調布っ子です。先週モデルルームを初めて見に行って、その場で申し込み&契約をしました。
調布でこんなに立地の良いマンションは後にも先にも出てこない気がします。本当に契約できて嬉しいです。
私も調布っ子で、やはりモデルルームに行ってみて衝動買いしてしまいました。
調布の駅にこんなに近くて、どんなに便利かと今からワクワクしています。
しかし皆さん気にされているように、やはり管理費が高いのは将来的にも気になります。
出来るだけ削れる経費は削って少しでも安くなりますよう、皆さんで協力出来てらよいなと思います。
来年の今頃に入居かと思うと、ワクワクしてきますね。
でも、引越し後のかたずけを思うと、少し憂鬱になります。
後、気になることは、どんなテナントが入るかです。
引っ越し後の片付け、そして引っ越し前の不要物の整理・・・どちらも大変ですね。
でもそれ以上に新しいマンションでの生活が楽しみです。
1~3Fのテナント、そして南側の商業施設は気になりますね。
素敵なお店が入ることを期待しましょう。
尚、南西の線路跡地は公園になるそうですので、この点は嬉しいです。
テナントに入ってほしいのは、スタバでしたが、
お隣りのパルコに入ってしまったので残念です。
近くに西友と東急がありますが、敢えて雨でも買い物ができるように、
妻はスーパーの出店を希望しています。
もう内々には決定しているんでしょうか?
それにしても、契約から入居までの期間が長いですね。 もう待ちくたびれています。 4月とか5月に短縮される可能性はないのでしょうか・・・ これで、6月じゃなくて、7月に延期!とかなったら、もう許せない。
セントラルレジデンスの掲示板にグレーシアの店舗の話が載っています。嘘かどうかわかりませが、銀行とコンビニが入るみたいです。
どちらも空中店舗の可能性は低いので、一階に入るとして、二階と三階はどんな店舗が入るのかな
確かに興味ありますね。
壁とかベランダのタイル貼りとかしますか?
照明もたくさんありすぎて迷いますね。
ショールームなどに行って参考にしようかと思います。
皆さんはいかがでしょうか?
出てましたね。カラオケ屋。うるさいかなあ?銀行とカラオケ屋が同時に入るのも珍しいですね。まあ銀行が入ってるから治安面は大丈夫な気がするけど。
インテリアオプションの注文はされましたか?
やはり、入居前に整備していただけるのは、安心ですよね。
しかし、ラグ・カーテンの選択は難しいです。
インテリアオプションはほとんど頼みませんでした。
吊り戸棚と鏡くらいですね。
だって、自分で調達するよりも全部2倍くらいの値段なんですもん。エアコンにいたっては市価の3倍。
なにしろ物入りなので1円でも削りたくて・・
調布のことが知りたくて、住友の物件の掲示板を時々のぞいていますが、こちらと比較され、仕様が悪い、管理費が高い、と
さんざんです。 個人的には、こちらの立地の方が好きだから、契約しました。 4月中旬から内覧会が始まるようですので楽しみにしています。
気にされない方がよいですよ。
どのマンションも一長一短ありますし、
みなさんいろいろ考え抜いて決断されておられるのでしょうから。
私はどちらも買えませんでしたが(笑)。
調布駅近辺がさらに活気づいてくれることを期待してます!
グレーシア調布マンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、グレーシア調布マンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[グレーシア調布]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE