東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京フロンティアシティ〈パーク&パークス〉(日暮里) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 南千住
  7. 南千住駅
  8. 東京フロンティアシティ〈パーク&パークス〉(日暮里)
匿名さん [更新日時] 2009-09-09 22:14:33

ここの2期(最終)にエントリー予定です。でも、東京フロンティアシティ<パーク&パークス>も気になっていて。同じような選択に迫られてる方、いませんか?



こちらは過去スレです。
東京フロンティアシティ「パーク&パークス」の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-08 23:52:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京フロンティアシティ「パーク&パークス」口コミ掲示板・評判

  1. 444 匿名さん 2007/08/26 13:02:00

    建築士さんに同行してもらいましたが、大きな問題はなく無事内覧会を済ませることが出来ました。今日駐車場の説明を受け、来週の抽選会がとても大切だと感じました。希望通り当選するといいな。と感じています。内覧会お疲れさまでした。

  2. 445 匿名さん 2007/08/26 13:42:00

    うちもなんとか内覧会終わりました。
    皆さん大きな問題がなくて良かったですね〜。

    うちの場合はクロスと建具の汚れ、傷の他に、
    レンジフード排気と室内吸気のショートサーキット、
    玄関ポーチの逆勾配による水溜りを指摘しました。
    玄関ポーチの逆勾配は果たしてちゃんと直るのやら。
    あと吹きつけタイルの施工がちょっと雑じゃなかったですか?
    塗りが足りなくてコンクリートが見えてる部分がありまして、
    共用部ですが指摘しました。

    玄関からの音も上棟会の時より、かなりましになってましたね。
    この程度なら許容範囲内です。
    帰りに早速インザルームに寄って、10%オフカードを使ってきました。
    いやあ、引越しが待ち遠しいですね〜。

  3. 446 契約済みさん 2007/08/26 13:50:00

    駐車場の説明で、警報の音が大きくて驚きました。
    これだと夜は気を使ってしまうかもしれません。
    皆さんはどうでしたか?

  4. 448 匿名さん 2007/08/26 14:06:00

    >>446
    駐車場の警告音うるさかったですね。
    初めは携帯が鳴ってるのかと思いました。
    音量は調整可能だそうです。
    入居後にみんなで管理人さんに言いましょう。

  5. 449 匿名さん 2007/08/27 02:53:00

    やっぱり狭い・・・OTZ

  6. 450 匿名さん 2007/08/27 08:52:00

    やっぱり業者同行の場合、ダクトとか確認しましたか?
    他にどんな指摘がありましたか?

  7. 451 匿名さん 2007/08/27 10:26:00

    業者同行では、換気扇と24時間喚起の吸気と排気はそれぞれ動いているのを確認しました。
    でも、ショートサーキットというのは見てくれたか分からないです。
    あと、ポーチの勾配も。
    今度聞いてみようっと。

    大部分はクロスの汚れと隙間でした。
    びっくりしたのは、リビングのサッシ部分のコンクリートが
    斜めになっていたこと。
    サッシとコンクリートの隙間が上と下で何ミリか違っていました。
    が、コンクリートは精度が悪いらしく、こんなもんらしいですね。
    まぁ、室内の水平垂直は問題なかったので、いいかなと思います。

    お風呂を溜めてみました?
    なんか途中で止まったりして時間がかかっていたんですよね。
    疲れちゃって指摘するのを忘れたんですけど、また確認しようと思います。
    それと、浴槽と壁の接地面ってシーリングしないんですかね?

  8. 452 匿名さん 2007/08/27 13:50:00

    >>451さん
    シャワーは流してみましたが、オートバスを確認するのは忘れていました。
    私も再内覧会で確認してみようと思います。
    浴槽のシーリングについてはする物としない物とあるようです。
    元から隙間のある物は、シーリングをしても水分は入り込みますので無意味なようです。

    うちの場合で驚いたのは、食洗機の中に水が3cmほど溜まっていた事です。
    動作テスト時の水との説明だったのですが、この季節にしかも食器を洗う機械の排水・乾燥を行わないなんて非常識過ぎます。
    幸い変な臭いはしてなかったですが、雑菌やカビの繁殖の恐れもありますよね。
    せっかく新築なのに、気づかないまま入居して食洗機内部がカビてたら確実にクレーム物ですよ。
    他に食洗機をオプションで付けた方いらっしゃいます?
    内部はどうでしたか?

  9. 453 匿名さん 2007/08/27 14:22:00

    ショートサーキットって何ですか?

  10. 454 契約済みさん 2007/08/27 15:19:00

    うちは一部屋の壁が規定範囲以上に傾いてました。
    同行のコンサルの測定器で分かりました。壁の張り出しの寸法も間違っていたようで…いずれにしても再作業でした。

    あとは浴室上部奥の梁にコンクリート注入時に発生する穴の補修漏れも発見してもらえました。

    自分でやったのはクロスやフローリングなど、住む人間がもっとも気にする部分くらいだったので、わざわざオファーした甲斐がありました。

    ちなみにバルコニー床に敷いてある塩ビシートの端面(一番外側)が接着のみでシーリングなしである理由を施工側に質問していました。シーリングしてあると10年くらいは持つけど、そうでないと数年でめくれてくる例もあるんだとか…。
    コレは欠陥ではないらしいのですが、メーカー側は端面処理を推奨しているかもしれないはずなので、きちんと回答をもらうようにアドバイスされました。(こんなの素人にゃ分かりません…)
    皆さんは同様の話はありましたか?

  11. 455 匿名さん 2007/08/31 11:35:00

    >>454さん
    それはコンサルに頼んだ甲斐がありましたね。
    皆さんの書き込みを読んで同じような不具合がないか
    もう一度再内覧会でチェックしようと思います。

  12. 456 匿名さん 2007/08/31 14:11:00

    大手銀4行、9月の住宅ローン金利引き下げ
     大手銀行の9月の住宅ローン金利が31日、出そろった。三菱東京UFJ、みずほ、三井住友、りそなの4銀行は、ほぼすべての期間の固定金利を引き下げる。米国の信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題の影響で市場金利が下落したことに対応した。

     市場金利はサブプライム問題が表面化した8月上旬以降、低位で推移している。10年物国債の利回りは31日現在で1.565%と、前月末比0.24%低下している。三菱東京UFJやみずほなどは、10年物のローン金利を0.25—0.35%引き下げる。

     三井住友は5年物を前月比で0.25%、10年物を0.35%引き下げる。引き下げ後の金利は今年1月以来の水準という。りそなは全期間の固定金利を引き下げる。全期間の引き下げは2006年10月以来となる。

    久しぶりのいいニュースですね。

  13. 457 契約済みさん 2007/09/02 10:19:00

    みなさま手続会お疲れ様でした。

    無事に終わって何より。

    とりあえず一言

    モップってなんやねん。

    でした。わかる人にはわかるかな。

  14. 458 契約済みさん 2007/09/02 12:47:00

    お金、お金…次から次へと請求来ますね(笑)
    さらに全部回らないと帰らせないのってちょっと不快でした。

    モップも全く要らないので断ったのに、なにやら入居時には全戸に置いてあるようですね。めんどくさいのでそのまま返却時に返そうかなと思っています。

    ちなみにネット回線もあの場で契約だと何かメリットあるかな…と思っていたのですが、ナシでガッカリです。
    大手カメラ店とかでも同じ値段&条件ですが、お店で使える金券・i-podもしくはDSを超破格値で買えるなど、実質的な値引きがあります。

  15. 459 匿名さん 2007/09/02 13:21:00

    お疲れ様でした。
    まぁ、場所貸して提携業者に商売させてるって感じでしょうからねぇ。
    うちも家でゆっくり検討したいので、全て日を改めてと言って契約はしませんでした。
    今日申し込まなければいけないような物は一つも無かったですしね。
    モップはまだしも浄水器カートリッジはいい商売ですね。
    どのぐらいの人が定期契約したのでしょうかね?

    来週は再内覧会で、いよいよ引渡しが近づいて来ましたね〜。
    家具も大方選び終わって引越しが非常に楽しみです。

  16. 460 匿名さん 2007/09/03 03:33:00

    ちょっと気になったことがあったんですが、
    ゴミ捨てって24時間OKでなかったでしたっけ?
    もらった資料に、「朝8時までに」って書いてあって、あれあれ?と。

    朝出すなら8時までにって事なんですかね。

  17. 461 契約済みさん 2007/09/03 14:01:00

    >>460さん

    私も24時間OKって聞いたような気がします。

    今度の再内覧会のときにきいてみようかな

  18. 462 匿名さん 2007/09/04 06:42:00

    ごみは、収集日の朝8時に管理人さんがごみ収集所に出すから、収集日当日に出すならそれまでに出してね。
    →8時以降は次回の収集日になりますよ。
    って意味と取りましたが。

  19. 463 匿名さん 2007/09/04 12:00:00

    車持ってないんですけど
    駐車場が9000円の所になってしまいました。。。

    これはちょっとショッキングな結果でした。。。
    使ってくださる方いらっしゃいますでしょうか?

  20. 464 匿名さん 2007/09/04 12:35:00

    >>463さん

    それはちょっと痛い結果ですね。
    所有の車のサイズを優先して抽選するとは書いてありましたが、
    持ってない人には1000円か1800円の所を優先して割り当てる等の
    配慮があっても良かったかもしれませんね。
    うちは逆に高さ2mのところが取れないと
    冬にキャリアを着けたまま入庫できないという羽目になるので
    結構ドキドキでしたが、2mの方は余ったようで。

    ある程度空きが多いなら、希望者の多かった平置きタイプか
    バイク置き場への転用が出来れば良いんですけどお金も掛かりますしねぇ。

    人に貸すといっても入居者じゃないといけないんですよね。
    ワゴン車やRV車を2台以上持ってる人がいるのかどうか。
    月並みな言葉になってしまいますが、借り手が見つかるといいですね。

    若しくは思い切ってこれを機に車を持ってみるとかはどうですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

  • avatar
    入居者・契約者クチコミ2022-11-28 17:36:40
    パークス(女性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    東京フロンティアシティパーク&パークス(新築・3LDK・4200万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44409/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139816/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大規模なのでディスポーザーがあって生ごみの処理が楽。
    
    24時間ゴミ出しが可能で、ゴミ置き場も整然としている。
    
    パーティールームやシアタールームがあり、友人とコミュニケーションを取る場所として有用である。
    
    
    大規模なので共有部が損傷したり汚れたりしやすい。
    
    住人が多いのでマナーの悪い人もいてマンションの価値が下がって残念。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    子乗せや荷物かごの大きい電動のシェアサイクルを格安で利用できるので、子供が小さい時に子乗せ自転車を買わずに済んだ。
    
    
    人の出入りが多いので、部外者の出入りが特定できない。
    
    マンション内のセキュリティ体制に不安がある
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    都立公園が近くにあり、子供が危険な道を通らずに公園で遊べる。
    
    再開発エリアのため、電柱が地下にあり景観がすっきりしている
    
    
    駅から若干離れており、飲食店や買い物が若干不便。
    
    来客時にちょっと入れる店が少ない。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    道路や歩道が広く、整備されていて、景観も良い。
    
     駅からは若干遠いが複数路線が利用可能。
    
    都心からの所要時間もほどほどで自然も多い
    
    
    個性的な飲食店や商店が少ないので、地元開拓の楽しみが少ない。
    
    バスが運行しているが本数が減ってしまった。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    公園や路地など見通しが良く、不審者等も比較的少ない。
    
    川のそばではあるが、再開発でスーパー堤防があり、水害に備えている。
    
    
    海抜が低いので、スーパー堤防から離れたエリアは水害の危険がある。
    
    公園等の自然がある分、夜間の人通りが少ないのが不安
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    案内や注意等の呼びかけや告知がわかりやすい。
    
    管理人室に管理人が常駐しているので、何かあったときに相談がしやすい
    
    
    清掃してくれているものの、大規模マンション故に清掃箇所も多く、汚れが気になる場所がある。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンション内のイベント等があり活気があるところ。
    
    管理組合が駐輪場やコンシェルジュの運営など、改善のための取り組みを熱心に行っている。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大規模ゆえに価値観の違う人がいる。
    
    粗大ごみやゴミ出しのマナーを守らない。
    
    ペットを飼う時のマナーを守らないなど。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    勤務地からの距離と都心へのアクセスと販売価格のバランスが良い事、公園に隣接する環境が子育てしやすい事。
    
    
    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
    

    ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸