東京23区の新築分譲マンション掲示板「クリオレジダンス北赤羽ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 浮間
  7. 北赤羽駅
  8. クリオレジダンス北赤羽ってどうですか
匿名さん [更新日時] 2009-02-07 23:45:00

クリオレジダンス北赤羽ってどうでしょうか?
5月27日(土)販売開始となりました。
皆様のご意見、どうぞよろしくお願いいたします。

関連スレ
明和地所のクリオシリーズってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47381/

[スレ作成日時]2006-05-29 10:24:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオレジダンス北赤羽口コミ掲示板・評判

  1. 487 匿名 2007/06/14 01:50:00

    ここにいる方は今年マンションを買ったわけですから、住宅ローン控除のことなどもかなり勉強されていると思います。

    そこで聞きたいのですが、今年から所得税が減るわけですが、そうすると受けられる控除の金額も減るってことになるんですかね?

    自分はもともと年収がそんなに高くないので、15年控除が受けられる方にしてチョコチョコ返金してもらおうと思ってたのですが、これがさらに減るとほとんど帰ってこないんじゃないかと不安になりまして。。。

    どなたか詳しい方おられますか?

  2. 488 周辺住民さん 2007/06/14 08:18:00

    住宅ローン控除の件です。
    払った税金分以上は戻りませんが、
    それなりの年収がないとローンを組めないでしょうから、
    おそらく減るケースというのはあるのかな??
    答えになっていませんね。。

    楽しい井戸端会議ですよ。
    どうぞ仲間に入ってください♪
    その前に私も入れてください。

  3. 489 部外者 2007/06/14 08:23:00

    もう、住民板に移行すれば?

  4. 490 入居済み住民さん 2007/06/14 11:40:00

    皆様、こんばんは。
    489さんのご指摘もあったように、住民版でスレッドを作成いたしました。
    今後は、こちらも活用していただけると幸いです。
    よろしくお願いいたします!

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident_tokyo/

  5. 491 スレ主 2007/06/15 02:07:00

    >>487さん
    住宅ローン控除についてですが、

    19年に居住取得をした場合は、10年と15年の
    選択制があるようで、なんだか、複雑で判りづらいです。

    ただ、それぞれの年の控除限度額は15万円となるので、
    (11年目から15年目は10万円)
    所得税をそれ以上納めている人は、満額控除受けられますね。
    で、所得税の減税により、例えば、所属税額が17万だった
    人が、制度改正により、所得税が14万に減ったとすれば、
    満額控除は受けられなくなるということになります。

    ですので、収入もそうですが、扶養親族が多くて所得税額
    が少ない人などは、今回の税源移譲で不利になる人も出てくる
    と思われます。


    話は変わりますが、住民板のスレ立て、ありがとうございます。
    今後、そちらに移りますので、よろしくお願いします。

  6. 492 入居済み住民さん 2007/06/15 03:55:00

    住宅ローンに関することなのでこちらに書きますが

    10年を選択した場合の控除限度額は25万円になります。
    なので、所得税を多く納めている方は10年の方がたくさん戻ることになると思われます。

    他にも、ローンの期間が短い
    ガシガシ繰上返済を行う予定の方なども
    10年を選択した場合の方が多くなると思います。

    http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/063.htm


    我が家はエクセルで返済シート(何年12月の残債の把握)と
    所得税額の計算シート(給与がこれくらいの幅で変動したときの所得税額)
    を作って繰上返済をしたとき、しなかったときなどを検討して
    控除の期間を決めました。

  7. 493 入居済み住民さん 2007/06/16 00:00:00

    星美は地元優先でしょうから、受かると思いますが入ってからスーツで行かないと父兄の間で白い目で見られますよ。又、あそこは小学校受験のための幼稚園だから、それなりに予備校へ行ったり、バザーでは何か作ったり高価なものを寄付したりするようですよ。晴れて他小学校へご縁を頂いてしまえばこっちのもんですが、落ちたので星美小学校に行かせて下さい・・・という調子の良いことは園が許さないようです。

  8. 494 入居済み住民さん 2007/06/20 02:52:00

    気になることがありますので、一言書かせていただき、意見を交換できれば良いと思います。今朝、テレビでシエスパの事故の件でここのガス爆発の件も取り上げられていました。2004年か2005年に新しく改正された基準にここを建てる時、基準が古い時で申請がされていて、更新されてないのではないか、さらに定期的なガスの点検などの今後の対策があまり明確になっていないような気がします。今更だと思いますし、ここは大丈夫だと思いますが、ふたを二十3重にしてあるからなにもしなくても大丈夫というのは、やはりリスクだと思います。念のため、今後できるといわれている、住民の間でできる会みたいなのでとりあげて、話し合う機会を設けるのもいいかと思います。、

  9. 495 匿名さん 2007/06/20 04:25:00

    私も気になりました!ここ買うときには行政で決められたよりも2重、3重に蓋をしていると言っていましたが渋谷の事故の爆発映像をみると、ものすごい威力でそんなこと言ってたけど実際はここも吹き飛ばされるのではないかとふと思ってしまいました。

  10. 496 入居済み住民さん 2007/06/21 08:17:00

    ガスより気になるのが私の場合一人の管理人です。
    いつあっても嫌な感じがする、挨拶も?
    うちは家内と二人暮らしですが今後子供が生まれたら、ここに住むのが微妙になってきました。
    注意したくとも今後の事を考えると怖くて何も言えず、引っ越しそうそう引っ越しを考えるなんて・・・・・
    管理人ってもっと人が良い優しい人が選ばれそうだけど。さすがクリオは人を見る目もないのかも。

  11. 497 入居済み住民さん 2007/06/21 12:32:00

    人の印象は人それぞれですよね。
    私は、管理人さんは、頑張ってらっしゃると思いますよ。
    たとえば、先日の夕方ですけれども、サブエントランスの入口で
    虫よけスプレーを持って、おひとりで虫の除去をされていたんです。午後の7時ころだったと思います。
    こちらから、「ありがとうございます」といったら笑顔で「今日もお疲れ様です」と返してもらいました。

    また、マンションに関する質問をした時も、管理人さんのわかる範囲で丁寧に教えていただきましたよ。

    人に変ってほしいと願うならまず、自分から、ということもありませんか?
    お互いに良い関係を築いていきたいものです。

    また、ガスの件ですが、もし高額でないのならば、管理費などから捻出してガス検知器をつけるのもいいかな、と思います。
    それだけでもだいぶ安心して生活が遅れると思いますけれども、いかがでしょう?

    ガス関連と、管理人さん関連だけ、このスレでお話続けていただけると幸いです。
    よろしくお願いいたします。

  12. 498 匿名さん 2007/06/21 13:52:00

    私も管理人さんには、特に不満はないです。
    出勤時も帰宅時にも普通に挨拶しますよ。

    ちょっと、怖いそうなイメージがありますが、
    話してみると良い人ですよ。
    ぜひ、ご自分から進んで話かけてみたらどうでしょうか?

  13. 499 スレ主 2007/06/22 01:29:00

    管理人さんは、平日にいるおじさんと、土日のおじさん、
    おばさんがいますよね。(他にもいたかもしれませんが)

    私も特に不満は無く、住んでいる人と雑談していたり、
    掃除などもこまめにしてくれていると思います。

    朝出勤時は、「行ってらっしゃい」と声をかけてくれますし、
    帰ってくれば「お疲れ様でした、おかえりなさい」と言って
    くれます。挨拶以外の会話は交わしたことありませんが、
    見た目(失礼ですが)からの印象より良い人だと思います。

    土日のおじさん、おばさんは挨拶などしたことがないので、
    判りませんが・・・

    また、温泉掘削事故の事ですが、購入時に図面を見たところ、
    駐車場の入り口に近いところを掘っていたようです。
    その後の処理した図面も見ましたが、粘土質のような物を
    流し込んで、3重の蓋をしていたと記憶しています。
    穴の大きさは十数センチくらいと言われました。

    検知器をつけるとしても、どこにどのようにすれば良いのか
    判りませんが、検討する必要はあるかもしれませんね。

  14. 500 入居済み住民さん 2007/06/22 06:16:00

    一人の方は最初から挨拶をしてくれましたが、もう一人の方は内気なのか最初はなかなか挨拶もしてくれなかったし、入居当初、何かを聞いた時もあまり丁寧ではありませんでしたが、最近は結構挨拶してくれます。
    性格が内気でなかなかにこやかにできないだけ?かな
    まあ確かに見た目がちょっと何を考えてるかわからないところと、しゃべり方がつんけんどんなんですかね。でもあまり気にしないで普通にしていればそんなに気にならないと思いますよ。いちゃもんをつけてくるわけじゃないし

  15. 501 匿名さん 2007/06/22 07:05:00

    >>500
    切りのいい番号なので、以後は住民板に移りましょう。
    住民板は、閑古鳥が泣いている状態ですので、皆さん宜しく。

  16. 502 入居済み住民さん 2007/06/24 01:33:00

    住民版はこちらのようです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48169/

  17. 503 入居済み住民さん 2007/07/03 02:47:00

    エコキュートの補助金の申請をまだしていないんですが、大丈夫なんでしょうか?皆さんもう済みました??

  18. 504 ただのお節介 2007/07/03 04:36:00

    住民板に書き込めば充分では?

  19. 505 ご近所さん 2007/08/15 16:22:00

    やっぱり布団干し禁止なんですね。
    あんまり細かい規制をすると住人同士でトラブルが始まりますよ。
    現に、近隣からの引越し組みですが以前のマンションではトラブル続きで辟易としていました。
    あまり細かく主張しないことがうまくいくコツです。
    また、管理人さんの件ですがあなたがたの理想の管理人さんなど存在しません。
    前のマンションでは5人ほど変わりましたが結局文句を言っていた一番最初の方が良かったと言っています。
    そうなんです結局誰が来たって気に入らないんです。
    居眠りしてたくらいで怒ってはダメですよ!
    みなさん!
    居眠りした管理人をケータイで撮影し公表した極悪理事長のせいでクビになった管理人さんもいました。
    自分にストレスがあるとついつい他人を攻撃しがちになりますが
    いいことはありません。
    細かい指摘は結局住みにくいマンションになってしまうのですよ。
    余計なお世話かもしれませんが早めに言わせていただきました・・・。
    長々とすみませんでした。

  20. 507 副管理人 2010/12/28 07:11:54

    本物件の完売を確認いたしました。


    今後につきましては、以下住民板をご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48169/


    本スレッドは、閉鎖を行わせていただきます。


    今後とも、宜しくお願いいたします。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸