東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東五反田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東五反田
  7. 五反田駅
  8. プラウドタワー東五反田ってどうですか?
kenken [更新日時] 2009-05-30 10:42:00

販売は来年の予定で、場所が良く注目してます。
価格も高そうですね。。

交通 :山手線「五反田」駅より徒歩4分
    山手線「大崎」駅より徒歩9分
    駅6路線利用可
総戸数:289戸
事業主:野村不動産



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東五反田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-11-24 10:03:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東五反田口コミ掲示板・評判

  1. 290 申込予定さん 2008/05/12 05:28:00

    プラウドvs.グランスカイと迷った挙句にプラウドにした者です。個人的にはプラウドの間取りの良さが決め手になりました。私の担当の方曰くやはり東側はグランスカイに面しているので売れ行きは良くないようです。

  2. 291 ビギナーさん 2008/05/12 09:22:00

    賃貸が多いリスクとは何でしょうか

  3. 292 購入検討中さん 2008/05/12 09:56:00

    杭基礎か直接基礎か・・・・どっちがいいですかね

  4. 293 匿名さん 2008/05/13 04:14:00

    >>290
    グランスカイの間取りって発表されてる?

  5. 294 匿名さん 2008/05/13 05:09:00

    >グランスカイの間取りって発表されてる?

    されて無いですよね。でも今サーバーメンテナンスってなってるので今週末からネットで公開ではないですかね?。
    290さんはプラウドの間取りが自分の好みに合っていたということを言いたいのではないですかね?、両者の間取りを比較してプラウドが良かったと言っているわけではないので、そういう意味だと思いました。ということで、290さんはグランスカイの間取りを見たら後悔するかもしれないということだと思います。

  6. 295 匿名さん 2008/05/13 06:01:00

    290は野村の営業でしょ!?

  7. 296 ビギナーさん 2008/05/13 09:05:00

    えーーーー、290さん、野村の方ですか
    そうですか
    残念です

    色々考えるところが出てきてしまいます・・・・・・

  8. 297 申込予定さん 2008/05/13 11:11:00

    290です。(野村営業の者では無く購入予定者です。。。)グランスカイの資料請求をされてみましたか?角部屋希望の私としては窓際のカウンターの存在にどうしても納得がいかなかったのでプラウドにしたまでです。因みにグランスカイの営業の方と電話でお話した際に、おそらくグランスカイの方が値段が低いだろうとはおしゃっていましたよ。22階、36階、43階上と4ランクに分かれているそうです。ご参考までに。

  9. 298 賃貸住まいさん 2008/05/13 12:14:00

    297さん

    プラウドのコーナーは開放感があっていいですよねー。
    もっともMRは最上階仕様だったからいいイメージが膨らみすぎているのかもしれませんが・・

    皆さんグランスカイは気になっていると思いますよ。
    もっと早く詳しい内容が分かればじっくり比較検討出来るのにと思います。

  10. 299 ビギナーさん 2008/05/13 13:45:00

  11. 300 匿名さん 2008/05/13 15:24:00

    グランスカイのMRオープンは遅れているそうですが、営業から情報は入ってきます。
    図面もそれなりに在りますね。
    ペントハウスの価格には驚きましたが、セキュリティは此処と比較になりませんでした。

  12. 301 匿名さん 2008/05/13 15:27:00

    グランスカイのMRオープンは遅れているそうですが、営業から情報は入ってきます。
    図面もそれなりに公開されてますね。
    ペントハウスの価格には驚きましたが、セキュリティは此処とは比較になりませんでした。

  13. 302 匿名さん 2008/05/14 00:33:00

    ところで申し込みは順調なの?抽選物件とかでてきそう?

  14. 303 申込予定さん 2008/05/14 06:37:00

    >301さま

    セキュリティが比較にならない、って言うのは具体的にどんな部分ですか?
    私も12Fまでの賃貸の事もあり、気になっています。

  15. 304 購入検討中さん 2008/05/14 07:17:00

    >303
    こっちの方がセキュリティが良いってことでしょ。

  16. 305 匿名さん 2008/05/14 14:34:00

    >303

    過去スレを見れば分りますが、ここのセキュリティは低いですよ。
    それと比べてグランスカイは気合が入ってます。

    野村
    エントランス入口ロック→エレベーターホール入口ロック→玄関

    三井
    エントランス入口ロック→エレベーターホール入口ロック→エレベーター着床制限→各階ホール入口ロック→玄関

    三井のコンシェルジュディスクの配置は分りませんが、野村のように13階ということはなさそう。

  17. 306 購入検討中さん 2008/05/15 12:32:00

    三井はじゃんけんでいえば後だしができる。
    野村が売れればもっと高い値付けができ、売れなければ下げればよい。この場合比較をしないで先だしじゃんけんに賭ける人がいるのは理解しがたい。三井の情報が詳らかになって、野村より良かったらもうひとつ買うのだろうか?

  18. 308 匿名さん 2008/05/16 10:46:00

    >>307
     「プラウドのが部屋はいいと思ってる」

    何で分かるの?
    野村の人ですか?

  19. 309 匿名さん 2008/05/16 11:10:00

    私も天井高と梁の無い造りでプラウドの部屋は良いと思いました。
    ベランダが広い点でも住みやすいかと。
    グランスカイも魅力的ですが時期的な事でプラウド契約する方もいますよね。
    タイミングって大事ですし。
    あれはダメこれもダメって永遠買えない人もいるし。
    一生に一度と思う人はなかなか買えないんだろうけど。

  20. 310 購入経験者さん 2008/05/16 11:20:00

    ここら辺はタワーが乱立ですね。
    すでにパークタワーやルサンク、URなど建っていますし。
    これにプラウドとグランスカイ・・・
    凄い地域ですね。
    個人的にはやっぱり一番高いグランスカイがランドマークになるのではないでしょうか?
    プラウドもすっきりしていて素敵ですけど、大きさや数で言えばグランスカイなので、
    ゴージャスになるんじゃないかな?と。

  21. 311 賃貸住まいさん 2008/05/16 11:32:00

    309さんの意見に賛成です。

    気に入ったものならそれでいいんじゃないですか。
    昔から住めば都と言うし。
    現時点で考えられる優劣だってこの先どうにでもなりうる訳だし
    買うも買わぬも何かの縁ですよ。

  22. 312 匿名さん 2008/05/16 13:13:00

    >>309
     「私も天井高と梁の無い造りでプラウドの部屋は良いと思いました」

    下がり天井かなりあるよ。

    嘘つき!!

  23. 313 匿名さん 2008/05/16 13:39:00

    今週末が登録締め切りだそうです。今朝新聞に広告がはいってた

  24. 314 購入検討中さん 2008/05/16 14:13:00

    良さがあるとか、何だとかは比較をしてみて相対的な評価をしているから
    判断できることであって、三井に対し野村が価格に対する仕様、サービスが比較抜きの絶対的な
    許容があるのならいいのですが、この場合入居時期的な要素以外全く相対的な
    判断ができるまたとない物件なのに、なぜ生き急ぐのか理解できない。
    今度の申し込みがものすごい倍率ならともかく・・・・
    両者を検討しているものとしての感想。
    でも、どちらもダメなら他にもあるさ。

  25. 315 匿名さん 2008/05/16 15:37:00

    書き込んでいるのは、ほとんど野村の営業だよ。

  26. 316 購入検討中さん 2008/05/16 17:48:00

    ここら辺では大崎ウエストシティーが一番かなと
    思ってますが・・・

  27. 317 匿名さん 2008/05/17 11:45:00

    >>316

    私もそう思うのだけど、山手線の内側じゃないとか東京タワーが見えないとか、
    そんなことで敬遠する人が結構いるようで・・・。
    生活環境としては大崎ウエストシティタワーズのほうが落ち着いた雰囲気で良いと思います。
    まだ、情報不足なところはありますけど建物自体は10階あたりまで建ち上がってます

  28. 318 購入検討中さん 2008/05/17 13:59:00

    確か今日、明日が申し込み締め切りだったと
    思いますが・・・うーん。もう少し待とうかな。

  29. 319 サラリーマンさん 2008/05/17 15:29:00

    ちょっと高いかな。
    販売員さんが価値が下がりませんよって言っていたのがちょっと気になりました。
    3年前には坪300万円でも売れなかった物件なのですが。。

  30. 320 匿名さん 2008/05/17 15:44:00

    書き込んでいるのは、ほとんど野村以外の営業に思えるけど。

  31. 321 匿名さん 2008/05/17 16:00:00

    実際、販売対象が137戸で1期で売り出したのが105戸もありますからね。8割近くが申し込みが入るなど売れる可能性があるってことでしょ。

    まあ、なんでかおそらく皆さんも予想していたよりやすいと感じたと思うのですが如何でしょうか?。再開発って区とか都との協議の段階である程度の価格以上に出来ないという縛りでもあるんですかね。飯田橋の駅前プラウドはそのおかげで売れたってはなしですし。

    流石に山の手の内側の駅近タワーとなればこの価格だったらこのぐらい売れるのでしょうね。この感じだと319さんが書き込みされている様に値下げなんかしなくてもさばけると野村が思っても普通じゃないし、私も当然そう思います。

    この売れ行きをみて、三井がどんな価格にして来るか楽しみですね

  32. 322 匿名さん 2008/05/18 10:41:00

    どうしても来年までに引越したいので、三井の物件をあきらめて、野村にしました。
    先ほど、当選したの電話がありました。
    第一期全て完売したそうです。

  33. 323 匿名さん 2008/05/18 11:56:00

    今夜当選が分かるのは、他の申し込みがいなかったか申し込ませなかったからですね。
    抽選は明朝ですので。

    今日のMRは混んだのでしょうね。
    最終日に申し込む人って結構いらっしゃるらしいから。

  34. 324 匿名さん 2008/05/18 11:59:00

    完売?本当?この物件がこんなに売れるようならまだまだ都心は安泰ですね。

  35. 325 購入検討中さん 2008/05/18 12:40:00

    完売か・・・皆さんやりますね。
    私はどうしても踏ん切りつかない。他の
    タワーがこれから公開なので。

  36. 326 匿名さん 2008/05/18 12:50:00

    そうそう、坪400ぐらいまでは都心では、安泰なんだよね。更に付加価値のある所は500越えても行ける。普通なとこは坪400ぐらいにしとけば都心のMS検討者には大丈夫なんだと思いますね。

    去年の夏とかは、特別でもないのに、2流のデベとか、立地がイマイチ見た稲野を坪450越えとかで売り出したから売れ残りだらけになった。株価も戻して来たし、去年高すぎる価格で出したヤツはさっさと少し下げちゃえば良いんだよね。

  37. 327 購入検討中さん 2008/05/18 13:04:00

    完売しちゃったの?
    この分だと三井・大崎のスミフも強気な値段に
    なりそうだな。ちょっと残念。

  38. 328 賃貸住まいさん 2008/05/18 13:10:00

    322さん よかったですね。

    325さん その気持ちよく分かります。

    私は踏ん切りつけて申し込みしました。
    が、どうやら抽選です。

    明日になれば322さんの仲間入りか325さんの仲間入りかが判明します。

  39. 329 賃貸住まいさん 2008/05/19 16:01:00

    328です。
    あまりにも静かなスレなので投稿したものかどうか悩むのですが
    私事ながら抽選は当選でした。

    322さん。どうぞこの先お付き合いの程、よろしくお願いします。

  40. 330 匿名さん 2008/05/19 23:53:00

    確かに注目されている物件なのに書き込み少ないですよね。ネットの情報なんて参考にしない大人(40代後半か?)が多く購入されたのですかね?。

  41. 331 匿名さん 2008/05/20 11:26:00

    328さん、こちらこそよろしくお願い致します。
    来年の4月、楽しみです。

  42. 332 匿名さん 2008/05/22 10:18:00

    五反田っていう地域性というか ガラがちょっと不明というか不安

  43. 333 ビギナーさん 2008/05/22 10:49:00

    ここが完売?? すごいなー どっかのファンドが買い支えてるの? 大崎・五反田にはまだ大物が控えてるしね。

  44. 334 匿名さん 2008/05/22 11:18:00

    重要事項説明会終わりましたね。
    みなさんがご出席された回で、これは役立つと思われた
    質問・回答のやりとりがありましたら、
    お教えいただけませんでしょうか。
    ちなみに私の出席した回では質問は出ませんでした。

  45. 335 賃貸住まいさん 2008/05/22 12:29:00

    私の回でも重要事項説明会では質問はでなかったです。

    それより重要事項説明会ってどこでもあんな感じなんでしょうか。
    2時間かけて延々と話し続ける宅建取引主任者は毎回同じ人だとするとすごい体力だと思います。

    話の内容は基本的には書いてあることをただ読むだけに近くて、さすがに2時間は疲れました。

  46. 336 匿名さん 2008/05/22 22:04:00

    334です。

    335さん、他の回も同じだったのですね。
    情報ありがとうございました。

  47. 337 匿名さん 2008/05/24 22:02:00

    五反田駅までのアプローチだけで生活出来る便利さが評価されましたね。
    この立地はホントに便利ですよ。
    あと共用部分がアルフレックス仕様なのも他にはないですね。

  48. 338 匿名さん 2008/05/26 06:08:00

    ファンドが買ったのは本当か噂のどっち?

  49. 339 匿名さん 2008/05/26 06:32:00

    >>388
    デマ

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸