東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川東地区第一種市街地再開発事業Ⅲ街区Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川東地区第一種市街地再開発事業Ⅲ街区Part2
匿名さん [更新日時] 2009-08-05 17:41:00

建設予定地は東急二子玉川駅の東側で、駅と東急自動車学校の間の広大な敷地です。Ⅲ街区はその中心部に位置し、合計6棟の居住棟で構成されます。公式発表はまだです…(笑)

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分

【過去スレ】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-13 16:30:00

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 745 購入検討中さん

    もし低層高級志向になったら、70〜80平米で一億円台ってことかな。
    良いんじゃないかな。

    タワーはカンベン。

    タワーに住んでいますが、ビル風、エレベータ待ちなど良いこと無いです。
    景観なんて1ヶ月もすれば慣れてしまうし、嫌なことは慣れませんから。

    ここは、川風も強そうだし周辺住民の目も厳しそうだし。

  2. 746 匿名さん

    >>744

    はあ、こういう庶民が大挙して押し寄せてくるんですかね。
    ここは豊洲みたいに成り下がるのか?

  3. 747 匿名さん

    とりあえず、明日は五島美術館覘いてからタマタカまで散歩します。
    桜がきれいだろうな。

    午後は洗足池で、昼酒のもっと。

  4. 748 購入検討中さん

    こちらは東急のマンションになるのでしょうか?

  5. 749 匿名さん

    >>745
    タワーもピンからキリまで。 
    エレベーターの数が多いタワーは、待ち時間が少ない。

    景観の眺望もいろいろ。
    1ヶ月で飽きてしまうような景観は、それだけの価値しかない景観だったって事。
    うちのタワーからは今、桜が見えて綺麗だよ。四季の変化はあるしもちろん富士山は見える水辺のタワーなんでね。

  6. 750 購入検討中さん

    >>749
    デベさんでしょ?

    本当にタワーに住んでる人の意見とは思えません。

    タワーの良いところは、大規模なので共用施設などですね。

    ちなみに、最近建ったお台場マンションに住んでいます。良い低層があれば検討しようと思っています。

  7. 752 匿名さん

    大した金持ちでもないのに金持ちぶっている奴が集まっていると聞いて来ました。
    本当の金持ちはこんなとこ興味ない。

  8. 753 匿名さん

    そうそう、たかがマンションだ。気にいらなけりゃ買わなきゃいい。

  9. 754 匿名さん

    >>752
    ひがみ、やっかみのひとこそ不要です。
    二子玉川に住みたい人が入ればよいのです。

    単純に二子玉川は憧れです。

  10. 755 近所をよく知る人

    もともと、瀬田や上野毛の高台に住んでいる人にとって二子玉川の低地は眼中にない
    エリアだった。
    ところがある時突如玉川高島屋ができて、あれよという間に洗練されたイメージが
    できあがっていった。
    会社などで「どこに住んでいるか」と聞かれると「瀬田」「上野毛」といっても
    理解してもらえないので、仕方なく「二子玉川です」と答えると「いい所に住んでますね」
    などと言われ、もともと「格下」に見ていた二子玉川が妙に世間的評価が高いことに
    「ちょっと違うんだけどな」と複雑な気持ちになった。

    そこに1000戸ものタワーマンションができ、そんな複雑な思いなど全く
    理解していない「二子玉川最高!」という気分の人達が流入してきて、
    「大きな顔をして」二子玉川の周辺を闊歩する。しかも世間では「洗練された
    街の一等地に立つ高級マンション」などといった評価を受ける・・・。

    高台の高級住宅地に住む人たちにとっては、二子玉川のタワマンなんて悪夢でしか
    ないでしょうね。

  11. 756 匿名さん

    >会社などで「どこに住んでいるか」と聞かれると「瀬田」「上野毛」といっても理解してもらえない

    これはないでしょ。
    万一そうでも気にしないでしょ。
    地味なところが気に入って住んでるんだから。

  12. 758 周辺住民さん

    確かに瀬田・上野毛は閑静な高級住宅街で知っている人は知っているでしょう。
    一方、二子玉川は、タマタカ・多摩川・バーベキュー・ピクニックという少し異なるイメージ。
    セレブな雰囲気が味わえ、且つすぐ近くでファミリーや会社仲間での憩いができるという感じです。
    私は、そのイメージさえ崩れなければ再開発は大賛成です。
    なので、今度できるマンションも是非そうあってほしいものです。

    再開発地区の完成予想図のタワマンはちょっと違うのでは?って感じです。

    ドエル・プレステージ瀬田のような緑が多い低層のマンションが良いと思います。

  13. 759 匿名さん

    まあ世間一般には、瀬田、上野毛は知らないね。
    瀬田は似たよう名前含め、いろんなところに同じ地名の名前があるし、
    上野毛は、大井町線使う人しか知らないよね。

    都心及び東部、北部、西部に住んでいる人はまず知らない。
    と言う事は都民の8割は知らない。

  14. 760 マンコミュファンさん

    もともと地味なエリアでしたからね。
    ひなびた遊園地があって、電車はすいていて・・・
    ユーミンの「かんらん車」の世界、今は昔です。

  15. 761 匿名さん

    >瀬田は似たよう名前含め、いろんなところに同じ地名の名前があるし、

    俺は逆に世田谷の瀬田以外の瀬田なんて聞いたことねぇな。
    きっと、田舎のおじいちゃんにでもマンション購入報告したときに「え?瀬戸か?」と聞かれてショックだったんだろ。

    意味不明だな。759は。

  16. 762 匿名さん

    >会社などで「どこに住んでいるか」と聞かれると「瀬田」「上野毛」といっても理解してもらえない

    ヒント:大阪ガス勤務。

  17. 763 サラリーマンさん

    >都心及び東部、北部、西部に住んでいる人はまず知らない。
    >と言う事は都民の8割は知らない。

    !!!
    それはないわ。都民の8割、、、、、

    環八の瀬田交差点なんてラジオでいつも耳にするし、
    上野毛だって昔からのお屋敷街で、第三京浜の入り口だ。

    中学生だったら分からんが、大人だったら知ってるよさすがに。

    大学でてから東京に出てきた30くらいまでの奴で、行動半径と対人関係がやたら狭い人間は分からんが。

    で、そういう奴にはむしろ知られないところが、瀬田・上野毛に住む大きな理由。
    二子玉川よりは住むのには向いてるね。ただし電車通勤はやや不便。

  18. 764 匿名さん

    >会社などで「どこに住んでいるか」と聞かれると「瀬田」「上野毛」といっても理解してもらえない

    ヒント:熊本ファミリー銀行勤務

  19. 766 匿名さん

    瀬田・上野毛は高級住宅街なのでマンションも小規模のものが多く閑静な雰囲気をかもし出してます。
    再開発マンションもその雰囲気に続くものにして欲しいです。

    瀬田・上野毛は知らない人もいるとは思いますが、それなりのレベルの方であれば知らない人は少ないと思います。

  20. 767 匿名さん

    >上野毛は、大井町線使う人しか知らないよね。

    別に大井町線は関係ないような。世田谷、目黒、大田、などの城南に住んでる人、川崎に住んでる人なら、たいていは知ってるんじゃないでしょうか?
    イメージとしては、外車やレクサスででなく、あえて30代でクラウンとか乗っちゃう、代々開業医のお宅なんかをイメージする土地柄ですね。

    当然、医院の看板はブルーレッドブルーです(笑)

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 東京都の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸