京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン京都岡崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 左京区
  7. 東山駅
  8. グランドメゾン京都岡崎ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-08-24 16:51:03

グランドメゾン京都岡崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:京都府京都市左京区岡崎南御所町35番1(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 「東山」駅 徒歩12分 (1番出入口)
間取:未定
面積:66.76平米~116.80平米
売主・事業主:積水ハウス 大阪マンション事業部
施工会社:株式会社金山工務店
管理会社:積和管理関西株式会社

[スレ作成日時]2014-06-18 14:30:49

[PR] 周辺の物件
シエリアシティ大津におの浜
ユニハイム エクシア樟葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン京都岡崎口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん 2014/06/23 08:53:55

    タクシーだろうが自家用車だろうが電車だろうがバスだろうが徒歩だろうが、全てにおいて北白川より便利、かつ、観光地や文化施設が近いという意味で環境も良い。緑も多い。そして実際、南禅寺・岡崎エリアの方が豪邸も多い。

    生活の便利さは置いといてですが。それこそスーパーが近いかどうかなんてセカンドには関係ないだろうけど。

  2. 22 匿名さん 2014/06/23 13:30:02

    問題は値段ですね

  3. 23 匿名さん 2014/07/10 06:41:17

    みなさんおっしゃる通り、場所はいいですね。
    実生活に便利かは別問題として、セカンドやリタイアにはウケると思う。
    高そうだけどね…

  4. 24 周辺住民さん 2014/08/10 14:34:19

    東側に隣接している月極駐車場の、3分の1位もマンションの敷地になっているようですね。
    随分駐車場が狭くなっていました。

    冷泉通北側の閉鎖されたラブホテルも早々に解体作業が開始されているようだし、
    周辺環境としては良くなるでしょう。閉鎖されたとはいえ、ラブホ丸出しの建物がいつまでも
    残っていては嫌なものですからね。

    その跡地がどうなるのかということも興味があります。

  5. 25 ご近所さん 2014/09/02 14:02:48

    買い物が不便と言われる岡崎ですが、本物件から徒歩5分位の岡崎中学校の西側に24時間営業のスーパー、フレンドマートと100円ショップのセリアが来年2月にオープンするようです。
    金持ちのセカンドさんには余り関係ないかも知れないけど。

  6. 26 匿名さん 2014/11/17 01:26:44

    なるほど、リタイヤされた方に向いている立地ということですね。
    子供も大きくなって、静かに暮らしたい方にはいいのかもしれませんね。
    28邸ということなので、住民同士の付き合いもなさそうなところもいいのかな

  7. 28 匿名さん 2014/11/28 04:42:23

    28邸だと普段のお付き合い、どうなんでしょうね。
    すぐに管理組合の理事が回ってくるから
    仲良くなるような機会は多くなってくるとは思いますが
    キホンマンションなのでそこまで濃いお付き合いにはならないんじゃないかと。
    生活時間帯もお互いに違ってくると特に。

  8. 29 匿名さん 2014/11/28 04:56:49

    最近の京都のマンションはこれくらいの小規模が増えましたね。
    でも、このような高級マンションを購入される方は、きっと上手に
    お付き合いされるのではないでしょうか。

    資産価値を維持する意識も高いでしょうし、ルールも守られるでしょう。

    もし、セカンドや賃貸が多ければ、理事がすぐに回ってきますね。

  9. 30 匿名さん 2014/11/29 05:15:58

    このマンションは売れてますか?残りをご存知の方いませんか?

  10. 31 匿名さん 2014/12/07 03:01:16

    もうすぐ完成ですね。

    総戸数28戸と少ないですが、まだ残っているようです。

    この価格帯だと、買いたくても買えないと思う人が多いはずです。

    市内に住んでいる人より、他府県から京都へと考える人が購入者には多いかもしれませんね。

  11. 32 匿名さん 2014/12/16 10:37:03

    素敵な外観デザインですね。
    一見、マンションではないみたいです。
    京都らしくて、素敵だと思いました。
    Iタイプなどは、レイアウトも個室の独立性が高くて、いいと思います。
    収納も多く、防災備蓄庫まであるのは、凄い。
    キッチンに窓が設置されていますし。

  12. 33 匿名さん 2014/12/26 14:13:36

     最近のマンションは防災倉庫を付けている所がけっこうあって
    そういうのをアピールポイントとしている所も多いようですよ。
    担架などは特に個人宅で準備するものではないので
    こういう所に置いておいてもらえるとありがたいかも。
     備蓄という事なので、非常食の管理は管理組合で頑張っていかないと
    行けないのかしら?と思いました
     そこは若干面倒に思う部分があるのかも

  13. 34 匿名さん 2015/01/07 01:34:50

    間取り図で見る位置にある防災備蓄庫だとそれぞれの家の個人管理だと思いました。
    備蓄用棚とかは部屋の中にあるところが多いので、外からでも持ち出せる場所に
    あるのは良いですね。備蓄庫が二つある部屋はそれ以外の使い方も出来そうです。
    ヤフー不動産見ると販売中なのは2邸になってますね。残り2邸ってことなのでしょうか。

  14. 35 匿名さん 2015/01/07 01:57:15

    外観はホントおしゃれですよね。
    この周辺の雰囲気ともすごく合っていると思います。
    ただ、どうしても観光地としてのイメージが強いので
    日々の生活をしていく上でこのあたりってどうなのかなとは考えますね。

  15. 36 匿名さん 2015/01/24 06:17:23

    マンションの周辺環境もいいですね。
    落ち着いていて閑静な感じで。
    日本人に産まれて良かったと思えるような和の雰囲気。
    マンションの外観デザインも街並みにマッチしていますね。
    防災倉備蓄倉庫が玄関の傍に設置されているのはいいと思います。

  16. 37 物件比較中さん 2015/01/24 07:06:36

    廊下部分が少なくて、トイレも洗面室もゆったりしていて、
    主寝室も7畳あるから、住む人のことを考えた
    いい間取りだなと思いました。

    少々不便な立地であっても、緑が多く、美術館にも近いので、
    お金があれば、購入したいです。

  17. 38 匿名さん 2015/02/04 08:35:29

    数年先に衣笠の戸建てから引っ越す予定だが現在売り出し中ではここが一番欲しい物件。。。

    残念、時期が合わなかった(; ;)

  18. 39 匿名さん 2015/02/19 00:38:11

    確かに外観は落ち着いた感じでいいですね。
    ただ、低層ですので日当たりはどうなんでしょうか?
    建築物の評価もいいんですね。価格は高めですが、住む価値は高そうですよね

  19. 40 匿名さん 2015/03/13 13:50:37

    低層マンションですね。
    パット見は、戸建てみたいなデザイン。
    低層だと1棟の場合は、どうしてもワンフロアの住戸数が多くなるので、逆にプライバシー確保は難しくなりますね。
    こういうマンションは、ファミリー世帯などはあまり住まないと思うので、そうでもないのかな。

  20. 41 匿名さん 2015/03/13 14:03:53

    ターゲットはセカンド?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グランドメゾン京都岡崎]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    THE RESOCIA 下鴨
    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4298万円~5698万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    4500万円台~7800万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸