東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その25)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その25)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2008-05-31 01:03:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

直前スレ
その24:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44166/
その23以前の過去スレ、参考サイト >>2

[スレ作成日時]2008-04-25 20:45:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その25)

  1. 972 匿名さん 2008/05/29 03:41:00

    世田谷か・・・実姉家族が引っ越したので良く行くようになりました。
    もちろん今までも世田谷のメジャーな住宅地は知ってましたけど・・・

    静寂で交通及び生活必需品の買い物が便利な地域って、ほんと限られてますよね?<世田谷区

    駅や幹線道路から、ちょっと入ったところでは道路も狭く、バス路線もえええ?っというところ走っているし。

    世田谷区の手の届かないような限られた住宅を探すより、新興住宅地の高層マンションのほうが手ごろで便利で楽しめると思います。

  2. 973 匿名さん 2008/05/29 03:44:00

    970に賛同。
    東横は客層や雰囲気が違うよね。
    田園都市線も悪くない。
    あと、日比谷線は東武の車両と東急の車両では広告内容が全然違う。
    東急が雑誌や化粧品、飲料などの大手広告なのに比べ、
    東武は債権回収、地方マンション、自動車学校の広告ばかり。
    別に東武も好きですけどね(^^;

  3. 974 匿名さん 2008/05/29 03:48:00

    >972
    お姉さん、よほど「えええ?」っていうところに引越しちゃったんだね(涙)

  4. 975 匿名さん 2008/05/29 05:16:00

    >静寂で交通及び生活必需品の買い物が便利な地域って、ほんと限られてますよね?<世田谷区

    それがまったくない地域に住みたくないから、人気があるんじゃないですかね?

  5. 976 匿名さん 2008/05/29 05:23:00

    山手線内から言わせてもらえば、世田谷区全体が、えええって感じだけどね(笑)

  6. 977 匿名さん 2008/05/29 05:31:00

    都心高級住宅地組からすれば山手線内だって大半は、えええっだろ。

  7. 978 匿名さん 2008/05/29 05:32:00

    山手線内でも17号から東は「えええっ!」って感じだけどね(笑)

  8. 979 匿名さん 2008/05/29 05:41:00

    17号って、、埼玉県人?(笑)
    別の呼び方すれば?

    今のところ、

    都心>山手線内>世田谷区でいい?(笑)

  9. 980 匿名さん 2008/05/29 05:41:00

    ニューヨークからすれば東京は、えええっだろ。

  10. 981 匿名さん 2008/05/29 05:42:00

    ややこしいことを(笑)

    ニューヨークはランクにいれません

  11. 982 匿名さん 2008/05/29 05:46:00

    23区限定 かつ マンション所在地 でお願いします。

  12. 983 匿名さん 2008/05/29 05:49:00

    山手線内は23区確定です

  13. 984 ヒマ人 2008/05/29 05:50:00

    この板に投稿する人は、どうでもよいこと、ああでもないこうでもないと、よほどヒマ人のようですね。という私も暇をもてあまして、板を読んでる一人ですが? ホホホホ!!!

  14. 985 匿名さん 2008/05/29 05:53:00

    山手線内は23区確定です

    大田区世田谷区板橋区品川区?なんかは山手線内より右に加えてください(笑)

  15. 986 匿名さん 2008/05/29 11:46:00

    新東京タワーの記事が新潮か文春にあった
    記事自体も小さいが内容もかなりトホホ

    墨田の人は期待してるんだろうが
    どの名前に決まってもトホホ
    動員しても応募2万程度でトホホ

  16. 987 匿名さん 2008/05/29 13:03:00

    本題にもどり、
    今日NHK7時のニュースで、マンションの価格動向のことをやっていた。
    3か月ごとの価格で、今日のニュースは、4月1日のものでした。
    もっと下がっているとおもっていたが、下がったのは、一部だけで、
    まだ、上がっている地点の方が多い!
    これから株が上がりそうなので、価格上がっていくかもね。

  17. 988 住まいに詳しい人 2008/05/29 13:21:00

    >>987
    “順調に”下落していますので、上がる気配なんて全くありませんよ

    >今回まとまった4月1日時点の地価は、3か月前に比べて、
    >上昇した地点の割合は全体の41%と前回調査の87%に比べ半数以下にとどまった一方、
    >下落した地点は9%と前回の2%より大幅に増えました。
    >このうち「東京圏」では、上昇した地点は前回の93%から46%に減った一方、
    >前回の調査では見られなかった下落した地点が今回は6%ありました。
    http://www.nhk.or.jp/news/k10014911871000.html#

  18. 989 大学教授さん 2008/05/29 13:24:00

    東京都23区内での建物は2006年末までの5年間で2万棟減少。
    住宅は2万4千棟増えたが、
    商店など商業施設が1万6千棟減少、
    工場など工業施設が1万9千棟減少。
    工場、商店から住宅地への転換が進んでいる。

    一方、1棟当たりの平均敷地面積は4.5m2増え、218.4m2になった。
    産業構造が変わり、工場系が無くなって行くとともに、中小企業が減って行き、商業施設の
    大規模化が進んでいる。
    効率的で、住環境も優良な都心部に変わりつつある。
    都心部はもはや住むべき場所に変わったと言えよう。

  19. 990 匿名さん 2008/05/29 13:29:00

    >>988
    このデータが正しいかどうかは、知らないが、上がる率が小さくなっているが、まだ、上がっていると言えるね。

  20. 991 匿名さん 2008/05/29 13:36:00

    ↑思っていたこと書かれてしまった。
    上がっているかどうかは別として、この資料から下がっているなんて言えないですよね。
    速度は+。
    加速度は−ということ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸