横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス新川崎」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 下平間
  8. 新川崎駅
  9. ザ・パークハウス新川崎
購入検討中さん [更新日時] 2015-06-18 12:11:45

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-shinkawasaki/?adid=ad20712
売主:三菱地所レジデンス株式会社・三菱倉庫株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社 横浜支店
管理会社:管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託

所在地:神奈川県川崎市幸区下平間238他6筆(地番)
交通:JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅(駅舎)より徒歩14分、
   JR南武線「鹿島田」駅(東口)より徒歩9分

【物件情報の一部を追加しました 2014.5.30 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 新川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-29 22:57:30

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 728 匿名さん

    パークタワーの引き渡しですが、平成29年1月じゃなかったでしたか?ということは2017年1月ですよね。これってオリンピック直前じゃないですか?
    というのも、まさか2020年まで地価が上がるとでも思いますか?オリンピック前に売るべき人は売りますよ。そのタイミングはいつ時点かわからないですが、丁度このくらいとか頃合い良くないでしょうか。と考えるとまさか2017年に買って直ぐ売る訳じゃないでしょうし、2-3年は住むことを考えると転売はオリンピック直前じゃないでしょうか。。。
    もっともその前に米国経済がいつまで堅調かという話もあるでしょうが。。
    そもそも投資目的なら東京の物件じゃないでしょうか。。何故新川崎??アベノミクスに乗った勢いで、、という時勢でもならなくなりつつある中で、仮に転売がきかなかった時に、将来的に修繕費が高額なタワーは個人的にはリスク高い気がしますね。サウザンドシティはそもそも億ションでパークタワーとはまた違いますね。。
    2017年はまだ不動産価格強気だが、将来的な不透明感が強くなる可能性が高い時期。穏やかさを求めて鹿島田まで下るのであれば中途半端な物件にせずに、修繕費が低いパークハウスかプラウドかって思いますけどね。。

  2. 729 匿名さん

    >>728
    相対的にまだパークハウスやプラウドの方がリスクが少なく鹿島田の閑静さを楽しめる物件ということですよね。
    色々な考え方がありそうですが、後は個々人の見たてと好みですねー。
    パークタワーは売れるでしょうが、将来リスクの考え方で好みが分かれそうですね。

  3. 730 匿名さん

    >>728
    いまどきのマンションはコツコツ貯金した金で買っちゃダメですよ。
    投資で得た巨額の利益を現物にしたい方が買ってます。

  4. 731 購入検討中さん

    >>728
    値上がりですが、円安がこのままでインフレが続くんであればオリンピックまで上がり続けることはなくとも2020年までは値上がりした価格は横ばいじゃないでしょうか。まぁ、いつまで値上がりするかなんて株価を予想するようなもんで当てになりませんが。。
    確かに新川崎に投資家需要は少ないと思いますが、ファミリー向け以外も間取りがあるのは売れ行きにはプラスでしょう。ファミリー向けはプラウドにパークハウスと供給が飽和状態ですから。。また、新川崎で新築のタワーマンションはないですし、駅直結のタワーマンション売れ行きが悪かった事例も極めて少ないです。不動産に於いては希少性が重要です。立地、仕様を考えると新川崎エリアで一般的に考えてナンバーワン物件なのは疑いようもないですから、売れ行や資産価値は間違いなくプラウドやパークハウスと比較しても上だと思います。とはいえ、空気を読まない価格付であればとの前提ですが。かくいう私はタワーが嫌いなんでパークハウスを検討してますが。

  5. 732 匿名さん

    >>731
    ふたを開けてみなければわかりませんね。まぁ、ここは色々な思惑が飛び交うところですからね。ただ、価格横ばいは少なくともないとは思いますよ。これまた予想ですが笑
    武蔵小杉の影響がどこまでいつまで波及できるか見ものですね。ちょっと楽しみ。
    そんな思惑から一歩離れて、パークハウスでゆっくり珈琲でも飲みたいものです。

  6. 733 匿名さん

    >>730
    そんな大物の方であれば東京のど真ん中に居を構えた方が良いですよ。

  7. 734 購入検討中さん

    >>732
    そうですね。当面売るつもりもありませんし、パークハウス、プラウド含め住環境はいいですから。ランニングコストも低いですし、今は金利も低いですからその意味ではリスクが低いともいえます。まぁ、のんびり行きましょう。

  8. 735 匿名さん

    本日見てきました!
    外観は好みによるので、わかりませんが、北側の公園から見た姿はショボい感じでした。廊下が丸見えなところかな?

  9. 736 匿名さん

    >>735
    確かに何なんでしょうかね。個人的には廊下につく電灯とか装飾の工事が済めば全体的に収まるのかなとも思いました。
    プラウドも廊下丸見えですが、所々白濁のガラスやデザインでスタイリッシュに見えるようにしてますよね。
    よく言えばパークハウスは古き良き時代のモサっとした雰囲気を漂わせてますね笑

  10. 737 匿名さん

    人のマンションくさしに来なくていいよもう。電気代が安くならない問題は片付いたの?

  11. 738 物件比較中さん

    まぁまぁ、どちらも仲良くやりましょうよ。自分が納得して買うんならどちらでもいいじゃないですか?

  12. 739 匿名さん

    >>737
    736ですが、ちなみにかくいう私はパークハウス派です。誤解なく。だから言い合いではないですよ。個人的にはパークハウスの味がある感じは嫌いではないですよ。それぞれの良さがあるということで。パークハウスは今後仕上がりに近づくにつれて見栄えも良くなるように祈ってますが。

  13. 740 匿名さん

    余裕が無くなるのはわかりますが、相手を褒めるくらいの度量は必要ですよ。例え掲示板でも。品格が問われます。

  14. 741 物件比較中さん

    今回販売住戸価格表来ましたね。販売住戸が15戸。残りが15戸の合計30戸ですね。

  15. 742 匿名さん

    ちなみに住所は、
    神奈川県川崎市幸区下平間234番地3
    になるようですね。
    字宮前とかは正式にはつかないようです。

  16. 743 契約済みさん

    外観やエントランスを豪華に作るのはプラウドの特徴で、そんなの最初からわかっている事。但し、手を抜くところは抜く。豪華さはないが、全体的なバランスを望むならパークハウス。我が家は床暖房と平置駐車場が欲しいのでパークハウスにしました。

  17. 744 購入検討中さん

    そういった意味では2つとも差別化が出来ていいですね

  18. 745 購入検討中さん

    共用施設が欲しい人はプラウド、不要な人はパークハウス
    静かな環境が良い人はプラウド、利便性をとるならパークハウス

  19. 746 匿名さん

    現在、共用設備のあるマンションに住んでいますが、使用に関する住民同士の意見の食い違いがあり、うんざりしています。
    どうせ数年しか使わないようなものならいっそのことない方がマシだと思いました。
    ただ、それがそのマンションの資産価値にも関わってくることなのでなかなか難しいものです。

  20. 747 購入検討中さん

    東向の部屋の購入を考えてますが、ベランダ側にあるオリンピックが閉店して大型マンションになった場合に全く陽が当たらなく可能性があるんではと心配しています。

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸