物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝浦1丁目33番3、34番5、6(地番) |
交通 |
山手線 「田町」駅 徒歩10分 京浜東北線 「田町」駅 徒歩10分 山手線 「浜松町」駅 徒歩11分 京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分 都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分 都営三田線 「三田」駅 徒歩10分 ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
883戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上34階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月下旬予定 入居可能時期:2016年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]日本土地建物株式会社 [売主]伊藤忠商事株式会社 東京本社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]清水建設株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
GLOBAL FRONT TOWER口コミ掲示板・評判
-
957
キモし 2014/07/16 04:02:52
-
958
やはり 2014/07/16 04:10:44
-
959
匿名さん 2014/07/16 04:18:02
>>955
ネガなら具体的に良くない内容書かないとね。
買い物の話以外でお願いします。
-
960
っ 2014/07/16 04:20:03
-
961
さかあたは 2014/07/16 04:23:16
-
962
匿名さん 2014/07/16 04:42:51
近くにスーパーがない分、ネットスーパーの置き場を設置してくれているのではないでしょうか。個人的にはネットスーパーとコンビニが使えれば十分です。歩いて5分のマルエツプチもそれほど遠いわけではないし、同じ敷地にスーパーがないと許せない、というほど私はスーパーにはこだわっていませんね。
-
963
購入検討中さん 2014/07/16 04:55:01
ずっと掲示板見ている者ですが、1次抽選後の南押しコメントのオンパレードは営業さんの陰謀だと私は思いますね。事前のアンケートで人気の部屋を1次で売り出すため、南は希望が少なかったのか販売にあまりだされなかったですよね。つまり東が一番人気(1次で販売目処がたった)。坪単価の安い北や西は一定程度需要があるが、坪単価が東と変わらない南は人気がでにくい。だから2次は南を強力推しで売らないといけないんではないかというのが私の見立てです。
-
964
匿名さん 2014/07/16 05:08:21
この匿名じゃない連投してる人が三井の営業だっての?
スレ荒らしてるようにしか見えないんだが。
-
965
匿名さん 2014/07/16 05:45:01
今がしょぼいエリアだから、ここは資産価値上がると思うよ。
品川ー田町エリアは国、地方自治体、民間がそろって大規模投資するんだから。何より公共インフラに投資されてるのが大きい。
勝どき、豊洲のような五輪頼みでもないし。
これで投資効果がなければ・・・。
-
966
匿名さん 2014/07/16 05:46:51
南向き、天災以外で資産価値が下がる要因が見当たらない
-
-
967
匿名さん 2014/07/16 06:20:53
まあ、東がない今、東を否定して、二期は南が目玉ってことで売り出していきたいのは確かなんじゃない?
連投は確かに下手くそな営業かもしれないね。
でも、まぁ、南が悪いわけじゃないし、それはそれで良い点、悪い点、考慮すればいいんじゃない?
ココは、やはり五輪や再開発絡みで、価値はまあ上がるでしょうよ。周りも、今まで人がいなかった地域だからこそ、今の現状なだけで、いずれ変わるでしょう。
ただ、他のマンションと違って、やっぱりココはsingle&dinks向けに作られているから(通販スーパーとかなのもそういう理由)、そう言った点を考えて買わないと合わなくなると思う。
たとえば、周りの人がみんなそういう人たちの中で、あのホテル的なロビーで、もし小さい子供が騒いでいたら、かなり顰蹙を買うでしょう。小さい子供いるなら、もっと環境も良いところの方がいいのは間違いない。
そういったマンションのコンセプトは大事だとおもうわ。
-
968
くち 2014/07/16 06:29:54
南の中層角狙います!
小さな子供がいるので、日当たり優先、収納優先。
-
969
南か北 2014/07/16 06:32:42
>>967
私は南か北の中住戸の角狙います。
部屋が広く感じていい。
-
970
北 2014/07/16 06:36:36
-
971
OL 2014/07/16 06:41:05
ここはなかなかOK。
オリンピックで売れば三割利益とれる。
逆にアイランドは今がピーク。
グローバルフロントタワーが出来たことにより、アイランドは中古の古い部類に入り、人が寄り付かない。
グローバルフロントタワーの南か東がベスト。
マンションの鉄則。
-
972
匿名さん 2014/07/16 06:48:48
オリンピックだから、芝浦の中古を三割増で買おう!って、
人がたくさんいるといいですね。
山手線新駅もここには関係ないし。
-
973
匿名さん 2014/07/16 06:50:03
-
974
匿名さん 2014/07/16 07:02:19
なんか、売れればいい、みたいな営業マン混じってるね。
そんなに困っているのか。
ちゃんと絞って売らないと、クレームになるよ?
っていうか、そんなあからさまな、勢いのような営業なんて逆効果。
-
975
OL 2014/07/16 07:15:06
-
976
匿名さん 2014/07/16 07:16:18
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件