東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その9

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2014-07-22 16:34:48

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスの契約者・住民スレ その9です。
引き続き、情報交換しましょう。

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分
(都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設

前レス:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/435402/

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-27 14:35:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 855 匿名さん

    売り上げが悪くて撤退も視野にとかか?
    隣りや他が出来るまで踏ん張ってくれ!

    平日の昼間は知らないんだけど
    お客入ってるの?

  2. 856 匿名さん

    まぁ、確かにあったら便利だけど毎日使うわけでもないからなぁ。
    個人的にコンビニは毎日使うけどマンション内で毎日かというと違っていて、職場の近くだったり駅近くだったりだから。そう考えると集客数は他のコンビニに比べて採算性の高いものではないのかも。

  3. 857 入居済みさん

    平日の昼間でも結構入ってると思ってたけど、どうなんだろう。そりゃ、たった800くらいの住戸に対してコンビニって贅沢だよね。なぜここはツインタワーなのに共用施設とか別々なのか…贅沢すぎる。構造上しょうがないのか。だからなのか、水物がないくせに管理費が高いとのらえもんにも言われてる。ツインタワーの利点が外観とバス(バスも今後どうなることやら)くらいしか生かされないのでは?地所はツインタワー初めてなのかな?

    もうすぐ総会ですね!

  4. 858 匿名さん

    施設の一部でも、ティアロとの共用ができないか、将来検討する余地はある。ティアロ側が受けるかなんて、未知数なのはわかってるが。

  5. 859 匿名

    ティアロとの共有は反対で。施設が混むのは勘弁だ。しかもティアロはカフェがない。こちらを荒らされママ友に占有されるのが目に見える。

  6. 860 マンション住民さん

    確かに。現状でもママ達と子供達の溜まり場になってるから(中には行儀悪い人もいるらしく)分けた方がいいのかも。維持費そんなにかからない必要な施設しかこのマンションにはないからね。
    でもローソンは人件費とかかかるから、900戸弱に対して営業していくのは難しいのかな?私の知ってる範囲だと、住民専用のコンビニは、戸数が多かった気がするな。

  7. 861 入居予定さん

    北低層が売りに出てるね。

  8. 862 住民さんA

    BRTのルートは当初の中央区案から大きく修正はないみたいですね。

    中央区関係者から聞きました。

    選手村から晴海トリトンに向かう晴海通りは、晴海の動脈であり、
    そもそも環状2号線と違って、車線が多いからBRTの停留所が作りやすく、ここを外す必要はないようです。

    有明方面への遠心がどうなるかは未定みたいですけどね。

  9. 863 入居済みさん

    暑くなってきましたがいかがお過ごしですか。台風も少し弱まってよかったですね。
    今日の暑さでもエアコン不要、涼しいので助かってます。

  10. 864 匿名さん

    >>862
    どこの部の人から?
    まだ庁内でも決まってないのによそにホラ吹くなんてあり得ないな。

  11. 865 住民さん

    バーラウンジにいったら兄弟らしい二人が、宿題をしていた。弟はソファで足をあげて、まるで自宅のようなくつろぎ方だったよ。
    共働きで親が不在なのか?常識のある子育てを望む。

  12. 866 住民さんC

    そんな使い方するの焼肉パーティーやった家族なんじゃないかって思ってしまうな。

  13. 867 入居済みさん

    油こぼしたの誰だよ

  14. 868 マンション住民さん

    結局まだ登録すらしてないんだけどレンタサイクル問題は落ち着いたの?

  15. 869 匿名さん

    落ち着いたよ。

  16. 870 匿名さん

    落ち着いてないよ。

  17. 871 匿名さん

    さあ、どっちでしょう。

  18. 872 入居済み

    レンタルサイクルは相変わらず落ち着いてはいないと思います。
    土日は早々から押さえて、
    在宅してるにもかかわらず貸出時間ぎりぎりまでキープしてる人が何人もいます。

    また、自分は借りれなかったのに、
    たった1分とかのタイミングの差で次に並んだ人は貸出ができるようになったり、
    というのも納得がいきいません。

    どうにかならないですかね。

  19. 873 入居済みさん

    子供は30階バーラウンジ使用禁止にするべきだ。昼間はママとも軍団グループ3つくらい、個室やソファでべちゃくちゃ。子供は遊び放題だ。ここはバーラウンジです。18歳以下は使用禁止にすべきです。
    また、子供が宿題やってますが、ここは、バーラウンジです。家や区民間、公立の図書館、高校生くらいならサンマルクカフェ等で行いましょう。
    バーラウンジが、昼間はキッズルームとママとも軍団い占領され、本を読みに缶コーヒー買って行ったらとてもうるさくて読書どころではない。改善願います。理事長殿

  20. 874 匿名

    同感です。

  21. 875 匿名さん

    ジムも18才未満は出禁で良い。

  22. 876 匿名

    ジムは高校生ならよいのでは?体力作りをしたい年頃だし。
    しかし花火の日のバーラウンジ閉鎖は納得がいかない。同じ階の居住者に迷惑がっていうけど、そんな理由で閉鎖って。納得して買ったんじゃないのか?

  23. 877 契約済みさん

    運河沿いの爆竹誰か警察に通報して下さい。
    植栽に向けてロケット花火をしているので、火事になる可能性があると思います。

  24. 878 匿名さん

    >877
    なぜ自分でやらないの?
    他人に命令する前に自分で行動しろよ。非常識が!

  25. 879 匿名さん

    爆竹くらい誰でもやるやろ

  26. 880 住民さんE

    >>879
    中国の方ですか?
    日本人はほとんどの人はやりませんよ
    購入者ではない荒らしの方ならお引取りを

  27. 881 匿名さん

    小さい頃公園でアリの巣に爆竹差し込んでやるでしょ。

  28. 882 入居済みさん

    あと2年で、そこらじゅう工事が始まりますね。世界最高住宅街区。北側商業複合施設と、三井タワーに期待しております。豊洲にも横浜にも無い、世界一の水際文化スポーツ&高級免震長期優良特区。安倍信三さんも亜紀さんも引っ越してくれば良いのにね。

  29. 883 匿名さん

    昭恵さんでは?

  30. 884 匿名さん

    爆竹には困ったもんだ。
    団地の子供に違いない。

  31. 885 匿名さん

    >877
    ここに書き込む前に通報出来るだろうよ。
    で、ちゃんと通報したのか?

  32. 886 住民

    877じゃないが、通報した。すぐ見に行ってくれるそうだ。

  33. 887 住民でない人さん

    その辺のおまわりさんってパトロールしていないのですか?
    通報しなきゃわからないなんて
    交番や署にもいないのかしら。

  34. 889 匿名

    どこに住んでるやつだ?
    非常識だな。
    爆竹でFB、低レベル。

  35. 890 匿名さん

    実家は中央区っぽいけど、金持ちの馬鹿息子は勘弁してほしい。同じマンションの住人の息子である可能性すらある訳で。

  36. 891 匿名

    交番に苦情するしかないな。すべての中央区民が金持ちとは限らない。昔は佃や月島は長屋ばかりだし、団地がいまだに多い。

  37. 893 匿名

    上から見ていたけど、ロケット花火をやっていたのは8人。 最初、警察官は1人だったんだけど、後からチャリで1人、パトカーで2人が合流。 グループの一人はいわゆる黒のVIPカーで来ていた。 警察官は注意していたけど、怪しげな車のチェックもせず、駐車違反のキップも切らずに解散させていた。 これだけ脱法ドラッグとか問題になっているんだから、車内のチェックくらいするべきだと思ったよ。

  38. 894 住民

    あの子ら、22:00くらいから橋のふもとの辺でうろうろしてたよ。

  39. 895 匿名

    防災センターもクーラーきいた部屋でぼーっとしてるんじゃなく動いてほしい。敷地外だが、騒音だろが。昨夜、自分も110番しましたよ。

  40. 896 マンション住民さん

    人が増え、施設や交通の便も豊かになり…といい事の裏には、もちろん変な事件や輩も増えますね。金があればあるほど、金のかかる犯罪ができるわけで。薬物系とか。
    晴海はこれから金持ちがどんどん増えていきそうなので、今からちゃんと取り締まって、犯罪のない明るい地域にしたい!そのためにも、都心で花火できる場所なんてイメージがつくと良くないから、しっかり通報→取り締まってほしい!運河に捨てて証拠隠滅もできるなんて考えられたらたまったもんじゃない!877みたいに人に委ねるのではなく、見付けた人はすぐに通報し、警察が気にしてくれるエリアにしないとですね!

  41. 897 匿名さん

    敷地の外でしょ、なんで線香花火がいけないの? ロケットというが運河に向けてならいいかも。。。?
    音が煩いのかな? 私も見に行きたかったな。 夏の夜の楽しみのひとつではないでしょうか。 危なくないなら良いと思いますが。。。

  42. 899 マンション住民さん

    花火ってそもそもどこでできるんでしょうね?小さい頃は田舎のばあちゃん家の庭とか近くの公園で近所の子供集まってできてたけど。
    最近で手持ち花火したのは、キャンプ場でやっていいよっていうところで、宿泊客達としたくらいかな?

  43. 900 匿名

    川岸のあたりで、家族で夕食後に花火をする程度なら誰も騒がないでしょう。 でも、昨夜の若い連中は、夜中の12時過ぎにバンバン音の出るロケット花火を、4人対4人で水平に打ち合っていました。 あれでは通報も仕方ないでしょう。

  44. 902 匿名

    なんかまた爆竹の音が。
    遠くのほうで聞こえます。なんでそんなに爆竹したいんでしょうかねえ。

  45. 903 マンション住民さん

    やっぱり南側の部屋が音聞こえるんですか?北側は、あまり聞こえません。

  46. 904 匿名

    西側です。響いて聞こえます、、。

  47. by 管理担当

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸