申込予定さん
[更新日時] 2014-09-26 12:57:08
ワコーレシティ神戸三宮についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県神戸市中央区浜辺通6丁目301番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩10分
神戸市営地下鉄海岸線 「三宮・花時計前」駅 徒歩7分
神戸新交通ポートアイランド線 「貿易センター」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.66平米~100.23平米
売主・事業主:和田興産株式会社
販売代理:株式会社プロパティーズ
販売代理:株式会社アーク不動産
販売代理:株式会社ジェイウィル
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/382041/
【物件情報を追加しました 2014.6.7 管理担当】
こちらは過去スレです。
ワコーレシティ神戸三宮の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2014-06-07 09:01:07
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市中央区浜辺通6丁目301番1(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩10分 神戸市営地下鉄海岸線 「三宮・花時計前」駅 徒歩7分 神戸新交通ポートアイランド線 「貿易センター」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
471戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上20階建・塔屋1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年10月下旬予定 入居可能時期:2016年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]和田興産株式会社 [販売代理]株式会社プロパティーズ [販売代理]株式会社アーク不動産 [販売代理]株式会社ジェイウィル
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワコーレシティ神戸三宮口コミ掲示板・評判
-
701
匿名さん 2014/09/02 04:41:18
-
702
匿名さん 2014/09/02 05:39:16
-
703
匿名さん 2014/09/02 08:03:37
この必死に擁護する人オカシイよね。
事実すら無視して自分の価値観押し付けて、叩くって。
検討者でなく、購入者以外書き込みは不可と言う残念な人。
完全にルール破りですね。通報します。
-
704
匿名さん 2014/09/02 09:15:29
-
705
匿名さん 2014/09/02 09:22:26
同感。
叩く人はもうこないでください。
ここはワコーレシティについて
語り合う場所です。
-
706
匿名さん 2014/09/02 10:23:14
-
707
匿名さん 2014/09/02 10:25:08
その通り。
購入検討者は
すべての事を頭に入れて検討してます。
騒音問題や宗教問題やすべて納得してます。
嫌がらせしないでください。
-
708
匿名さん 2014/09/02 11:06:49
購入者は納得して契約したからそれで良いけど、ここは検討板と言うのをお忘れなく。
-
709
匿名さん 2014/09/02 11:27:29
検討者も最低限の知識や現状は
理解してくださいね。
-
710
匿名さん 2014/09/02 12:15:12
結局どの棟を買った人が勝ち組?マスターコートですかね。
-
-
711
物件比較中さん 2014/09/02 12:19:00
エントランスコート中低層階、マスターなら最低13階以上
-
712
匿名さん 2014/09/02 12:20:42
現地を見て感じたのは、
南棟は廊下は暗い。
東や西はまだ廊下は明るく感じます。
-
713
匿名さん 2014/09/02 12:32:44
値段的には勝ち負けよりも、
間取りでしょう。
同じ間取り、同じ価格なら南棟かな。
南棟の10階以上。
次は東棟かな
-
714
匿名さん 2014/09/02 13:06:03
え!だからコストパフォーマンスの話ですよね。
だったら断然エントランスコートですよね。
-
715
匿名さん 2014/09/02 13:32:35
-
716
匿名さん 2014/09/02 13:46:25
夜景の綺麗さならマスターコートが一番だと。海もビルの明かりも両方見える。
-
717
匿名さん 2014/09/02 13:49:20
東は貿易ビルから
覗かれる感じがしました。
割と遅くまで仕事してます。
-
718
匿名さん 2014/09/02 13:52:44
-
719
匿名さん 2014/09/02 14:21:26
ハーバーランドの三菱の書き込み見て思ったんだけど、ベーカリーショップってゴキちゃん湧くんでしょうか?
一度巣ができると駆除は不可能だから、パークフロントの低層階はパスかな。
-
720
匿名さん 2014/09/02 14:54:09
必ずゴキブリは出ます。
エレベーターにも入るでしょう。
いやならベーカリーを
反対するしかない。
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2020-07-28 21:43:33ヤマモン(男性・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2020/07/26
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワコーレシティ神戸三宮(新築・2LDK・2600万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/533597/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/434827/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:約60平米2LDKの間取りでディンクスの二人暮らしにはちょうどの広さである。
キッチンから直接洗面所やバスルームに抜けられるレイアウトで家事導線にも優れている。
悪い点:大規模物件のため管理費はやすいが若干管理の質に問題がある(清掃のクオリティ等)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:エレベーターの台数や宅配ロッカー等は必要充分な台数が確保され快適である。
悪い点:水景施設やカフェラウンジなど経年とともに維持補修経費がかさむ施設が多数あるのが懸念材料である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:スーパーやデパート・飲食店も徒歩圏内に多数あり暮らしやすい。
保育園や学校も近くに多数あり不足ない。
悪い点:強いていえば窓を開けると幹線道路が近いためうるさい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:都心のど真ん中6線6駅からすべて10分圏内にありたいへん交通利便性に優れている。
空港へも30分以内で行く事ができ、新幹線の駅へは朝晩はマンションの無理シャトルバスが運行されている。
悪い点:特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:周辺の治安は都心にしてはかなり良い方であり、周辺道路の整備も進み深夜でも明るく所轄警察の巡回もある。
またマンション内は夜間は警備員が常駐する24時間かんりで安心である。
悪い点:特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:大規模物件のスケールメリットを十二分に生かし、やすい管理費で24時間有人管理や24時間ゴミ出しや玄関前ゴミ回収もあり便利である。
悪い点:特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心に立地し6線6駅徒歩10分圏内にあり、さまざまな共用施設に24時間有人管理などハード・ソフトともに充実しており、安い管理費などたいへんコストパフォーマンスに優れている点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に際立てて残念な点のない超優良物件だが、不在所有者の割合が高いため理事会等の運営に支障をきたす事が見受けられ将来の維持管理については若干の不安が残る点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティタワー神戸三宮
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/549794/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/231631/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地と価格帯から。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件