東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オハナ八王子オークコート【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 子安町
  7. 八王子駅
  8. オハナ八王子オークコート【契約者専用】
契約済みさん [更新日時] 2025-02-11 21:41:33

オハナ八王子オークコートについて情報、意見交換をお願いします。

公式サイト
http://www.087sumai.com/hachioji/

入居時期
平成27年9月

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/401004/
所在:東京都八王子市子安町1-385-1他
交通:中央線八王子駅・京王線京王八王子駅から徒歩10分
総戸数:346戸
間取り:3LDK~4LDK、65.84~87.65m2
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート


【物件情報を追加しました 2014.5.26 管理担当】

[スレ作成日時]2014-05-23 22:41:27

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 八王子オークコート口コミ掲示板・評判

  1. 2131 反対ではないけど時期尚早派です 2024/08/25 23:08:38

    議案否決され、住民の方々の民意をしっかり感じられました

    7/7の理事会の議事録には

    充電設備の有無による不動産販売価格への影響について
    (中略)”ないよりはあった方がよい”と思われるものの、
    現状では不動産購入検討者が電気自動車を所有していないケースが多い事もあり
    不動産販売価格への影響については現時点では実績等がない

    と明記されています
    つまり本当に見切り発進であったことは否めないのではないでしょうか

    私の投稿名にあるように反対ではないのです
    来るべき将来はEV化は進んでいくことでしょう
    「その時に 車両性能を満たす 時流に合った設備を」
    設置してほしいものです
    タダだからなんて格安の業者に頼らす
    費用はかかったとしても意味のある設備にしていただきたいと思います

    数か月すると理事改選となりますが
    さて、どうなりますかね・・・・・・。

    いろいろと思いはあると思いますが
    匿名の場で個人攻撃はやめておきましょうよ
    「NO!」と言えることは実証されたので

  2. 2132 入居済みさん 2024/08/26 01:26:31

    >>2127 住民さん5さん

    ご存知ない件、了解いたしました。
    いずれ後日臨時総会の結果が配布されるでしょうから、それを待ちます。

    全区画EV充電設備の設置はとにかく時期尚早です。
    もし数年後にEVがトータルでメリットがあることが証明されれば大手メーカーも高品質の設備を開発して参入するでしょう。
    しかし現状ではEVが本当に地球環境に良いかトータル十分検討されていない状況です。EVが出すco2やガソリン価格と電気代の比較だけではダメです。またEVの火災問題も大きな課題です。
    とにかく否決されて良かったです。

  3. 2133 住民さん6 2024/08/26 03:07:23

    >>2131 反対ではないけど時期尚早派ですさん
    情報提供ありがとうございます。
    EV充電設備をつけても資産価値なんてないんですね。
    総会では何も報告がなかったな。

    ホワイトボードやエレベーターを使って都合の良い情報一生懸命発信するのに、都合の悪い情報は隠すから信頼ならないです。

    今回の結果も数や反対意見などホワイトボードや全戸配布で周知していただきたいです。

  4. 2134 住民さん6 2024/08/26 20:41:34

    >>2130 住民さん5さん
    無駄な経費の使用は何期にも渡り居座る理事長に補填させたらどうでしょうか?


  5. 2135 住民さん3 2024/08/27 10:44:26

    >>2134 住民さん6さん
    臨時総会でリベンジといこうか!
    馬鹿かと! 何でそうなるんや~!

  6. 2136 住民さん1 2024/08/27 21:04:34

    >>2133 住民さん6さん
    民意ファースト!
    承認欲求を満たす場ではなく、成り上がり思考や身の丈以上の思想を満たす場でもありません。
    バランス感覚に富んだ方が理事長をやる、そこにはマンション住民の納得や満足があることを望みます。

  7. 2137 住民さん2 2024/08/27 22:39:04

    >>2136 住民さん1さん
    お気持ちは共感する部分もあります。しかしルールをうまく使っているため、引責辞任以上の責任を取らせるのは難しそうです。
     
    議事録ではさくら事務所の点検もほとんど成果が上がらなかったようで、余計な提案で住民の大事なお金が次々と使われています。

    今回の件で感じたのは、住民の方が感心を持つことが大事だなと。
    そうでなくては、いつのまにか総会に無駄な事業が通されみんなで決めたことにされてしまいます。

    臨時総会では、みんな使えるって言ってるけど40台以上は同時に充電できないよねですとか、基本料金を含めてガソリンと電気の比較をする必要があるのでは?法令の根拠のない説明をしてますね、周囲のマンションの方は全区間設置なんてびっくりしてますよなど建設的な意見が多数でて、目から鱗でした。

  8. 2138 反対ではないけど時期尚早派です 2024/08/28 02:56:57

    理事会の役員は
    基本的に輪番であり、ほぼ大多数が仕方なく役員になっております
    その中で理事長と言う重責を背負うのはなかなか大変だと思います
    「文句あるなら、じゃあお前やれよ」
    と言われたら、私はお断りします
    どうです?皆様はやります?
    自分がやらない事を他人に押し付けて
    個人的な攻撃をするのはちょっとお下品かな・・・

    だからと言って
    駐輪場側の意味もわからず実施された隅切り工事や
    今回のEV議案など
    理事会が勝手に皆様の財産を浪費するのは困りますね
    お金があるなら来るべき大規模修繕の費用にまわすとか
    自走式駐車場の東側の
    自転車が通る通路の排水桝がずいぶんと沈下している事など
    先行すべき課題があるはずです

    今回のようにしっかりと皆様の意思を表示して
    より良いマンション生活が送れるように願いたいです

    大規模修繕も委員会があってその方たちが主導してますので
    また荒れそうですね

  9. 2139 住民さん6 2024/08/28 05:32:42

    >>2138 反対ではないけど時期尚早派ですさん
    私はどっちでも良い立場。
    見て思ったのは、あんたも外野で言っている時点で同じ穴の狢ということ。区別化差別化してモノを言っているしか見えない。文句言うなら、あんたやれよ!の一言ですよ。

    色々意見ありますが、理事長が3期に渡って君臨していることでバイアスあるような。一方で、実績が強引に見えてしまうところがあった。そして今回に繋がってくるような気がします。

  10. 2140 住民さん2 2024/08/28 05:36:46

    >>2137 住民さん2さん

    さくら事務所は彗星のように現れたのが経緯です。当時、プレゼン来た際には既に決まっている出来レースなんだなと感じましたよ。

    いつの間にか契約して既成事実化されていて、どうなんかなーと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  12. 2141 住民さん8 2024/08/28 22:48:11

    >>2140 住民さん2さん

    そうだったんですね。
    私はさくら事務所さんには不信感を持っていました。コンサル料に見合ったことをしてくれているのか。

  13. 2142 住民さん8 2024/08/28 23:43:20

    あの理事長、おそらくマンションに近い業界、例えば住宅設備会社などに勤めている気がする。
    仕事で得た知識を使いEV、さくら事務所、植栽など他のマンションでやらない余計な事を自信満々で総会にあげてくる。

    理事会は追認してるだけなので、元凶はあの理事長だと思う。

  14. 2143 契約者さん8 2024/08/29 12:18:46

    >>2141 住民さん8さん
    さくら事務所が最初に理事会に来た時、反対意見ありましたよ。メリットあるのか?と。
    不思議だったのは誰が連れてきたのかハッキリしなかったと記憶してます。連れてきたのは野村のマンション管理子会社のようにも見えたが、まさか、さくらが営業で噛み込むなんてあり得んし、誰かが連れてきたんだろうというのは察しがついた。
    そしたら、いつの間にか入り込んで契約していてビックリ。期が変わった理事会で本採用になったんだろうか?本当に不思議。

  15. 2144 初期からの住民 2024/08/30 03:27:46

    >>2123 住民さん1さん

    特別総会の結果通知もない。掲示もない。
    賛成票、反対票、無効票の結果を配布しない。
    大げさに言えば、民主主義を否定する行為で、
    大問題だと思う。

    速報で掲示くらい出せるはず。

  16. 2145 住民さん1 2024/08/30 14:37:41

    >>2142 住民さん8さん
    そう思います。

  17. 2146 住民さん1 2024/08/31 12:16:21

    >>2144 さん

    >>2144 初期からの住民さん
    知らずに洗脳されて常軌を逸する事態に参加していることに気付かないのですかね?巧みに周囲を洗脳していく。はっ?と気付いたら遅いという感じですかね。

  18. 2147 住民さん 2024/08/31 23:21:03

    >>2141 住民さん8さん
    コンサル料に見合う仕事か否か、素人目線ですが見合う仕事はしていないと思います。他の方々も言われていますが、コンサル起用含めてお金のかかる不要な改革が散見されます。本当に大丈夫なんでしょうか?私はマンション積立金の使い込みが心配です。

  19. 2148 住民さん5 2024/08/31 23:51:08

    >>2146 住民さん1さん
    口調は多少きついですが、臨時総会をわざわざ開き、議決権行使や委任状の提出を理事会より求められ、結果の報告を理事会に求めるのは普通の権利主張だと思いますよ。

  20. 2149 住民さん2 2024/09/01 00:36:58

    理事会の皆さん。次回理事会で理事長と副理事長が暴走したら、是非阻止してください。
    よろしくお願いします。

  21. 2150 マンション住民さん 2024/09/01 11:30:24

    さくら事務所さん
    Youtubeと「BORDER5」で「グレーシアパーク八王子みなみ野さん」取り上げてんだから知ってるんでしょう?  裸の王様に教えてあげなよ、何が違うのかを。

    グレーシアパーク八王子みなみ野さんのEV導入体験談 東京都のHPにあります。
    https://www.tokyo-evcharge.metro.tokyo.lg.jp/wp-content/uploads/2024/0...

  22. 2151 住民さん5 2024/09/01 11:54:36

    >>2146 住民さん1さん
    老獪に基本通りに規定や手続きに沿って進めれば問題はありませんよ。上手く持っていきたい方向に枠組みを使ってやれば何でもあり。

  23. 2153 管理担当 2024/09/02 12:51:01

    [NO.2152は、ご本人様からの依頼により、本レスは削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  24. 2154 初期からの住民さん 2024/09/02 12:54:27

    >>2146 住民さん1さん

    この程度の指摘で、このコメント。
    臨時総会が成立する条件を満たしたのかも疑わしい。今の体制になってから、理事会の結果報告が無く、異常事態。
    床面積で計算するのは面倒なのは分かる。総会が挙手の場合、計算は無理。ここの場合、床面積はさほど変わらないので、戸数の数くらいは報告する義務がある。(初期の体制では実施。当たり前の話だから。)
    その手間が嫌なら、すぐに辞めて。

  25. 2155 住民さん6 2024/09/02 13:35:58

    >>2154 初期からの住民さん
    管理会社は数字押さえてます。野村は高いけど、今の担当はしっかりしてます。

    報告の怠慢は理事長と副理事長です。

  26. 2156 初期からの住民さん 2024/09/02 13:47:42

    >>2155 住民さん6さん

    情報提供ありがとうございます。
    そりゃそうですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  28. 2157 住民さん4 2024/09/02 21:24:30

    >>2155 住民さん6さん

    マンション住民にならず者が居て(詳細には記載出来ず)、証拠をもとに本人への厳重注意をする際に意見を変えた理事長。はぁ~っ?という感じで、プライド高くて変なところで逃げるんだ?という印象でした。
    それ以来、私は信用していませんし、彼が理事長やるなら勝手にどうぞ!必ず上手く行かないからと思っていましたよ。

  29. 2158 反対ではないけど時期尚早派です 2024/09/04 23:06:29

    先日のご指摘、まったくその通りで
    返す言葉もございません

    今後はマンションのいろいろな補修や設備投資に関して
    客観的な事実を皆様と共有できたらと思います

    VOLVOが2030年のEV完全移行を撤回しました
    EV総会、否決されて良かったですね

    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6512738

  30. 2159 住民さん5 2024/09/07 00:15:40

    >>2141 住民さん8さん
    さくら事務所は何なのか?疑問を抱いていますよ。初見参の時に理事会メンバーとして話を聞いていましたが、簡単な自己紹介とプレゼン。
    誰かが連れてきたような雰囲気で、野村の管理会社か理事長が連れてきたと思います。いつの間にか正式に契約して、異を唱えた理事会メンバーが居ましたが期が変われば真新しく知らないメンバーだらけだから強引に契約に持っていったのですかね~。
    通路の角を取ってみたり、LEDにしてみたりと強引な手口が相次ぐ傾向にありますね。

    承認欲求が強かったり、自画自賛する傾向が強かったり、何を根拠とするのか?自分は偉くて正しいんだとか成り上がり思考が強いとおかしな事案を引き起こします。どの世界に行ってもいます。
    たまたま悪いケースが重なってしまっただけかと。



  31. 2160 入居済みさん 2024/09/07 01:40:27

    >>2158 反対ではないけど時期尚早派ですさん

    トヨタも2026年のEV生産台数を3/2に減少させる計画発表です。
    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6512959 

    とにかく時期尚早です。総会で否決されて良かったです。決定したら笑いものになるところでした。資産価値の現象は免れました。

  32. 2161 住民さん1 2024/09/07 02:23:04

    >>2160 入居済みさん

    情報提供ありがとうございます。

    EV普及の道のりは遠いですね。

    また、世の中の動向を見て、必要な時に必要なものを設置しましょうよ。

    総会にあがると委任状もあり、なかなか否決されるのは難しいのですが、正しい判断をされた住民の皆さんには感謝しかないです。

    一方、間違ったリーダーシップ、情報提供で住民の大事なお金を無駄使いし、混乱を招く長期政権の現理事長は速やかに退陣していただきたい。
    臨時総会の報告がない件も含め、資質がありません。
    また、次の方は普通であれば知識も経験もないため多くは求めないです。

  33. 2162 住民さん7 2024/09/07 11:15:03

    >>2161 住民さん1さん
    意見を言うと、理事長をあなたやれますか?私はやれませんとかいう馬鹿が現れるんだが(笑)、この理事長は自己本位ですよ。自ら意思表示して立候補、そりゃ立派だが資質や中身があってのこと。

    立候補すりゃいい問題でもない。立候補したら一定期間掲示して周囲から文句なければ決まりにすればいいよ。ゴルフ場が会員になる際に一定期間掲示するのと同じ。問題ある人物に引っ掻き回されたくないですからね~。

    通路補修して通りやすくしたとか、LED取り替えとか強引な手口が相次ぎ目立っています。承認欲求が強かったり、自画自賛する傾向が強かったり、成り上がり思考が強かったり自分は偉くて正しいんだという気持ちが強いと結果はこうなります。これは何処に行ってもあること。運が悪かったのでしょう。。。

  34. 2163 住民さん4 2024/09/07 23:28:54

    >>2162 住民さん7さん

    ありがとうございます。
    同意見です。

    積極的に立候補する姿勢は素晴らしいが、個人の偏った意見を強引に進められるど、住民が迷惑します。

    植栽もアンケートで反対が多数であったが、正面が駄目なら裏と勝手に行ったり、LEDも一度否決されてももう一度臨時総会を行って通したり、中身のないさくら事務所に長期修繕計画と点検の2度の委託をしたり、極め付けは今回のEVの件。

    あまりにもひどい運営で嫌気がさしますが、変に慣れているので次々と通してしまう。

  35. 2164 住民さん8 2024/09/08 22:13:01

    大規模修繕のこともあるので、さくら事務所については調べた方が良さそうですね。

  36. 2165 入居済みさん 2024/09/09 13:02:36

    韓国政府は、 
    EV火災防止へ安全管理対策…新築の地下駐車場に「湿式スプリンクラー」推進  というyahooニュース。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1e84dc5d1cf08b95be2f43a1d41049b1b6f6... 

    安全性より新しいもの欲しさと表面的なエコカー理論で推進されているEV。
    火災事故多発でやっとその怖さが露呈してきたのでしょう。ベンツも燃えています。

    臨時総会で否決されてよかったのですが、また再提案などされないようにEVリスクは皆さまと共有しておきたいと思いました。
    EV充電設備推進委員会はもう解散したのでしょうか? この委員会怖いです。

  37. 2166 初期からの住民さん 2024/09/10 12:17:24

    >>2165 入居済みさん

    委員会の報告が無いのが問題。
    何をしているのが分からない。
    会議をやったら議事録とって、関係者に配布する。
    社会人なら基本じゃないかな。
    定期総会で報告するも出来なのかと。
    どんだけ使えないんだと思っています。

  38. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 2167 住民さん1 2024/09/13 09:45:57

    >>2165 入居済みさん
    燃えているのは理事長の考えかと

  40. 2168 入居済みさん 2024/09/13 13:03:59

    >>2167 住民さん1さん

    そうだったのですね。それなら数年前に各部屋に更新して配られた消火器が役立ちそうです。

    話しは変わりますが、EV車両で万一火災が発生したらその車の所有者に全て損害賠償してもらうように規約改定するが良いのではないでしょうか? そのくらいの覚悟がEV車両所有者の義務であるべきです。
    この件総会に提案できれば賛成多数で可決される可能性は高いと思われます。この件、ぜひとも理事会の皆様に検討していただきたいとおもいますが、皆様のお考えは如何でしょうか?

  41. 2169 住民さん8 2024/09/14 11:53:56

    最近、自転車置き場ではないところにママチャリの電動自転車が置いてあるのが気になります。
    今日も夕方からまだ置いてあります。
    ちゃんと借りているなら、借りている場所において欲しいですし、借りてないならちゃんと借りるべきだと思います。
    理事会にあげたいと思います。

  42. 2170 住民さん 2024/09/15 23:09:36

    昨日も自転車が駐車場付近のエントランスの近くに置いてありました
    お子さんもいる夫婦の自転車みたいですね。
    ちょうど見かけました。おそらく入り口に近い低層階のお宅だと思います
    いつも自転車置き場のNo.が同じシールなので、一応自転車置き場を借りているようですが、遠いから入り口付近に置いてるのでしょうか?
    皆さん借りている自転車置き場が遠くても借りている所に置いているのに、不公平さを感じます

  43. 2171 住民さん1 2024/09/16 20:38:27

    次の理事長はどう決まるのだろうか?
    民意が反映された、される理事長となるのでしょうか?理事会に住民の声が届いていることを願っています。

  44. 2172 住民さん 2024/09/17 10:55:16

    >>2170 住民さん
    廃棄してゴミ出ししたらどうですか?

  45. 2173 住民さん 2024/09/21 01:29:17

    週末になると契約外に自転車を放置してるのが多いですよね、あれ困りますね。
    大抵ママチャリ、恥ずかしくないのかな
    理事会さん、対策お願いします。

  46. 2174 住民さん1 2024/09/29 03:54:07

    ようやく臨時総会の議事録がアップされました。
    内容も理事長と副理事長の都合がいいように、言い回しが修正されていて、何だかなぁ。

    皆さんも知り合いの方に、理事会がEV充電設備を駐車場の全区画に設置する提案をしてるって話しをしたら、何それってびっくりされませんでしたか。

  47. 2175 初期からの住民さん 2024/09/29 09:50:19

    臨時総会の議事録、郵便ポストに入ってました。
    最初に議題と結論書けと。
    挨拶しました。など要らない。
    当日のQ&Aも、表形式でよいだろ。

  48. 2176 通りすがり 2024/09/29 22:34:34

    南東8階か9階でベランダ喫煙している住民が居ますよ。今日の朝6時10分くらいです。問題にならないのですかね~?
    そろそろ、告発ですかね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    メイツ府中中河原
  50. 2177 住民さん3 2024/10/01 20:42:22

    >>2176 通りすがりさん
    常連だよ、朝と夜にベランダ喫煙している輩だよ。
    洗濯物に喫煙臭がつくからなんて構いなし。
    たまになら分からないと考えているんでしょう。風紀乱す住民は追い出したらどうですかね?

  51. 2179 住民さん1 2024/11/04 12:19:40

    またあの理事長が、おかしな委員会を立ち上げて、メンバーを募ってます。
    懲りない人です。

  52. 2180 住民さん3 2024/11/06 11:03:51

    >>2179 住民さん1さん
    理事長とその愉快な仲間たち。
    さぁ、新しい物語が始まりますよ。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [オハナ 八王子オークコート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    アージョ府中

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    メイツ府中中河原
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ヴェレーナ玉川学園前
    スポンサードリンク
    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3830万円~5990万円

    1LDK・2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円・5490万円

    2LDK+S(納戸)

    54.94m2・62.02m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    未定

    2LDK・3LDK

    51.37m2~72.73m2

    総戸数 112戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸