東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー品川【5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. シティタワー品川【5】

広告を掲載

中堅所得者代理 [更新日時] 2009-08-17 14:37:00

何を言わんや祭りはすぐそこです!


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-03 08:13:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 142 匿名さん

    親が死んだら、相続する家があるのに、所有権物件は高いな。
    いつまでここに住んでいるかわからない。
    後に残す人も居ないし、70年後に資産が有ってもなぁ。

     等と鷹揚に考えられる人は、買い。

    年収500万で、23区ではここしか買えない!

     人は、月々の支払いが多いから、買わないほうが良い。
     月々の支払いで破綻します。

    賃貸に出すならば、所有権よりも定借の方が資本投入が少ない。

  2. 143 匿名さん

    5年から10年経ったら住み替え、これ最高!

    なんて人が多そうですね。

  3. 144 131です。

    >>134
    所有権MSは頭になくて、賃貸から買うか買わないかですので誤解させました。


    >>138
    そうなんですよ。だから生前贈与を含めて使いきるしかないなと・・・。

  4. 145 匿名さん

    事業協力者取得住戸と同じ間取りで申し込んでおけば失敗無いでしょうね。
    住不もいい部屋を協力者に割り振っているみたいですしね。
    なかでも廊下に面した部屋がなくて東側が抜けていて、全ての部屋が明るそうなE'の高層階が一番でしょうね。
    私もE'高層階申し込みます。
    一番倍率高いでしょうけど。
    逆に人気ないのは駐車場の騒音の影響受けそうなA、A'でしょうね。

    廊下は結構暗そうでしたね。廊下側の部屋の灯りを消したら部屋の明るさがどんな感じが見てみたかったですね。

  5. 146 匿名さん

    >>シティタワー品川をベンチマークにされて中古価格が見直される動きが進んでおり
    売り急いだ安い中古が出てくるようです。

    なぜこれから安い中古が出てくることを売却活動中の周辺住民が知っているの?
    その人がこれから安く売り出すの?
    このへんの中古ずっと見ているのですが、最近は価格に動きが少ないです。新規売出物件も少ないですし。
    私は周辺の仲介業者さんとお付き合いがあるのですが、シティタワーが5年間転売禁止とわかって、この先新築物件もないことから価格もこのまま落ち着くだろうと聞きました。
    まぁ、どうしても一か月以内に売らなきゃいけないっていう人がいるんなら安い物件出るだろうけど。

    シティタワーとりあえず申込だけはしようかな・・・。

  6. 147 匿名さん

    サラリーマンの強みは転勤!

    転勤可能性もあるし、買って転勤で賃貸が勝ち組ですなw

  7. 148 匿名さん

    結局のところ、
    投資家の人にはメリット少なそう。
    近隣、北側タワーに住んでいる人はわざわざ住み替えるメリットなし。
    (今までの充実装備に慣れてしまっているので、ここに住むのはきついですね)
    月15以上の賃貸に住んでいる人は住み替えるメリットあり。
    近隣、南側の建物に住んでいる人は住み替えるメリットあり。
    郊外または近隣の県から都内に通っている人はメリットあり。
    でしょうか。

  8. 149 匿名さん

    本社のある都内から、地方あるいは海外へ転勤させられている時点ですでに負けているような気がするのだが。。。

  9. 150 匿名さん

    >>145
    >>事業協力者取得住戸と同じ間取りで申し込んでおけば失敗無いでしょうね。
    >>住不もいい部屋を協力者に割り振っているみたいですしね。

    協力者が対価と合わせて、自分の好みの部屋を選ぶのが普通でないですか?
    だから、あまり高層階でないところにも、?と思うところにも協力者住戸が
    あるのでは?

  10. 151 匿名さん

    Mの43階で勝負しようかな。
    遮蔽物必須で、洋室2にエアコンなしなんて、設計ミスな気がするが43階ならOK。どうせ独身だしね。
    カウンターキッチンタイプのB'高層階が良かったんだけど、大激戦だろうから諦めた。
    みんな頑張れ!

  11. 152 匿名さん

    145
    失敗ないと思い込んでるところがイタイ。。
    なぜそう思ってしまうんだろう。まさかその部屋だけ仕様が良いとか、一番お得な間取りだとか思ってるのかな。

  12. 153 匿名さん

    設計ミスではないですよ。
    どうせ安売りするんだからって考えで、まともに設計してないだけです。
    すべての間取りや造りに突っ込みどころ満載でしたよ。なめてるとしか言いようがない。

  13. 154 匿名さん

    もっとも**な客層を見ると住友もなめるべくしてなめてる感がありまくり。

  14. 155 匿名さん

    事業協力者住戸は日照はさておき、間取りは普通と違うかもよ。
    15階や25階、26階の平面図を見る限り、そこそこ裁量できたと考えるのが筋じゃないか?

  15. 156 匿名さん

    ・5年間は必ず住むこと
    ・毎年登記簿謄本の提出
    ・毎年住民票の提出
    は結構縛りがきついねぇ。

    倍率を見て高倍率のところに申し込めば、
    当たったら必然的に高く売れる可能性があるので
    5年間なら住むのも我慢できるかな。

  16. 157 匿名さん

    >>152
    まあ予想の範囲内でしょ。
    これで良い設計でもされた日には、高値&不便なタワマンの立つ瀬がなくて可哀想だし。

  17. 158 匿名さん

    >>151
    お、独身で申し込むやついるのか。俺も同じ。

    Mの洋室2にエアコンが取り付けられないのは、そんなにおかしくないとおもうけど。
    こういう間取りの場合、たいてい引き戸を開けっ放しにしてLDと一体化して
    使われるから、LDに大部屋用のエアコンをつけるのが正解だよ。
    つまり実際は洋室2はLDの一部ってことね。

  18. 159 購入検討中さん

    事業協力者は対価の範囲内で好きなところを選ぶので、これで一般的な人気はわかる。
    J´やE´、広さでK、ブリッジビューなら最上層D´E´というのは、
    一般的に人気投票すればそうなるんだろうな。
    住みたくないところに応募はしたくないので、高倍率覚悟かな。
    超低層は階段組で意外と倍率高い気がする。

  19. 160 申込予定さん

    >151、153
    設計ミスではないでしょう。公団賃貸なら、普通の設計です。
    いくらで買えると思ってるの、あなた。
    よく考えてごらん。

  20. 161 匿名さん

    本日見てきましたよ。
    しかし、良いマンションだね。
    十分住める。ポロロッカや、ワルシテの店が使えて、100円ショップのある。
    最高だよ。
    これ以上、倍率上げるカキコは、止めてくれ。

スムログに「シティタワー品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸