東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内でいくらのマンション買いました?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内でいくらのマンション買いました?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
190 [更新日時] 2008-08-11 08:38:00
【地域スレ】東京23区のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ところで、いくらでマンションかいました?
どの位ローンを組みましたか?

自分のこと
豊島区の78㎡6300万円のマンションを2年前。
ローンは3000万円組みました。
家族は4人です

[スレ作成日時]2005-12-28 09:36:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内でいくらのマンション買いました?

  1. 183 匿名さん

    >>181
    なるほど

  2. 184 匿名さん

    軽井沢ですか・・・うらやましい、、、

  3. 185 とのくんの友人

    (^−^)にっこり ケープあたりますように。。。

  4. 186 匿名さん

    今買わないと、低所得者は二度と都心のマンションは買えないとの噂がありますが、
    年収400万円(社会人5年目)の私にはショセン関係のない話です。
    ここにカキコしている皆さんの年収1000万円とかって本当だとしたらすごい金額です。
    うらやましいばかりです。

  5. 187 匿名さん

    186>ていうかニューヨーク、ロンドン、パリ、ソウルですら都心の物件を買うのは
    ハイソな人たちでしょう、東京は今まで特別安かっただけでこれからはどんどん値上がり
    していくし庶民が買うならデフレ終わったばかりの今が最後のチャンスでしょう。

  6. 188 匿名さん

    ちなみに庶民が買える物件価格って、いくらくらいなんですか?
    デフレの影響で安いうちに、って皆さん仰いますが、1億の物件なんてとてもムリです。
    都心3区、70㎡でいくら位ならお買い得なんでしょうね〜?

  7. 189 匿名さん

    赤坂タワーレジデンス(70㎡)を7300万で購入しました。 入居は2年後ですけど。
    1億以上の部屋がほとんどの物件の中ではサラリーマンが買えるぎりぎりの金額と思います。
    頭金2500万、残りが35年ローンです。 フェラーリを所有する方々が多数購入していると予想なれる中、私のような一般サラリーマンも住民にいるのだという点を主張します。 芝浦ケープだと100㎡以上の部屋が買えた金額ですが資産価値を考えての選択です。 四谷タワーゲートも候補として考えてました。 やはり家賃で毎月20万払うのであれば頭金ためて早いうちに購入したほうが良いのではないでしょうか? 

  8. 190 匿名さん

    なるほど、赤坂なんて名前を聞いただけで諦めていました

  9. 191 匿名さん

    >186
    1000万円でも5000万円以上のローンを組むのは無理。
    額面で最低1500万円以上ないと・・・。
    そこまでなるのにみんな努力している。
    君もがんばれ!

  10. 192 匿名さん

    >191
    勤務先によるのではないですか
    借りなかったけど年収1000万円の時代に、
    都銀に大丈夫と言われましたよ。
    世帯年収○○○万円という方が奥さんが公務員でもない限り
    不安定要素が多くて、危ないと思うのですが・・・

  11. 193 匿名さん

    年齢とか、会社の運営状況とか、本人の人柄とか、総合的に判断して決定します。
    もちろん、しっかりした保証人がいれば、なんの問題もありません。

  12. 194 匿名さん

    保証人はいません。誰かお金かして〜〜〜〜〜〜

  13. 195 匿名さん

    住宅ローンは保証会社が保証するのです。原則

  14. 196 匿名さん

    >>174
    ありがとうございました少しホッとしました。

  15. 197 匿名さん

    >189さん
    私も赤坂タワーレジデンスを購入した一般サラリーマンです。宜しくお願いします。
    (広さと価格も似たような感じです。)同じくサラリーマンが購入出来る限界だと思いました。
    私は買い換え組ですが、このまま住み続けて、いつかはフェラーリなんて夢(妄想)も
    抱きましたが、利便性と資産価値で購入に踏み切りました。

  16. 198 匿名さん

    >197さん
    すぐ近くの赤坂溜池タワーの自走式駐車場にはフェラーリはもとよりランボルギーニディアブロ、ベントレーターボなどがごく普通に駐車してあります。 そこの1Fにあるフレンチレストランもいかにも金持ちそうな人たちがランチ食べてます。 それなりの物件にはそれなりの人が住んでいる良い見本と思います。 それにしても彼らは駐車場代が月5万でも7万でも関係ない人たちと思いますので羨ましい限りです。 もし数年後に資産価値が上がったら私も赤坂TRを売却して軽井沢に移住するかもしれません。 まいたけの栽培でも始めます。

  17. 199 179,180さまへ

    検討中です。港区でも、港南、芝浦などいくつかのエリアがありますが、どのあたりがより、有望でしょうか?
    住友WCTと三井物件、その他数社あり迷います。坪単価でみるとWCTが高い印象がありますが、土地とのバランスでしょうか?ご教授ください。

  18. 200 匿名さん

    短期も長期も関係なく、3千万円控除を使えるから
    1億円の物件を1億3千万円で売却しても、
    非課税だよ。
    それを誰も知らないの?

  19. 201 匿名さん

    200さんは178さんのことを指摘しておりますね。
    私はその点だけを意識して購入しました。
    購入後すぐに3000万UPで売却だととても投資効率がいい。 でも超一等地でないとそれは無理。
    5年待てるなら、そして1億5000万くらいまでUPする見込みがあればグロスで4600万懐に入る。
    でもここ数日の株価を見てる限り数年後にインフレ→都心マンションミニバブルとはならない気がします。 

  20. 202 匿名さん

    199さん
    今回、20件程度のタワー新築MSを検討し、最終的にWCTを購入しました。たくさんのMRを見て思うのは、すべてを満たす条件のMSはおそらく無いということです(予算が無制限なら別ですが)。その中で、自分は何を重視するのかをよく考えた方が良いのではないでしょうか。私の決め手は、WCTの圧倒的なかっこよさ、運河沿いの立地で癒されること(品川からの駅遠は運河立地のための考えました)。それと、来年竣工(BC棟)のため、金利上昇の影響が少ないこと、徒歩4分のモノレール駅が以外に使えそうなこと、でした。多少割高である点はいなめませんが、WCT掲示板を読むと、購入者の満足度が非常に高いことがわかり決断しました。よい物件にめぐり合うといいですね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

54.92平米~76.86平米

総戸数 132戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸