今日見に行ったけど、全然入ってなさ気。
2階にちょぼちょぼって感じでしょ。
建物も白を基調として悪くはないんだけど、
駅から遠いのと、広くし過ぎて高額になってんのがネックか。
ヴィークコートよりは全然いいと思うけど(もうサ●てる箇所を見つけたし)、
シティハウスよりはやっぱ落ちるかなー
間取りプラン見たんですが、ここちょっと広すぎの構造ですね。それが価格にばっちり反映されていて高額すぎます。最寄り駅から結構時間かかるし、リスクがちょっとあるなーって感じました。代田近辺で検討しているとすれば、価格からすればこちらよりもヴィークコートのほうが自分は結構良いと思いました。やっぱり販売価格重視になりますよ。後から首絞められることなんていやだもん。
そうだったかな、
このあたりって、世田谷には珍しく碁盤の目状の道路なので
たまに通るんだけどいまいちちゃんとした場所が覚えられないんです(^^;
邪なんとかって書いてあったような・・・入ったことありますか?
110平米台で9800万円とのチラシが送られてきましたが、だいぶ値下げしたのでしょうか?以前の資料は見学にも行かず切り捨てたので、価格が高かったのだと思うのですが、記憶にありません。この広さでこのグレードだとお得な感じがするのですが、何かあるのでしょうか?
[ドレッセ代田花見堂プレゼンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE