東京23区の新築分譲マンション掲示板「フォルム道灌山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 西日暮里
  7. 西日暮里駅
  8. フォルム道灌山
購入検討中さん [更新日時] 2010-11-02 11:32:34

場所は良さそうなのですが、定期借地権の地代一括前払いというのはどうなのでしょうか? 初の事例とのことでメリット・デメリットが気になります。

[スレ作成日時]2008-01-09 18:20:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォルム道灌山口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名はん 2008/02/03 13:10:00

    定借はちょっと考えちゃいますよね。

  2. 3 周辺住民さん 2008/02/03 14:11:00

    本当に場所はいいと思います。荒川区とはいえ内側は別世界です。
    とても気になってる物件なので値段次第では考えようかな。

  3. 4 購入検討中さん 2008/02/03 17:34:00

    個人的にイニシャルコストが低いと言うのが定期借地のメリットだと思ってるのですが、
    地代が先払い一括となるとメリット減ですね。
    将来貸したときに、費用に計上出来ないのはつらい。
    それと、間取り見ましたが、窓の無い部屋率がかなり高く、戸境壁もコンクリでは無い様です。

    地下はメゾネットタイプで、サウンドブースという防音室が付くみたいでちょっと心が動きますが
    100平米クラスなので、私にはちょっとオーバースペックです。

    まぁ、どのみち価格次第ですね・・・

  4. 5 購入検討中さん 2008/02/04 01:36:00

    すみません、「費用計上できない」というところを教えていただきたいのですが、これはサラリーマン世帯でも関係するのでしょうか? 貸した時の家賃収入から地代を引いて税金を計算することができる、ということでしょうか?

    あと、超高層でないのに戸境壁がコンクリでないというのはありえるのでしょうか・・・?
    他の事例をあまり知らないのですが。

  5. 6 匿名さん 2008/02/04 01:42:00

    場所はいいよなあ。
    しかも区が「荒川」だからコスパ良さそうだし。
    近くの道灌山パークハウスもすばらしい。
    なんで定借なんだ・・・。

  6. 7 匿名さん 2008/02/04 05:03:00

    >>06

    「コスパ」って何ですか?

  7. 8 匿名さん 2008/02/04 05:17:00

    06ではありませんけど
    コストパフォーマンスではなかろうかと

  8. 9 匿名さん 2008/02/04 06:25:00

    地主さんに優しい販売方法だね
    建物を壊して更地で返すのではなく建物を無償譲渡みたいだし、
    どんな価格になるのかも予測が難しいなぁ
    立地は良さそう

  9. 10 匿名さん 2008/02/04 06:30:00

    地主丸儲け

  10. 11 匿名さん 2008/02/04 06:35:00

    建物を無償譲渡?
    解体費用が地主持ちと解釈はしませんよね
    その後も継続使用するとなると、建物も頑丈に作るのかしら?
    それが、購入者に転嫁されるのかな?

  11. 12 物件比較中さん 2008/02/04 07:15:00

    こないだ電話でだいたいの値段を聞いたところ、最低6000〜みたいな事言ってましたよ。
    あくまで「だいたいで」としか言えないらしいですが。

  12. 13 匿名さん 2008/02/04 08:18:00

    地縁のある方には魅力のある場所だと思いますけど
    この場所で、定借は受けないんじゃないかなぁ?

  13. 14 購入検討中さん 2008/02/04 16:33:00

    >>05さん
    地代についてはそう言う事です。
    確定申告することになると思いますので。
    専門家では無いので、間違っていたらすみません。

    割と低めでもコンクリでない戸境壁はありますね。
    私が見た中では、パークハウス本駒込、プラウド赤羽がそうです。
    そちらは一部だったかも知れません。
    ここは、内廊下側も含めて、ほぼ全てです。
    もしかしたら、50年後、地主がリフォームしやすいような設計なのかも知れません。

    >>12さん
    そうなると、北西向き57平米が借地権で6000万ってなりますが・・・
    ちょっとそれはひどすぎますよね。
    借地一括払い分が1000万と仮定すると、定期借地は所有権の六掛けが相場らしいですから、
    所有権で8300万相当ってなりますね
    すると、坪単価が480万ってなります。
    100平米だと1億5000万相当ですか・・・
    この間取りと設計では、私はありえないかな。

  14. 15 匿名さん 2008/02/08 11:53:00

    14さんへ

    地代一括前払いって仮に1000万円とすると現金で払わないといけないものなんですか?

  15. 16 購入検討中さん 2008/02/08 13:55:00

    >15さん
    たぶん、住宅ローンに組み込める形になるのでは無いかと思いますが。
    現金だったら大変ですね。

  16. 17 匿名さん 2008/02/08 16:18:00

    JR西日暮里の駅前はあのままじゃどうにもなりませんよね。

    あの高架下が駅前ターミナルになるには土地がないし。。
    夕方とかは駅前で車を降りるにも、ちょっと停車するところもないから、
    赤信号のうちに降りないといけないから焦ってしまいます。

    日暮里のように駅前再開発できないんでしょうかね。
    朝は開成の生徒がドサッと降りるし、、

    駅周りがきれいになるって情報をどなたかご存じないですか?

  17. 18 匿名さん 2008/02/09 00:46:00

    >17
    ないんだよね。
    開成というキーとなるブランドをもちながらもったいない・・・。

  18. 19 購入検討中さん 2008/02/09 03:33:00

    ちょっと調べてみたら、このマンションに関して住宅新報の記事があって、「通常の分譲マンションより1割程度価格を落とし、定期借地権マンションのメリットを打ち出していく。」となってました。道灌山パークハウスが坪270程度だったようなので、あの時点からの値上がりと最近の値下がりが相殺されトントンとして、坪270の1割引で坪250くらいでしょうか?

    でも、50年定期借地権一括と所有権って1割しか価値が変わらないのかなぁ・・・・。

  19. 20 購入検討中さん 2008/02/13 14:53:00

    地代50年分を一括払いするのに1割しか安くならないのであれば、見送りが妥当ではないでしょうか。地主を優遇したマンションと言えますね。等価交換マンションだったら良かったのになあ。

  20. 21 購入検討中さん 2008/02/15 06:06:00

    19です。
    やっぱり気になるのでもう少し詳しく調べてみました。

    ネットで調べたら借地の場合の地代の水準は住宅地の場合時価の1.5%程度のようです。現地付近の相続税路線価は約40万円/m2でした。仮に時価が路線価の2倍として、80万円×1.5%=1.2万円/m2。

    今後50年の割引率と地価上昇率が帳消しになるとして(利子率以上に地価が上がるとは思いにくいので)、50年分で1.2万円×50=60万円/m2。

    これを専有面積あたりにすると、合計の床面積がまだ分かりませんが土地面積1147m2と容積率300%で地下の分が容積率に入らないとしてざっくり400%で考えて4600m2だから、専有面積あたり地代は約15万円/m2=50万円/坪。

    これに建物坪単価80万円/坪(結構立派な値段)を足して、高いけど50%を経費・利益とすると、(50+80)×1.5=195万円。 

    どうやっても最低6千万からにならないんだけど、どこの計算がおかしいんだろう?

    まさか、今後50年にわたって地価が上昇し続ける前提になっているとか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [フォルム道灌山]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    カーサソサエティ本駒込

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸