東京23区の新築分譲マンション掲示板「アップルタワー<東京キャナルコート>9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. アップルタワー<東京キャナルコート>9

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-11-23 13:58:48

東京発!! 天然温泉 タワーマンション


完売御礼!
入居へのカウントダウン開始!

過去スレ
1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38333/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44704/
3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44156/
4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43750/
5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44836/
6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43692/
7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44313/
8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44748/


購入者掲示板 http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=167&disp=1



こちらは過去スレです。
アップルタワー<東京キャナルコート>の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-08 00:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アップルタワー<東京キャナルコート>口コミ掲示板・評判

  1. 185 匿名さん

    ・・・結局、狂喜乱舞は外野ばかりでしたかw
    私たち契約者は、もうこの手の煽りには┐(´д`)┌ ウンザリですよ。

    もう、釣られません・・・どうぞご勝手に・・・。

  2. 186 匿名さん

    >>182
    素人なので構造計算に関しては良く判りませんが、計算プログラムはある時期の理論に
    基づいて作成されているのは容易に推測できます。
    本来は問題が無いのに、または経済的に設計出来るのに、またはその後の技術的進歩に
    より新しい理論が出て来た時に認定プログラムがフォロー仕切れないのも容易に推測
    出来ます。また、その認定プログラムがフォローしきれない部分を便宜的に他の数値を
    入れて計算させる事も有るとは思います。ただ、素人には京都にしても、埼玉や千葉に
    しても、この日経アーキテクチャーに記載された内容の資料が提出されていて、しかも
    それが理解されないという事なのか知る由も有りません。結果的に画一的に決められた官製の
    限定された理論に基づく処理がされていない・・・すなわち偽装という情報がマスコミから
    流れて来るだけです。学会等の論争を通して、どちらが耐震性として正論か明白に出来ない
    ものなのでしょうか。天下り組織だけに独占的にプログラムを認定させている所に問題がある
    のでしょうけれどもね。

  3. 187 匿名さん

    うわ。スレ違いのすごい水落さん擁護。
    火消しに一所懸命すぎるのも逆効果かもね。

  4. 188 匿名さん

    人は真実を信じるのではなく、
    信じたいものを信じるのです。
    真実が証明できれば皆がそれを
    信じるでしょうね。

  5. 191 匿名さん

    >>182

    でも国が決めたルール通りにできないのでは、話にならない。
    基準野1をクリアーしてから、経済設計をするのが、プロの設計士であり、自分の解釈でしか設計できないのは、プロではなく、生徒みたいなもの。
    まだ、それでお金を貰えるような立場でもないし、他人の家を設計できる能力もない。
    もう1度設計の勉強をしてもらいたい。

  6. 192 匿名さん

    >>184
    契約解除の効果?
    契約解除をすることにより手付の倍額を返還してもらえるという論理が全く意味不明なんだが。
    もう少し勉強した方が身のためだよ。

  7. 193 匿名さん

    昨日の説明会はすんなり終了でしょうか?
    契約者の会はできたのでそうか?
    アパ側はこの3日間後になんらかの回答をするって言ってましたが
    説明会前と状況は変わらないと私は思います。

  8. 194 匿名さん

    以前に誰かが書いてたけれど、資産運用云々じゃなしに単に終の棲家にするつもりだけなら、大して問題は無いと思いますよ。誰も地震なんて気にして日々の生活を送っているわけじゃあるまいし。
    見栄だとか強度だとか、そんなキーワードを考慮に入れない人には逆にイイ買い物じゃないかな、この建物。
    もちろん私は買いませんけどね。

  9. 197 匿名さん

    >195 さん
    それじゃあ、2000万じゃないと買いたくないと言うレベルまで、
    市場での資産価値が落ちたって事になっちゃう。
    新規に2000万で買う人はいいけど、
    今手付け入れている人は、もっと高い価格で買うかどうかを逡巡してるわけなので。
    定価プラス諸費用でもすぐにも買いたいという人、いませんか?

  10. 198 匿名さん

    地震で亡くなる方の多くが建物や落下物の下敷きになって死亡するケースが多いそうです。
    しかも、生きたままガレキの下敷きになって身動き出来ず、火災に巻き込まれたり
    発見が遅れ餓死する事も多い。
    日本は地震先進国と言われてますが、神戸でも3000人の方が亡くなられました。
    耐震強度の少ない建物に住んでる方はその危険と隣り合わせで生活しなければならない。
    愛する家族、子供、友人を地震で失うのは辛い事です。

  11. 202 匿名さん

    大手のデベでもあきらかな偽装あった訳だが。。。

  12. 203 匿名さん


    厳格を要求される原発の施設でさえ大幅な強度不足が判明するんだから
    日本で信じられるところなんてないのが実情

  13. 205 野次 馬

    契約者の方はもう誰もこも掲示板にはまじめに目を当していませんね。
    今月はじめごろまでは、切実で真剣な書き込みも見られましたが。
    今はもうそんなのは皆無になりました。
    さすが契約者もそのこと分かったようです。
    書き込みされる方、時間があったらどんどん書き込んでください。
    私の知らなかった人たちの心理が分かるような気がしてとても参考になります。

  14. 206 匿名さん

    >強度確認書を都から出せと言われて、7ヶ月もばっくれてるって報道されてるのは、アパだけ

    こういうあきらかな嘘はやばくね?
    早く自分で削除依頼出さないとアク禁になるよ

  15. 207 野次 馬

    205より
    先の書き込み誤植(誤打?)だらけで意味不明。陳謝して訂正します。

    契約者の方はもう誰も、こも掲示板にはまじめに目を通さなくなりましたね。
    今月はじめごろまでは、切実で真剣な書き込みも見られましたが。
    今はもうそんなのは皆無になりました。
    さすが契約者のかたがたに、この掲示板の実態がばれたようですね。
    書き込みされる方、時間がありましたらどんどん書き込んでください。
    私の知らなかった人たちの心理や行動様式が分かるような気がしてとても参考になります。

  16. 208 匿名さん

    地震が来て倒壊しないにせよば耐久性の低いマンションは
    赤紙が貼られて住むことすら出来ない事も十分考えれる
    つまり生命が無事でも資産を失う事態になりかねない訳で。
    安いマンションはコストを抑えたシワよせがあると疑った方が良い。
    私自身も大きな地震を経験して多くの人が大切な家を失ってるのを見て来た。
    いざ住めなくなって、長期に渡ってプレハブ小屋に住むのは貴方自身です。
    耐震性に疑いのある物件は絶対さけるべきです。

  17. 209 匿名さん

    >>208

    ここなら、水落物件でないから、耐震性は大丈夫ですよ。
    貴方もいかがですか。

  18. 210 匿名さん

    アパと同様に、このマンションのイメージも落ちた。
    それだけで腹が立つ。

  19. 211 匿名さん

    だから、前スレの「長周期振動で高層ビル倒壊」レス読めって。リンクも色々

  20. 213 匿名さん

    各都道府県の水落物件の再検査結果って、2月14日までに出さなくてはならなかったですね。

スムログに「アップルタワー<東京キャナルコート>」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸