東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part37」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか Part37

広告を掲載

テンプレさん [更新日時] 2009-04-22 03:01:00

パークシティ豊洲も会員期、第一期販売ともに好調に販売数を重ね
第二期販売モデルルームオープンは9月16日?となります
次期まで時間があいてしまいますが、冷静で建設的な意見の場としましょう


【過去スレッド】
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-32 のスレッドは>>02近辺を参照にしてください
=== 一般一期登録受付終了・モデルルームクローズ後 ===
Part33 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44332/
Part34 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44901/
Part35 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44799/
Part36 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43813/
PCT入居者専用板 mikle e-mansion】
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=853&disp=1
購入検討者用のFAQは>>3-15あたりをご参照下さい



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-05 01:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 276 匿名さん

    273 本当に購入者なのかね。

  2. 277 匿名さん

    >>273
    真の購入者だが、わきちもそう思います。

  3. 278 匿名さん

    どっちにしても消防署とららぽーとの間は道路が通るのでそこには
    絶対に屋根はつきませんよ。

  4. 279 匿名さん

    駅とららぽやっぱり地下でも繋がってないの?
    大丈夫かな集客・・・

    1200台も駐車場作るぐらいだから、電車客は不便でいいってか。


  5. 280 匿名さん

    MRの模型のところにいらした営業の方に、
    豊洲2番出口からららぽーとまで小走りで20〜30秒位なので
    雨も小降りなら傘はいらないでしょう」と伺いました。

  6. 281 匿名さん

    まだできていないので実際には20〜30秒とはかぎらない。
    小降りな雨ばかりだともかぎらない。

  7. 282 匿名さん

    多少濡れたって構わないし、そんなに濡れたくなければ傘させばよいじゃん。

  8. 283 匿名さん

    ららぽーとの前に水上バスが来ますよね?

  9. 284 匿名さん

    三井不動産 ニュースリリース(2005.12.08)より抜粋

    ・水上バス停留所の誘致
    水上バス停留所を誘致し、都内・近郊の港や桟橋と当施設をダイレクトに繋ぎます。「船に乗って買い物に行く」ことは、日々のお買い物にもちょっとした「非日常」をもたらすものと考えます。

  10. 285 匿名さん

    ↑ 具体的なルートはまだ決まっていないようです。

  11. 286 匿名さん

    MRのVTRでは、いかにも来るような説明でしたけど。

  12. 287 匿名さん

    水上バスは来ます。
    ルートは未定のようです。

  13. 288 匿名さん

    芝浦と繋げそうな予感・・・

  14. 289 匿名さん

    お台場でしょうけど、お台場との往復の訳がないので、
    その他にどこに停まるかが気になります。

  15. 290 匿名さん

    288さん
    芝浦島←→お台場←→豊洲
    だったら笑えますね。

  16. 291 匿名さん

    あっは。芝浦予定者ですが、こちらも大変、興味があったので時折見にきます。水上バス構想はおかしいー。しかし芝浦は、スーパーもありますがそういった水上バスもあったら、大層うれしいです。我が家は乗りますよ。
    豊洲は勢いが今、最もあるエリアですね。シンボルとして注目しています。

  17. 292 匿名さん

    水上バスはやはり既存のルートがベースになるのでは?
    http://www.suijobus.co.jp/cruise/index.html

  18. 293 匿名さん

    292さん お台場をスルーして豊洲に来てください!

  19. 294 匿名さん

    えーとエクシブ初島だかの就航は決まってるんでしたっけ

  20. 295 匿名さん

    可能性高いですよ。
    しかしおそらく、
    ①台場→芝浦→日の出→浅草と
    ②(国際展示場→青海→)豊洲→浅草と
    が現実的ですかね。
    水上バスの停留所は、
    国際展示場、青海、船の科学館、お台場海浜公園、日の出、両国、浅草です。
    新規で、
    芝浦、豊洲、晴海ができるのでしょう。
    インナーハーバーが整備されれば、
    豊洲市場、ららぽーと(豊洲)、晴海で格安水上バスができるでしょうね。
    ちいバスみたいな感覚ですかね。

  21. 296 匿名さん

    293は291さんへの書き込みでした

  22. 297 匿名さん

    エクシブ初島
    http://www.resorttrust.co.jp/

  23. 298 匿名さん

    豊洲ではありませんが・・・参考になればと思いまして・・・品川 港南のマンション
    携帯電話:35階 KDDI 電波は弱いです。時々途切れてしまいます。
    新聞:朝刊は自宅ドア前、夕刊はメールボックス です。

  24. 299 匿名さん

    こんな情報もあります。東雲?
    http://priveblue.exblog.jp/348344/

  25. 300 匿名さん


    ちいバスいいですね、100円でしたっけ?本当に考えてくれるとうれしいな

  26. 301 匿名さん

    >>299
    東雲はちょっとルート的に難しいのではないかな?

  27. 302 匿名さん

    水上バスはあくまでも「観光」的な交通手段であって、「生活」には使いにくそうです。
    生活路線にするためには、現在の数倍の本数が必要です。
    それから、船の性質上、途中地に立ち寄ると大幅に時間をロスすると思います。
    (飛行機と一緒。)よって、原則は直行便で、途中経由しても1か所程度にとどめた
    路線になるのではないかと推測します。

  28. 303 匿名さん

    東雲には場所もないような

  29. 304 匿名さん

    話変わりますが、最近の現場です!!!

    http://bluestyle.livedoor.biz/archives/50533265.html

  30. 305 匿名さん

    3番目の写真では、ららぽの駐車場棟のつくりが見えますね。

  31. 306 匿名さん

    あたりまえの事ですが、
    模型やCGでしか見れなかったものが、現物となって出来上がっていくのって感動です。

  32. 307 288

    水バは既存ルート以外もありそうな個人的予感・・・
    ちいバスも新設路線検討中は行政も承知らしい。
    品川、田町に接続する”アイランド駅”が実現しそうなので、
    水上も自転車乗船で三井不動産開発地を結び、購入者に恩返しし、
    併せてハンズ等が入居す”ららぽ”で息抜きの買い物で
    利便の向上を図るとともに、三井テナントにお金を落としてもらう・・・
    という施策じゃないかと・・・、私的思い込み。ビバもついでに利用できるし便利。

  33. 308 匿名さん

    豊洲から新宿や渋谷方面に行く都営バスは運行しないですかね〜。
    晴海通りを抜けて20号線や246方面に行ってくれるとかなり便利ですよね。
    って完全な願望ですが。。。。。

  34. 309 匿名さん

    今週の華火、MRの展望デッキ開放してくれないかな。

  35. 310 匿名さん

    >>309さん
    その前にモデルルームにはもう誰もいないよ^^;

  36. 311 匿名さん

    ↑ 華火当日は営業さん達が集まってたりね

  37. 312 匿名さん

    MRから花火は全く見えません。

  38. 313 匿名さん

    えっ
    展望デッキからも見れないの?

  39. 314 匿名さん

    ちぃバスは港区運営のコミュニティバスだからここには関係ないような?
    来春就航予定の芝浦アイランドとお台場間の水上バスは観光用じゃなくてコミューターに特化したものになるらしく船自体は小さく、ペット&自転車積載可だったような。たしか運賃も都バス並?
    当初は他を経由せずアイランドとお台場のみを往復する模様

    PCTが竣工するまでには豊洲発着の水上バスの新路線が出来てると良いですね。

  40. 315 匿名さん

    >>298さん
    ありがとうございます
    やはり携帯電話は途切れますか・・・
    高層だとやはり仕方がないんですかね?
    PCTはドコモのアンテナが付くそうなので感度を良くする為には
    携帯をドコモに変えることも検討しないといけないので面倒です

  41. 316 匿名さん

    >>275さん
    クリニックはテナントとして入ると思うので
    入居者の希望の科というわけには行かないんじゃないでしょうか
    ただ、内科等の無難なものが入ると思いますよ
    整形外科だったら笑っちゃいますよね

    誰かこの件何科が入る予定か知ってる方いますか?

  42. 317 匿名さん

    秋からナンバーポータビリティ始まるから、番号そのままでキャリアを変更できるよ
    付帯サービスや月額基本料金が変わってしまうから、docomoに変えるの面倒だという
    気持ちも分かりますが‥

  43. 318 匿名さん

    >>316 歯科は入ると思いますが、歯医者さんだけは、ちゃんとした人に来てもらいたいね。

  44. 319 匿名さん

    >>316さん
    ありがとうございます。
    小児科が入るとは書いてあったのですが、24時間のところがきてくれると
    助かるなあと思いまして。(浦安市のスマイルこどもクリニックのような・・)
    おとなしく決まるのを待ちます。。。

  45. 320 匿名さん

    東芝フェミティサービスが今の所DoCoMoだけっぽいんですよね
    auとソフバンも入れるようにしてくれればアンテナ立ちそうなのに

  46. 321 匿名さん

    auとソフトバンクよりもウィルコムのアンテナが欲しい。
    もし、ウィルコムが駄目ならドコモだけでいい。将来、余計なお金がかかりそう。

  47. 322 匿名さん

    auに関しては大丈夫だと思う。
    ユニシスの29階でも繋がるから。

    ボーダ、ウィルコムは知らない。

  48. 323 匿名

    B棟購入者ですが、タイルだけが良いとは思ってはいませんが、B棟の外壁も吹き付けがほとんどなのでしょうか?
    どなたか知っている人がいたら教えてください。

  49. 324 匿名さん

    企業ビルが入るからと一緒にしたら駄目ですよ。
    企業商業施設はアンテナ引いてますからね。マンションとは違います。
    ま、マンション35階でも途切れがちで弱いけどつながるから大丈夫でしょうけど。

  50. 325 匿名さん

    ↑はauの話です

  51. by 管理担当

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸