船堀に出来るタワーマンションのアデニウム船堀ですが、施工など、今までの物件をご存知の方、いらしたら教えてください。
[スレ作成日時]2007-12-21 17:16:00
船堀に出来るタワーマンションのアデニウム船堀ですが、施工など、今までの物件をご存知の方、いらしたら教えてください。
[スレ作成日時]2007-12-21 17:16:00
過去のレスでも話が出てましたが特別注文住宅じゃないんだから普通は価格表があってしかるべきですよね。物件と価格を照らし合わせて納得いくなら買うしダメならやめればいいし。普通、買い物ってこういうもんだと思います。そうすればフェアになるので皆さん納得でしょうし。せっかくいいマンション作ってるんだからもっと自信をもって定価で売ってほしかったです。ちなみにプラウドはちゃんと全ての部屋の価格表がドーンと出てました。ただ、せっかく高い買い物するんだからほんの気持ち程度の値引きかオプションの無料サービスとかを付けてくれると気持ち的にも満足するんだからこのくらいの対応にしてくれればいいのに。なんか買う側・住む側の事を理解しないで売っている感じです。
ところで、鍵の受け渡しの日取り、時間はどうなったんでしょうかね?もうすぐなのに全く連絡もないですよね?
こちらもそろそろ住民用のスレ作らないんですかね?
MRで全部屋の価格出てましたよ。
各テーブルにある様子。担当者がくるまえにセッティングされてたので拝見しました。
空き部屋も一目瞭然だったし別に不信感はなかったなぁ(^O^)
>No.493さん
なるほどそうでしたか。最近やり方が変わったんですね。それは良かったです。私が行ったときは手書きで気になる間取りにしか価格を書いてきませんでしたので。
皆さんの希望に応えて入居予定者・住民専用版を用意しました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48240/
ご活用下さい。
私は2月に行きましたが、残りの部屋の価格は全て出てました。その時はかなりのキャンペーン価格でした。納得して買えたので、入居待ち遠しいです。
>うちは去年決めたんですが、価格表は何回も頂きましたよ。
それは、498さんが定価で購入しているからではないですか?
うちも貰ってますが、実際にはその価格で商談しているわけではありません。
498です。以前にも書いたんですが、うちは価格表に書いてある金額よりもかなり下げて頂きましたよ。旦那が不動産の仕事をしているので、あれこれ交渉して。ここまでやれと言う人はうちくらいしかいないとまで言われたくらいです。でも本当に頑張ってくれて、納得いく価格まで下げて頂いたので、他にも検討してたマンションで、この価格からここまでやってくれるので、アデニウムに決めます。と話をした時もすごいビックリされました。
なので定価だからとか関係ないと思うけど…。
いつも拝見していて今回初めて書き込みしますがNO.505さんはジョイントの社員の方ですね!返しの早さ約2時間ぐらいで返してますし間違えないです!価格の話は皆さん興味がありますよね。
505です。
ジョイントの社員ではありませんよ。
ただ興味がありまして聞いてみたんですよ。私も値引きしてもらったんですけど…皆さんはどの位なのかなーと思いまして。
506です。
2回目の書き込みですがここにはジョイントの社員が何名か居ます。値引きの金額等を記載されると困るのはジョイント側しかいないですよね!デベをなめるとか請求が来るとかこの書き込みだけで購入者かわかるはずがありません。人に合わせて価格を決めているので値引きや価格を公表されると困るんじゃないですか?金額が入った価格表作っていれば問題ないと思うのですが・・・どうでしょう?
[アデニウム船堀]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE