東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 参」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 参

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2007-06-08 23:31:00
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

前々スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/

[スレ作成日時]2007-02-18 19:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 参

  1. 701 匿名さん

    どうせ調査するなら、現築地市場の土壌も調査して欲しいなぁ。

  2. 702 匿名さん

    築地は既にアスベスト問題などがあるのに、土壌もだと最悪になるからやらなそう

  3. 703 匿名さん

    >686
    豊洲新住民が、江東区のランクを押し上げるほどの所得層だとは思いませんが・・・。
    平均分譲価格だってまだまだ上位区の足元にも及ばないワケですし。
    (というか上位は更に高くなっているし・・・)
    追い越せ板橋区!といった感じでしょうか?

  4. 704 周辺住民さん

    >>699
    相変わらず「銀座」が埋立地だとデンパ飛ばしてんだな。
    前スレで説明しただろ?「江戸前島」でググってみろ。

    それとも699の行き着けの「○○銀座」のことか?

  5. 705 匿名さん
  6. 706 匿名さん

    土壌汚染対策法改正!! 豊洲の埋立地もキレイになるか。
    http://blog.goo.ne.jp/o-gyousei/e/4bff10879b5dec1355b5d471ca59091b

  7. 707 匿名さん

    日比谷の入り江は埋め立てかぁー。
    銀座のあたりは島の集合で、島と島の間は埋め立てじゃん

    結局埋め立てかよ

  8. 708 匿名はん

    石原さんが当選した時点で、ハイそれまーでーよ〜

  9. 709 匿名さん

    豊洲問題っ言われてるのか・・・人の住んでる土地に、

    豊洲問題
    『この前も御指摘を申し上げましたが、そもそも、この豊洲の土地が土壌汚染対策法の適用があるとすれば、土壌汚染対策法上は豊洲の土地は指定区域になる、そして覆土するだけではその指定区域の解除にはならない、汚染土壌をすべて取り除かない限り指定解除にはならないわけでありまして、指定区域、要するに汚染された土壌の上に、今やっている対策では汚染された土壌の上に築地の市場が移ってくるということになるわけでございます。しかも、この指定区域を逃れたというのは、土壌汚染対策法附則の三条にある、「第三条の規定は、この法律の施行前に使用が廃止された有害物質使用特定施設に係る工場又は事業場の敷地であった土地については、適用しない。」という、この附則の三条があるために、この適用を逃れることができているわけであります。・・・・・・私は、この附則三条を入れたことに関して甚だ疑問を持っているわけでございますが、まず、この豊洲の土壌汚染について環境省が知ったのはいつかということに関して、事実関係を確認させていただきたいと思います。』(川内博史代議士/民主党)

  10. 710 匿名さん

    民主党だしw

  11. 711 匿名さん

    全国数十万もの土壌汚染地がみ〜んな綺麗になるといいね
    みんな、自分の地域の近所を心配したほうがいいぞ
    数十万もあるんだから

  12. 712 ご近所さん

    久しぶりに豊洲&辰巳方面を見て思った事。

    あの高層マンション群って、美しくない!!
    どう言う意匠してるんだ?ただ立てりゃいいってもんじゃないでしょうがw

  13. 713 匿名さん

    感じ方は人それぞれ。
    高層マンションヲタ写真ブログなんかでは佃や東雲のラインは大絶賛だけどね。
    君の意見はわかったよ

  14. 714 匿名さん

    土壌の中を流れきたばかりの水のpHやCODなんか全く意味ないだろ。
    バカじゃないの?
    さずが民主党クオリティー。(笑)
    公衆の面前でズボンのジッパーを開いてる事に気がつけよ、民主党。
    といっても無駄だろうけど。(笑)

  15. 715 匿名さん

    与党を否定することしか存在をアピールできないから仕方ないですね。
    そもそも「食の安全」って何さ?何をもって「食の安全」??
    反対するなら民主党にこれを定義できる人がいるんですかね。

  16. 716 匿名さん

    東京都と農水省で、豊洲問題は責任のなすり合いしてるみたいだよ。

    政治のことはどうでも良いから、豊洲の土壌キレイにしてくれ。

  17. 717 匿名さん

    >715
    同意。
    どうなれば「食の安全」が達成できるのかが何も示されない。
    ただ移転先に有害物質が検出された。
    それを大騒ぎして世論を味方につけ支持につなげたいだけ。

  18. 718 周辺住民さん

    >>707
    「銀座」が埋立地でないのが悔しいようだな。

    >>709
    たしか民主党も反対しなかったはずだが、土壌汚染対策法が法制化された時期を忘れたのか?

    >>715
    「食の安全」なら、農薬・添加物だらけの輸入食材に踏み込んでくれ > オカダ@民主党
    これ参院選まで、引っ張るのか?

  19. 719 匿名さん

    私の家族・親戚含めて民主党を支持することは
    一生ありません。

  20. 720 周辺住民さん

    >>674
    工事現場でないけど、芝工大のHPから引用。
    http://www.shibaura-it.ac.jp/information/media.html
    --------
    4月〜 豊洲キャンパスにて撮影のTV-CFオンエアー中
    1月からオンエアーされた大宮校舎撮影の「モバイト・ドット・コム」のTV-CFに続き、今度は豊洲校舎で撮影された同社のTV-CFがオンエアーされています。
    インターネットでも同じものを見ることが出来ます。
    モバイト・ドットコムホームページ http://www.mobaito.com/popup/tvcm.html 「欲しいもの編」をお選びください。
    --------

  21. 721 匿名さん

    >>718
    銀座はレッキとした埋立地だよ。
    http://ovebike.seesaa.net/article/21766963.html

  22. 722 匿名さん

    >>674
    昨日の夜 そのCM見ましたよ

  23. 723 周辺住民さん

    >>721
    個人のブログ持ち出して「銀座はレッキとした埋立地だよ」と言われても...
    『「豊洲」も「築地」or「汐留」or「日比谷」も埋立地』なら否定しないよ。事実だからね。

  24. 724 匿名さん

    >>719さん
    単純ですが、私も今回の「豊洲は汚染地」報道で、
    民主党・社民党・TBSが嫌いになりました。
    政治家や報道のいい加減さを身近で感じてしまうと、萎えますね。

  25. 725 区民さん

    汚染地と言われただけでいちいち腹立てていたら、江東区には住めないよ。
    まあ、そのうち慣れるだろうけど、
    江東区は何十年も前から「埋め立て地、ゼロメートル地帯、ゴミの島・・・」
    と言われ続けてる土地なんだから。
    江東区を良く知らないで引っ越してきた人にはショックかもね。

  26. 726 契約済みさん

    報道とは単に事実を正確に伝えることが使命であって、意見や論述をするならそれなりの学識、見識が必要なはずだけど、いわゆるマスコミ関連に属するヒトがそのような教育を受けているとは限らないですよね。むしろ社会的平均値より低い人が多い。(あ、個人的な印象としては。)
    そんなマスコミが、しったかぶりの偏った報道をする。しかも基準は面白いかどうかで。テレビも新聞も規制で守られ、まともな報道機関が出てくる隙も無い。大多数の人たちは、真実を知らされず、あっさり思想誘導される。
    きわめて由々しき状態だと思います。

  27. 727 匿名さん

    718は無知で恥の上塗りにやってくる粘着くんだから放置ですよ
    または小学生なのかな、ということで。

  28. 728 匿名さん

    でも現に再調査になってるってことはまんざらウソじゃないでしょ?
    認めたくないのかな?

  29. 729 匿名さん

    住宅街から2㌔も離れた市場予定地が再調査されようが されまいが
    あんまり関係無いんじゃね
    選挙は終わったんだしw

    5年後だろ 開場するの?
    ま 市場が豊洲に移って来れば それはそれで良い事だし
    豊洲に来ないなら 来ないで 違う施設が出来るでしょ

  30. 730 周辺住民さん

    >>727
    豊洲に粘着することを楽しみしている者にとって、「粘着」だと思われてもしかたない。
    よっぽど、工作が否定されて不愉快なんだね。

    >>728
    有識者に再調査するかしないかの判断を依頼する段階だと思ったが、相変わらずミスリードが得意だね。

  31. 731 匿名はん

    何度も間違った意見をレスするなよ。
    海埋め立てだけが埋立地じゃないってことを学べ。

  32. 732 匿名さん

    恥の上塗り何度目?w

  33. 733 匿名さん

    >>729
    住宅地から1、2㌔以内のところで基準の何千倍の有害物質が
    検出されてるから問題だと思うのですが・・・。

  34. 734 匿名さん

    >>733
    問題なのは 有害物質が検出された事ではなく
    それを どう適正に処理されたかが問題である

    いちいち 検出だけを問題視していては議論が片手間である
    それでは 日本に住む所など限られると思うが…

  35. 735 匿名さん

    再開発地区の多くのマンションで、土壌から有害物質検出と、対策として土壌入れ替え普通にされてるよね。

  36. 736 匿名さん

    適正に処理されたの?

  37. 737 匿名さん

    汚染土壌の処理は、環境確保条例の第117条に基づき、「汚染土壌状況調査報告書」、
    「汚染拡散防止計画書」(処理方法を記載したもの)、
    「汚染拡散防止措置完了届出書」(処理過程での土壌の濃度計量証明書を添付したもの)を
    環境局に提出し、確実に処理が行われているかについて確認が行われます。
     処理が完了したことは、「汚染拡散防止措置完了届出書」により確認が行われます。
    その際、添付された濃度計量証明書は、環境大臣が指定する指定調査機関が発行する
    こととされており、データの信頼性は確保されています。

  38. 738 匿名さん

    あれ?だって都知事が再調査するってことはどういうこと?

    見て見ぬフリは議員だけでいいですよ。
    自分の益にならないことは蓋をするのはおやめなさい。

    個人の問題ではないと思います。
    しっかり調べ問題解決するのがいいんじゃないでしょうか。

  39. 739 ご近所さん

    >住宅街から2㌔も離れた市場予定地

    長年近くに住んでりゃわかるけど、海風に乗ってくる夢の島のホコリは結構なものだったけどね。
    夢の島ってかなり遠いけど。
    工事が始まればどうなるのかね?

  40. 740 匿名さん

    まーだ 市場予定地の土壌問題を語っているのか
    そんなに興味あるの?

  41. 741 匿名さん

    ありますよ。

  42. 742 匿名さん

    え〜、殺伐としてるので閑話休題。

    TOYOSU TOWERの運河側にはキャナルウォークなる運河沿いの遊歩道が整備されるそうです。
    PCT及びららぽーとの海沿いにも遊歩道が整備されますよね。どうせなら運河及び海沿いの
    遊歩道でぐるっと一周できる様になると良いと思いませんか?
    そんな計画は無いらしいですが(^^;、ジョギングとか散歩する時に一周できると便利
    ですよね♪可能で有れば是非実現して欲しいな、と思います。

  43. 743 匿名さん

    豊洲擁護の方々が必死になってますけど、あれだけマスコミに騒がれたんだし、
    この付近のマンション購入を考えている人以外には、豊洲=汚染地域っていう
    イメージが根付いてると思う。

  44. 744 匿名さん

    >>742さん
    えっ つながらないんですか?
    春海橋から1丁目の方も整備される計画をどこかで目にしましたが・・・・
    キャナルワーフの裏側は整備されていますし

  45. 745 匿名さん

    まあ現実にはこの板のマンションオタク以外には、
    豊洲なんて「どこだっけ?最近再開発やってるんだっけ??」程度だよなあ。
    ためしに回りの人間に聞いてみろって。
    汚染地域の話題なんて誰もまともに取り扱ってないし、
    逆に地名のブランドとしての「豊洲」も幻想。
    お互い自意識過剰も大概にしたら?

  46. 746 匿名さん

    >745
    単なるサヨクの戯言だから気にしないで大丈夫。

  47. 747 匿名さん

    都知事選のおかげで、土壌汚染とセットで豊洲に市場移転も有名になったから、いいんでないの。

  48. 748 匿名さん

    >745
    同意。豊洲も浦安も同じ感覚。

  49. 749 入居予定さん

    >>744さん
    742です。詳しく調べた訳ではないので分からないのですが、TOYOSU TOWERのMRで聞いた時は
    つながらないと言われました。芝浦工大の辺りとか、難しいのかも知れないですね。

    芝浦アイランドは遊歩道が整備されてますよね。ああいう風になると良いなあ、と思いますが。
    1社で再開発している訳でもないので難しいのでしょうか。

  50. 750 匿名さん

    すいません、749です。名前修正するの忘れました(^^;
    ここで入居予定となっていても訳分からないですね。匿名でお願いします。

  51. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸