東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内でいくらのマンション買いました?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内でいくらのマンション買いました?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
190 [更新日時] 2008-08-11 08:38:00
【地域スレ】東京23区のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ところで、いくらでマンションかいました?
どの位ローンを組みましたか?

自分のこと
豊島区の78㎡6300万円のマンションを2年前。
ローンは3000万円組みました。
家族は4人です

[スレ作成日時]2005-12-28 09:36:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内でいくらのマンション買いました?

  1. 42 匿名さん

      

  2. 43 匿名さん

    皆さんお高いところを選んでいるのですね。(23区内なら当然のところもありますが)
    うちは,城東・駅近(徒歩5分以内)・75㎡・20階弱で4200万円
    ローンではなく(今は借金して運用する時!なんて突っ込まないで下さい)
    現金で購入しました。
    ライフプランを立てた結果,ちょっと年齢が高い(定年まで十数年後な)ので現金を
    1000万円程度残して置かないと,老後の固定費(管理,修繕,税金など)を払えない
    ため4000万円前後の物件を選びました。
    タワーとかの固定費が高い物件は,年金もどうなるか判らない状況で自分では絶対無理
    と思っています。

  3. 44 匿名さん

    >43さん
    うちも石橋を渡る人生なので夫婦ともどもローンなしでマンション購入する
    のが大前提でした。
    借金するのがいやで、全額現金を用意してのマンション購入となると
    23区内では地域も絞られてきます。
    社宅も最近の傾向で住居年数の傾斜家賃や社宅定年があるので,
    今までみたいに福利厚生に頼っていけない面がありますね。
    今が買いどきと思って現金で80㎡弱を4500万円を40歳にして
    購入しました。
    年を重ねると若い方たちみたいにローンを組めないのが現実ですね。

  4. 45 匿名さん

    流行に乗って、頭金も少ないのに購入を決める人もいるし、賃貸派で住宅購入資金を
    しっかり貯金や相続で貯めて、現金で買う人など人それぞれライフプランが違うんですね。

    我が家は、結婚1年で約10年前に山手線内の60㎡のマンションを
    中古で3500万円で買いました。
    現在なら新築でも立地によってこのくらいですが、
    当時はまだ新築だと60㎡弱の2LDKで5500万円以上していました。
    やっぱり、マンション購入年齢と不動産価格のタイミングってありますね。

    そろそろ、子供が大きくなったので近くの実家の戸建てに引っ越そうかと思っています。
    23区のマンションのいいところは、60㎡でも15万円前後で貸せることです、
    ローンを差し引いても、充分お釣りが来ます。

  5. 46 匿名さん

    23区内とか山手線中とか
    幅がありすぎてほとんど意味をなしませんが・・

  6. 47 匿名さん

    >>46

    確かに、足立区綾瀬も港区南麻布も、同じ「23区内」だからなぁ

  7. 48 匿名さん

    私は港区湾岸の物件約95㎡を7000万円弱で買いました。私は独身小梨でこの物件は母との共同購入です。世帯年収は、母の年金をあわせて1500万円くらいだと思います。
    物件価格の半分を母がキャッシュで支払い、残り半分を私がローンで購入しました。
    この物件購入に関して、私は以前に自分用のマンション購入・その他にお金を使ってしまった為、十分なキャッシュを用意できませんでした。以前の物件を売却してローンをチャラにするのがせいぜいでした。
    私自身あまり計画性が無い性格で浪費家(らしい)ので今後のローン人生に不安があります。
    ただ、イザとなったら遺産で譲り受けた不動産を売却するつもりです。私のようなイイカゲンな人間は、こんなバックアップでもなければマンションなど買えません。ちなみにローンは、その不動産からの収入から返済しております。

  8. 49 名無しさん

    まだ購入予定ですが・・・
    夫婦2人で共働き、こどもなし(将来にわたって)。世帯年収2000万。頭金はほとんどありませんが、6700万円のローンで7500万円のマンション買ってしまいます・・・冒険ですが。

  9. 50 匿名さん

    冒険家もしれない、世帯年収2000万円で頭金800万円だから。
    節約すれば10年で返せるね。

  10. 51 匿名さん

    文京区の築5年の中古マンション150㎡、5LDKを1億2000万円で買いました。
    ローンは2000万円なので、銀行の人があきれていました。
    世帯年収は900万円だから、もちろん訳ありです。

  11. 52 匿名さん

    う〜ん、この板を見てると慎重になってきますね。
    年収780万円、妻&子供一人で物件価格4300万、ローン3200万か3300万の
    予定です。それで手元資金は500万位になってしまう・・・。
    やっぱり止めたほうがいいですかねぇ・・・・、悩みます。

  12. 53 匿名さん

    >>50
    どんな訳ありか??(@@)
    150㎡で5LDKって、ご家族が多いのでしょうか?
    あまり「ゆったり」はしてない作りですよね。築5年なのにめずらしい。
    私が見た150㎡の高級物件はほとんど3LDKだったもので。

  13. 54 匿名さん

    港区の海岸側の物件60㎡北側日当たり最悪、タワーマンション低階層を2800万でした。
    安いのでしょうか?個人的には微妙かなとちょっと思っていますが、どう思います?

  14. 55 匿名さん

    >54
    港南地区のマンションかな?
    だとしたら平米47万円弱だから、ちょっと高い。
    4丁目に出来る住友のマンションは平米45万円を切るそうだから。
    また、港南地区で北側日当たり最悪でタワマン低層階とのことだから平米40万円は狙いたいところ。

  15. 56 匿名さん

    >>55
    えっ、住友ってWCTですか?
    45万きりますか?いやぁ〜、そんな安いのあったかなぁ?

  16. 57 匿名さん

    >56
    いやいやWCTではなく、これから出来る44Fのタワーマンションです。
    品川駅から8分でこの価格、港南というハンデがあるにせよ人気が出るのは間違いないでしょう。

  17. 58 匿名さん

    >56さん
    確か90平米越えでも4000万円台と聞いたことがあります。
    80平米台であれば3000万円台から60平米であれば2000万円の前半から手に入ります。
    あの当たりは駅から遠く不便なのでこのぐらいの相場なのだと思います。

  18. 59 匿名さん

    えっ、これから港南にまたタワーマンションでるって知りませんでしたし、
    まさかそんな値段ででるとか・・・・。その値段ででたら競争率高し!でしょうね。かなり楽しみです。住友要チェックだな!!

  19. 60 匿名さん

    それって住友の定借マンションのことですよね。
    私も期待しています。投資には持って来いの物件ですよね。
    ここの近所(たしかフェイバリッチタワー?)の公示地価も23%上昇!!しているし、かなりの利回りを狙えそうです。

  20. 61 匿名さん

    57さん、58さん、その物件情報の詳細を知っていたら教えてください。
    住友で港南で、これからということを考えると破格の値段だと思います。
    私もネットで探してみたんですが、パークスクエア南品川のことではないですよね?
    興味がありますので、よろしくお願いいたします。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億2,488万円

1LDK~3LDK

39.87平米~70.53平米

総戸数 64戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸