東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 成増 Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 成増
  7. 地下鉄成増駅
  8. Brillia 成増 Part3
匿名はん [更新日時] 2008-11-28 22:56:00

前スレが1000を超えたので新しくスレを建てます
引き続き楽しく情報交換をお願いします。

前スレ
Brillia 成増
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43735/
Brillia 成増 Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44041/

[スレ作成日時]2008-06-22 14:04:00

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)成増口コミ掲示板・評判

  1. 82 入居済み住民さん 2008/07/15 06:12:00

    玄関のインターホンにカメラが付いていないのが不満ですね。
    アイホンに玄関だけカメラをつけられないものですかね。

  2. 83 入居済み住民さん 2008/07/15 15:13:00

    >82さん

    そうそう、お玄関インターフォンは何故かカメラなし。

    最初、壊れているのかと思っちゃいました。

  3. 84 匿名さん 2008/07/15 16:03:00

    メーカーに問い合わせてみたら?

  4. 85 入居済み住民さん 2008/07/16 01:43:00

    ドアスコープは玄関用にカメラを設置してある場合は普通ありません。
    モデルルームを見たときにドアスコープが付いていたので確認しましたが玄関用のカメラはついていないということでした。
    後から取り付けるということは戸建ではないので共有部との連携が必要となるため厳しいということでした。
    派手な宣伝などやめてカメラ位付けて欲しかったですね。

  5. 86 入居済み住民さん 2008/07/16 08:02:00

    ドアスコープのところ、凹んで見えるし・・・・
    確か、みなとみらいのブリリアは玄関もCCDが付いているとの事です。
    85さんの意見も見ましたが、どうも東京建物販売が言っていることは少しおかしいと思います。
    私の経験では、東京建物販売の技術論は結構いい加減でしgた。多分、やりたくないからと思います。(この辺、もう少し確かめてみますが)共有部との関係なんて・・・言い訳に思いますが。
    音声がきているのであるから、その回線にCCDカメラの画像を載せるだけですむ筈です。

    実は、この前玄関で、ピンポンとなって出てみたら郵便屋さんでした。
    郵便屋さんのような場合、書留等は、一人で回るのでしょうから、いちいち、その戸に許可を得て、入室してを繰り返すとは思えませんよね。このように、セールスにしても、一度、どこかで入館を許可されると、そのまま階段をつかってでも回ることは可能ではないでしょうか。

  6. 87 マンション住民さん 2008/07/16 12:55:00

    玄関のインターホン回線は共有部とは関係ないですよね?
    室内のインターホン親機が対応しているのなら可能な話だと思います。
    対応していないのなら親機も交換する必要がありますね。
    特注品だったら無理ですが。

    インターホン親機を2台つけるという手もあります。
    めちゃくちゃ見栄え悪いですが。

  7. 88 匿名さん 2008/07/16 13:11:00

    そういえば、今日はシーズン北側の放置自転車がすっきりしていましたが、
    一体どうしたのでしょうか。和光方向に離れて止めてありました。
    でもアーバン北側は相変わらずでした。

  8. 89 入居済み住民さん 2008/07/17 01:46:00

    玄関のカメラ、ウォシュレットの乾燥機能、廊下側窓の防犯機能、…、その他いろいろとけちってますね。
    防犯機能は全窓に付いていて欲しいので業者に頼んでアイホンと連携させました。結構安かったです。

  9. 90 匿名さん 2008/07/17 05:03:00

    安いということですとアイホンとの連携ではなく個別に付けたのではないでしょうか。

  10. 91 匿名さん 2008/07/18 02:58:00

    今日の朝刊にチラシ入ってましたね。あと6戸。
    すぐ売れてしまいそうな気がします。

  11. 92 匿名さん 2008/07/18 06:04:00

    いやー
    アーバンの条件の悪い部屋は微妙だと思いますね

  12. 93 匿名さん 2008/07/18 06:48:00

    ちなみにこの6戸って、東向きなのはわかりますが何階あたりでしょか?

  13. 94 匿名さん 2008/07/22 09:28:00

    階数っていうより眺望がどんなだか知りたいよね。

  14. 95 ブリオ 2008/07/22 14:32:00

    こんばんは。

    このサイトへの投稿は検討版から含め過去に何度かしておりますが
    アーバンもシーズンさんから1ヵ月遅れて、今週引き渡しです。

    あまり「快適さ」を実感されている住民の方からの投稿がなく不安では
    ありますが、きっと快適かつ忙しくてそんなヒマないんでしょうかね。

    みなさんスーパーは西友・ダイエー・東武ストアどこを利用されてますか?

    ダイエーも改装して、GMSから食料店へ力を入れているように見受けられますが
    やはり全体評価として西友がまだ勝っているような気がしますが、どうですか?

    話変わりますが、ブリリアMR跡にもしかして「PHN」のMRができるんですかね?

    あと三菱地所きたら4大財閥揃うのになぁ。特に意味ないけど・・・。

  15. 96 ブリオ 2008/07/22 14:33:00

    すいません。

    住民版に投稿したつもりが、検討版でした。

    すいません。

  16. 97 入居予定さん 2008/07/23 12:11:00

    もうすぐ住みます!引越し支度に追われてます。
    騒がしいと土地だけど、私の性格には合っているのかなあと思っています。
    それぞれのメリットがあって、住むことを皆さん決めたんですから。
    No.92 の発言とか、自分が同じ立場だったらって考えてんのかなー。考えてないか。
    文句いってもつまんないし、思ったなら自分で処理しましょ。

    まだ入居してませんが、ダイエー行きました。
    このタイミングでリニューアルしたみたいで、とっても清潔感満載でした。
    いいんじゃないですかねー。
    こんなもんでしょう。

  17. 98 92 2008/07/23 12:52:00

    >>97
    何かまずい書き込みだったでしょうか?
    そんなつもりはなかったのですが、とりあえずお詫びしますね。
    気に障る書き込みだったのなら削除依頼を出してください。


    「そーですねー アーバンも引渡し前にあっさり完売だと思いますね 」


    …こう書いておけばよかったのでしょうか?
    ちなみにこの検討板は販売終了まで利用できるようですね。

  18. 99 入居済み住民さん 2008/07/24 13:26:00

    食べ物は西友の方が安くて、品揃えもいいです。
    お総菜類も西友に軍配が上がっていると思います。
    西友にはちよだ寿司、さぼてん、焼き鳥や中華などの専門の惣菜屋さんがあります。
    ただし暑い中歩くのがいやで、私はもっぱらダイエーを使っています。
    特にお酒を買う人は、西友でまとめ買いしたほうがいいかもしれません。
    東武ストアはよくわかりません^^;

    西友より勝っているところは、100円ショップと、本屋さんだと思っています。
    赤ちゃん用の衣類もおいています。

  19. 100 入居済み住民さん 2008/07/29 22:02:00

    ダイエーの場所に西友があったらいいのに。
    食料品の品揃え、新鮮度、値段は西友。
    そのほかの生活用品はダイエーに軍配です。
    毎日の食品を西友まで買いに行くのは確かに面倒なので
    ダイエーで済ませてしまいます。
    マンションのエレヴェーターを待ったり、うちは端の部屋なのでマンション内を
    トボトボ歩くと結局8分かかる。朝なんかはエレベーター待ちで10分程かかります。

  20. 101 入居済み住民さん 2008/07/30 02:55:00

    こんにちわ。初めて投稿します。

    しばらく成増に住んでからブリリアに引っ越してきたので、
    この辺りの買い物事情には割と詳しいかもです。

    食品に関して、確かにダイエーよりも西友の方がイイ感じなんですが、
    野菜に関しては西友よりも成増郵便局ヨコの小さな八百屋の方が、
    品質・値段ともに良好でおススメです。店員の態度は微妙ですが、
    モノは確かです。また西友より近いし、野菜を買うならこっちがいいかも。
    ※地図:http://www.enjoytokyo.jp/NT002Map.html?SPOT_ID=n_21452

    ラーメン屋は、街道沿いの「道頓堀」が有名。魚貝系スープ、太麺です。
    他にもサッパリ系の「福しん」や、こってり系の「武蔵屋」など、中々
    美味しい店があります。

    たこ焼き屋では、駅前に「銀だこ」がありますが、そこよりも交番を
    挟んだ向かい側のちいさなたこ焼き屋の方が美味です。営業は夕方から。
    夜のお店が近くにあって、ちょっと行きづらいですが、良かったら
    食べ比べてみてください。

    難点は、美味しいケーキ屋さんがあまりないこと。自転車などで
    光が丘公園の方に足を伸ばせば、「パティスリー・キャロリーヌ」
    という中々の名店があります。本当はこういうお店が成増にあって
    欲しいんですけどね。(http://www.patisserie-caroline.com/

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~6900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸