東京23区の新築分譲マンション掲示板「レコシティTOKYO(リ・トーキョー)その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 西新井栄町
  7. 西新井駅
  8. レコシティTOKYO(リ・トーキョー)その3
サラリーマン [更新日時] 2009-09-09 23:46:35

もうすぐ第二期販売開始です。
西新井西口再開発事業も順調に進み、秋にはArio西新井もオープン予定。
購入検討中の皆様、有意義な情報を交換しましょう。

所在地:東京都足立区西新井栄町1-369-52(地番)
交通:東武伊勢崎線(日比谷線半蔵門線乗入)「西新井」駅 徒歩4分
   日比谷線千代田線「北千住」駅 東武バス北03系統「西新井大師」行約25分、「西新井駅」バス停下車徒歩4分



こちらは過去スレです。
レコシティTOKYO(リ・トーキョー・プロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-08-26 21:13:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
デュオセーヌさいたまサウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レコシティTOKYO(リ・トーキョー・プロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 661 物件比較中さん 2008/07/31 15:36:00

    DMきた、
    76.93m2 Pw-75Fr 3985万
    74.40m2 4200万(2戸)
    78.47m2 4400万(2戸)
    あと5戸かな

  2. 662 匿名さん 2008/07/31 23:28:00

    南向きならいいけど日照があまりない広告物件だから
    西向き2階でしょ?まだ高いな。

  3. 663 匿名はん 2008/08/03 10:23:00

    同じ再開発区の賃貸ロイヤルパークス西新井がHPをOPENさせました。
    http://www.royalparks.jp/nishiarai/index.html
    43.05㎡〜187.35㎡で家賃は
    103,000円〜680,000円だそうです。
    今までの西新井では考えられなかった価格です。
    ここの再開発区だけ西新井の中でますます別世界になりそうです。
    いい町にしたいですね。

  4. 664 入居予定さん 2008/08/05 11:16:00

    賃貸がこの価格で埋まってくれるなら、価格暴落はないだろうって安心しますが…
    賃貸も含めて、再開発地域全体で早く完売してくれるとうれしいんですけどね。

    駅前にスーパーがもう一軒できるって話なんで、入居後の生活に期待してます。

  5. 665 匿名さん 2008/08/05 11:38:00

    ここは価格改定まだですか?

  6. 666 購入経験者さん 2008/08/05 11:48:00

    価格は自分で交渉して勝ち取るもんでしょ。
    デベに価格改定期待するんなら、物件のホームページ見てなさい。

  7. 667 匿名さん 2008/08/05 11:52:00

    売れ行きの芳しくない物件が全て価格改定するわけではないですよ。
    価格改定よりも個別対応の方が圧倒的に多いですから

  8. 669 匿名さん 2008/08/07 09:15:00

    また ガセネタ発見。
    上記の住戸のひとつを値引きなしで買いました。

    それにそのネタ古い。

    今空いてるのそれじゃないですよ。
    あと8戸です。

    正解

  9. 670 匿名さん 2008/08/07 09:17:00

    >>668さん

    そんなに値引きなしで買った人に損しましたね?って
    いいたいのかな?

    各部屋間取り、仕様、オプション、方角等
    300戸ぜーんぶ 違うので 損も得もないのに。

    他の売れない物件のデベさんが頑張るのでしょうね。
    ご愁傷様!

  10. 671 匿名さん 2008/08/07 09:43:00

    嫌味は規約に則ってね。他人をデベだと指摘するあなたの書き込みみたいのは、削除対象に該当するようになったみたいだ。

  11. 672 匿名さん 2008/08/07 10:32:00

    30戸全部値引きはないです。
    日陽たりとかあまりよくない部屋だけだったと
    思います。
    なのでうちも提携の割引しかなく102、104、108、211、217、229、230、304、314、321、328、401、407、420、422、427、429514、525、617、803、806、819、822、825、914、917、1004、1006、1014のうちの1戸を申し込みました。

    なので部屋番号指定で嘘かくの辞めて欲しい。
    住んだあとに迷惑です。

    証拠はありますよー。(笑)

  12. 674 入居前さん 2008/08/07 12:46:00

    引いてもらったんだったら、購入ください。それが礼儀でしょう。
    買わないなら、個別の割引話をここでださなくても結構です。ここに入居される方には
    なんの関係もありませんから。

  13. 675 匿名さん 2008/08/07 12:57:00

    ほんとですよねー。
    買わない人に値引きした結果にはならないのにね。
    買わないのわかってるから引きますって言われてるだけで
    実際それで買った人いないのにねー。
    何言ってるのって感じ。
    ひとりのひとが頑張って書いてるのみえみえ。

  14. 676 物件比較中さん 2008/08/07 13:07:00

    >>669さん

    現在、先着物件は残り8戸のみなのですか?
    30戸のうち22戸は売れてしまったのですか?

  15. 677 匿名さん 2008/08/07 13:15:00

    そういうことみたいですね。

  16. 678 匿名さん 2008/08/07 14:24:00

    残りは、あと8戸ですか!!
    本当だったら凄い。
    早く完売しないかな〜。

  17. 679 サラリーマンさん 2008/08/07 14:35:00

    ココのローン提携銀行の一つ三井住友銀行の繰上げ返済手数料が、本当の意味で無料になるようです。
    住宅ローンを利用する庶民な私にはうれしいニュース。

    http://www.smbc.co.jp/kojin/direct/ib/help/kokuchi_ichikuri.html

  18. 681 匿名さん 2008/08/08 15:05:00

    >残りは、あと8戸ですか!!
    未発表が10数戸あるのでは?

    プライムは未発表30戸以上?

  19. 682 物件比較中さん 2008/08/08 23:50:00

    今日の日経新聞に「レコシティで映画のロケ、イメージアップ」という記事が出てますね。
    いろいろ大変ですな。

    別荘利用権付きのアクアテラも一緒に出てますが、「販売堅調」には笑いました。

  20. 683 匿名さん 2008/08/09 00:18:00

    ここの物件はいいので売れてるみたいですね。
    外観も隣のマンションよりカッコいいですしね。

  21. 684 匿名さん 2008/08/09 01:29:00

    確かに、すてきなマンションだし高層住宅じゃないのが
    高級感ただよわせてるんでしょうね。
    足立区っぽくなくておしゃれ感たっぷり。
    買えない人はあれこれ僻んでるみたいだけど
    住める人だけラッキーだから野次馬はほおっておきましょう。

  22. 685 匿名さん 2008/08/09 02:19:00

    「駅に近くて、買い物に便利」でタワーで無いマンションを探していますが、
    ここはいいですね。原油下落からそろそろ株も方向を変えてきたし、大勢の人が安値を待って
    買い控えている間が狙い目かな。

  23. 686 匿名さん 2008/08/09 04:36:00

    そうですね、新築がここ何年か建たなくなってくるでしょうし、
    タワーはタワーの魅力があるけど タワーを望まないのなら
    このマンションは駅ちかで再開発エリアなのできれいな町並みだし
    環境はグーですよ。買わない人は一生賃貸でいいわけですし
    買うならグレードの高いここのマンションはいいですよね。
    でももうあんまり残ってないけど、プライムのほうなら
    まだあると思いますよ。

  24. 687 住まいに詳しい人 2008/08/09 16:21:00

    北千住以外の足立区でこの値段は、考えられませんね。
    将来の資産価値が非常に心配な地域と言えます。

  25. 688 住まいに詳しくない人 2008/08/09 22:36:00

    隣のアリオ、北千住から準急一駅で徒歩3分、それに公園、警察や病院完備といった、
    再開発地域というのは、ここに住む人にとって使用価値が非常に高いマンションだと思います。

    年一回の花火が見える見えないというのが資産価値でしょうかね。

  26. 690 入居予定さん 2008/08/10 14:16:00

    MR盛況ですね。
    夏休みだからでしょうが、あの様子なら条件次第で残りの住戸も順調に売れていきそう。
    遠くからですが、確かに営業さんは強気に営業トークしてました。

  27. 691 匿名さん 2008/08/10 14:25:00

    ここは値引きしない物件ですからね。
    強気ですよね。

  28. 696 匿名さん 2008/08/14 02:41:00

    年一度の花火重視でマンション選びする人いるんだね。

  29. 697 物件比較中さん 2008/08/14 02:58:00

    わたしはマンション選ぶのに年に一度、しかも時間にして90分程度の花火は重視しないなぁ。
    たまたま買ったマンションから花火が見えたらラッキーだって思う程度。
    でも花火大会見にウチ来る?的なことしたい人は花火重視するでしょ。

  30. 708 匿名さん 2008/08/16 07:53:00

    別に部屋からでなくても、河原に行けば、よく見えるよ、花火。

  31. 709 匿名さん 2008/08/19 00:50:00

    確かに

  32. 710 ご近所さん 2008/08/19 03:43:00

    花火そのものっていうよりも、部屋から花火が見えるくらい、眺望が良くて
    気持ちがいいってことなんじゃないかな。

  33. 711 入居予定さん 2008/08/21 12:40:00

    アリオのヨーカドーが新しいデイスカウント形態のショップ第一号に西新井店を変えるそうです。
    引渡し日と同時期に新装開店。来年までには更に専門店街と総合病院、警察も
    出来るので、便利できれいな街に住めるのがとても楽しみですね。

  34. 712 匿名さん 2008/08/21 13:24:00


    先日の日経新聞によるとアリオのヨーカドーではなくて
    興野のヨーカドー(西新井店)が全面改装して
    ザ・プライスになるらしいですよ!

  35. 713 周辺住民さん 2008/08/21 13:45:00

    しかしまだ4割近く残っているとは・・・

  36. 714 匿名さん 2008/08/21 13:50:00

    グランデはほぼ完売ですけどね。
    なにいってんのー。

  37. 715 申込予定さん 2008/08/21 13:53:00

    ここに限らず、どこも売れ行き落ちたでしょう。買いたい人はいるので、相対比較でいいところが選ばれ、悪いところは残る。株と一緒で、上がり期待が剥げ落ち、そこに本当に住みたいか、が問われる時期になったのかな。

  38. 716 匿名さん 2008/08/21 14:57:00

    よかった。
    売れてるマンションで。

  39. 717 もうすぐ引渡し 2008/08/21 16:01:00

    興野にオープンする「ザ・プライス」の都内1号店まで、自転車で4分くらいで着きますね。
    入居前にサラリーマンな我が家には嬉しいニュースです。

  40. 718 匿名さん 2008/08/21 16:04:00

    竣工後も販売しているマンションが、売れているマンションになるのか
    今の不動産市況だったら、売り惜しみなんて言えない

    世間一般では売れ残りマンションだよ

  41. 719 匿名さん 2008/08/22 01:13:00

    このご時勢には売れてるマンションと言えるでしょう。
    安心して引越しましょう。

  42. 720 匿名さん 2008/08/23 15:50:00

    >安心して引越しましょう。
    安心しました。
    このマンションの立地では将来スラブ化する心配はありません。

  43. 721 匿名さん 2008/08/23 16:02:00

    間違えました
    ×スラブ化

    訂正:スラム化

  44. 722 匿名さん 2008/08/24 15:02:00

    駅に近いし、再開発で街はきれいで買物便利。
    おしゃれな造りだし、ここのマンションだけは
    足立区内で唯一自慢できる素敵なマンション。

  45. 723 周辺住民さん 2008/08/24 15:12:00

    722さん
    となりのステージオ(地所×野村)の方が自慢できるだろう。

  46. 724 匿名さん 2008/08/25 02:04:00

    ステージオは見た目が団地っぽいから自慢できないでしょ。
    安そうな雰囲気だし。
    西側と東側を比べてみても一目瞭然ですよ!
    高級感がレコにはある。

  47. 725 匿名さん 2008/08/25 06:16:00

    足立区内で唯一自慢できるマンション?
    それは無理がありますね。
    ここが北千住ならば同意しますが、ここは西新井ですから。

  48. 726 匿名さん 2008/08/25 06:43:00

    新しい街が出来上がっていくのを見るのは、気持ちがいいものです。
    電柱のない街並み、買い物に便利な駅地下、地に足着いた中層建造。
    西新井だから再開発して、この価格で売り出せたのでしょう。
    レコの評価が定まるのはマンションバブルがはじけたこれからだと思います。

  49. 727 匿名さん 2008/08/25 06:53:00

    足立区で唯一自慢できる物件=アトラスタワー北千住

    以上

  50. 728 匿名さん 2008/08/25 07:20:00

    足立区で唯一自慢できる物件=レコシティ東京

    以上

  51. 729 匿名さん 2008/08/25 07:57:00

    どちらも自慢にはならんと思うがね

  52. 730 匿名さん 2008/08/25 08:10:00

    たしかにどちらも自慢にはならんわなぁ…

    所詮、足立区内の物件W

  53. 731 匿名さん 2008/08/25 09:15:00

    少なくともここは自慢とか言うしろもんじゃないでしょ。
    足立に限らず荒川も同じ

  54. 732 匿名さん 2008/08/25 09:26:00

    自慢する相手にもよるんじゃない?w

  55. 733 契約済 2008/08/25 10:15:00

    北千住のアトラスタワーは中古で坪280でも即売れる物件だから間違いなく足立区一番物件だとは思うよ。
    所詮足立区とわざわざここに書き込みに来る輩が最もオばかであることの方がより確かだけどさ。
    区単位でしか比較できない程度のリテラシーしかない連中はもっと勉強しなよ。
    日暮里以外の荒川区なんてターミナル駅で6路線使える北千住には勝ってないし、地価相場がそれを示してるでしょ。
    西新井も地価は確実に上がってきてるよ。
    まっ、23区西や文京区から見れば足立も荒川も江東も墨田も皆同じ扱いをされるのはしょうがないかなとは思いますが。
    (葛飾は田舎すぎて話題にも上がらない)

  56. 734 匿名さん 2008/08/25 10:47:00

    おいおい!
    足立区は北千住だけなのかよW
    レベルが低すぎて腹かえてわらっちまうよW

  57. 735 匿名さん 2008/08/25 10:56:00

    >733

    偉そうに言ってるけど、あなたも足立以外は区単位でしか見ていない

  58. 736 匿名さん 2008/08/25 11:02:00

    734 735はなんでここにいるの?
    消えなよ

  59. 737 匿名さん 2008/08/25 11:06:00

    >734
    笑いのツボ浅すぎだよお前。
    病院行けよ

  60. 738 契約済みさん 2008/08/25 11:49:00

    まぁまぁ言いたいやつには言わせておきましょう。
    人気物件ほどこういう知性の欠片もない人達が群がるものです。
    今後はスルーで。

  61. 739 匿名さん 2008/08/25 12:04:00

    この物件って人気のある物件なんですか?
    結構、売れ残ってるみたいだし、前にMRに行ったらサービスしますよって言われたので大変なんだなぁって感じました。

  62. 740 匿名さん 2008/08/25 12:32:00

    グランデはもう竣工してるんですよね?

  63. 741 匿名さん 2008/08/25 12:39:00

    今週のマンションズではプライムしか宣伝していませんでしたね。
    入居が始まりますから、グランデの先着順住戸もどれだけ残っているのかは不明です。
    西新井はリライズのほか、大和ホームズの新築賃貸が大々的に宣伝開始しました。

  64. 742 匿名さん 2008/08/28 15:39:00

    >>740
    昨日、20:05頃グランデの周囲を回りました。
    明かりの点いてる部屋は1戸もありませんでした。
    テナント募集の広告はグランデ、プライムもありました。
    グランデの立派なエントランスの両側が”テナント”です。

  65. 743 物件比較中さん 2008/08/28 15:46:00

    739

    サービスって具体的になんですか?
    値引きではないんでしょうか。

  66. 744 匿名さん 2008/08/29 01:11:00

    値引きはないですねー。
    うちわとティッシュのサービスじゃないですか?

  67. 745 入居予定さん 2008/08/29 01:14:00

    グランデは5月には出来上がってたらしいですよ。あとは手直しだったとか。

  68. 746 匿名さん 2008/08/30 08:28:00

    >>741
    グランデの先着順住戸はHPには30戸と紹介してあります。
    プライムの先着順は18戸。

    第4期も加えると売り残しは
    グランデ40戸位?
    プライム50戸位?

  69. 747 匿名さん 2008/08/30 11:51:00

    >>745
    >グランデは5月には出来上がってたらしいですよ。あとは手直しだったとか。
    何が出来上がっていたんですか?

    8月下旬入居予定の対応かな〜
    入居開始後の売れ残り物件の価格設定でしょうね。

  70. 748 購入検討中さん 2008/08/30 13:03:00

    今残っている部屋は、9月下旬入居を目指して売るそうです。

    オリックスさんの決算は9月末〆だそうですよ。

    端数のカットぐらいはあるんじゃないですかね。

  71. 749 匿名さん 2008/08/30 16:22:00

    端数のカットくらいじゃ売れないでしょう。

    棟内MRはゆるぎないな中古マンションになります。
    半値の8掛けで買いですね。

  72. 750 匿名さん 2008/08/31 03:21:00

    資材高騰に加え、これだけ中堅マンション会社が倒産していると、しばらく新しい
    質のいいマンションは立たなくなる。売主の資本力次第で投売り、値引き、価格維持が
    分かれてくる。そういう状況で値引き交渉を考える必要があるでしょう。マンションの
    住人の所得層が質に影響を及ぼすことも残念ながら事実。

  73. 751 物件比較中さん 2008/09/02 06:11:00

    グランデの残り住戸って微妙な感じの部屋が多いですね(だから残ってるんでしょうが)
    それにしても1Fが外から丸見えなのはいただけない。
    なんでその辺りに気配りした建物に出来ないんでしょうか。
    外からの視線対策がされていれば検討の余地があるだけに残念です。

  74. 752 ステージオ住人 2008/09/05 18:03:00

    こちらの入居予定者板を見てきたのですが・・・
    あまりモラルがない方が多いのではないでしょうか?
    きょうも近隣の方達と話してて、レコの布団干しの多さに驚いていましたよ!
    ステージオでは、そこら辺は住民同士が監視していると思います。
    せっかく素晴らしいマンションに来たのですから、価値を下げるような事はなさらない方がいいかと思いますけど。
    まだ管理組合ができていないのでしょうが、今のうちから管理会社に言っておいた方がいいのでは?
    お隣さんなので、老婆心ながら書き込みさせて頂きました。

  75. 753 入居予定さん 2008/09/06 09:45:00

    今、順番で入居中です。まだ新居にぴったりの布団干しサオが買えてないのではないですか。
    テラス外枠の内側の干し場に干すことは見れば分かるでしょう。

  76. 754 匿名さん 2008/09/06 09:49:00

    752

    足立ですよ!ここは。

  77. 755 1児の父 2008/09/06 12:02:00

    ご近所ネタですが。

    来年の新入学用のランドセルの販売受付が始まったとのことで、今日土屋鞄製造所に行ってきました。それにしてもまー、すごい人でクルマを停めるのも一苦労だし、店内もカオスでなかなか試着もままなりません。ようやく子供が気に入ったのをみつけてくれたので、購入手続きを取ろうとレジをみると長蛇の列。世の中のこんな多くの人がランドセルを買うのに超気合いを入れてると思いませんでした。

    しかも父親の通勤カバンの倍くらいの値段するし・・・。

  78. 756 匿名さん 2008/09/06 12:17:00

    >>752
    ステージオのパークも最初は誉められたものではありませんでしたよ。

  79. 757 匿名さん 2008/09/06 12:42:00

    No.755 by 1児の父
    価値観の違いでしょう。
    http://www.tsuchiya-kaban.jp/

  80. 758 匿名さん 2008/09/08 00:46:00

    高いと思う人は買う必要なし。マンションも同じこと

  81. 759 匿名さん 2008/09/08 01:49:00

    >>755

    お父さんずいぶん安いかばんをお使いなんですね。
    通勤にはいいかばん使いましょう。
    毎日使うんだし。
    レジを並ぶのがいやならネットショッピングすれば?

  82. 760 匿名さん 2008/09/09 10:01:00

    人によって価値とか物への見方って
    全く違うもの。

  83. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円~4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²~52.16m²

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸