東京23区の新築分譲マンション掲示板「【港区港南】ベイクレストタワー5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 【港区港南】ベイクレストタワー5
匿名さん [更新日時] 2011-05-12 09:36:00

所在地:東京都港区港南3丁目1-2(地番)
交通:山手線「品川」駅から徒歩13分

過去スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38747/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44952/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44872/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44530/



こちらは過去スレです。
ベイクレストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-29 02:18:00

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベイクレストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん 2008/01/24 01:57:00

    おめでとうございます。
    2007年度人気マンションのランキング第4位に
    選ばれました。

    http://shinchiku.homes.co.jp/edit/ranking/2007/zenkoku.php

  2. 202 匿名さん 2008/01/24 05:55:00

    >>201湾岸独占状態じゃないですか!!!
    芝浦・港南のタワーマンションは、今やちょいと広い間取りは
    軒並み億ション前後での中古取引価格になってますからね。
    まあ、よく考えて見れば、山手線乗ってると軒並み目に飛び込んでくる訳ですよね。

    今後も下記理由等で、そのほとんど全てが堅調に推移するでしょう。
    ①品川プリンスホテル街&アミューズメント多数の利便性。台場は鼻歌気分で目と鼻の先
    ②品川駅のアトレ、クイーンズ、デリーカ等富裕層向け施設。高輪口にも有り
    ③六本木(MT&ヒルズ他)、麻布十番などのハイソタウンの受け皿住宅街になる
    ④銀座・有楽町・丸の内・日本橋などの国内No1地区に程よい距離は職住遊に最適
    ⑤湾岸先進地区シオサイト・イタリー街、竹芝エンターテーメント・劇場・ホテル・遊覧他は
    自転車でも行け、TAXIでも1000円台
    ⑥芝浦アイランド内施設等は年内にはさらに充実し、医療・ヘルス・スポジムも追加開業
    ⑦海岸線ワールドマルエツの盛況に続き、港南3丁目ドリームショッピング街が着々開業近く、
    今年は高級スーパー開業で周辺富裕層住民に利便UPで答える
    ⑧レインボー、東京タワー、都心夜景、富士山、東京湾、連峰眺望は富裕層には
    当たり前の立地で、何も見えない住居プランのほうが珍しいという東京マンハッタン地区
    ⑨交通インフラはJR中心に東京管区の無数の駅のうち、たったの3つしかないという
    新幹線の停車駅。ちなみに他の2つは東京と上野。もちろん羽田空港も近い
    ⑩将来はリニア新幹線駅がまず出来るという、不動の要所を誇る候補地
    ⑪南には普段着で行ける品川シーサイドも至近
    ⑫人気が高い台場デックス等、豊洲ららぽ&ビバ等へは至近距離で、連絡船も就航済み
    ⑬周辺開発計画は、大崎・東五反田・SONY跡地、品川駅西口再開発、品川北部大開発、
    品川SONY本社北側都有地、田町芝工跡地、田町東口北部計画、三田1丁目開発、
    新橋南部インフラ関連総合開発、品川東口旧海岸通り接地開発、芝浦南部地区複数再開発、
    等々、存分に資本投下をしてくれるようです。
    ⑭以降は割愛。

    90平米以上は1億円以上は用意してくださいね、という地区になったようです。

  3. 203 匿名さん 2008/01/24 14:18:00

    震災リスク、津波リスクも大きいですけどね。
    それから「富裕層に人気がある」というのは間違いですよ。

  4. 205 入居済み住民さん 2008/01/25 21:34:00

    162,163>>
    エレベータに関する見解書が提出されました。
    管理室にお立ち寄りください。

  5. 207 匿名さん 2008/01/27 13:49:00

    運河沿いの遊歩道が散歩にちょうど良い。

  6. 210 匿名さん 2008/01/31 16:27:00

    お買い得です。

  7. 211 マンション投資家さん 2008/02/02 08:10:00

    >>201

    よく見ると、なかなか完売できずに広告宣伝をやり続けている物件ばかりが
    ランクインしているね。だいたい竣工前に完売できない人気マンションなんて
    有り得ないでしょ。人気の意味がよく分かっていないのでは???
    実際には”不人気”ランキングでは???

  8. 214 匿名さん 2008/02/02 11:02:00

    スレ名にわざわざ【港区】と入れるほどだから・・・

    立地そのものは別に悪くはないんだけどね。

  9. 217 匿名さん 2008/02/03 13:18:00

    何度も出てるけど、実態としていったい何戸残ってんの?

  10. 218 匿名さん 2008/02/03 22:17:00

    バブルの頃は仕入れた土地が開発している間に値下がりして売れば売るほど損失が出た業界だけに、含み益の大きな不動産は貴重ですよ。ここの物件を売り急ぐ必要はまったくないし、もしそうするようになったら逆にマンションの値下がりが始まると見ていいんじゃないかな。

    >211
    人気の基準が「アクセス数・検索数・ページの閲覧回数など・・・・・」だそうですから、売れない大規模物件が有利になる訳です。即日全戸完売などと言う物件は不利になる仕組みですから。それを「人気}と言い切ってしまうのも・・・いいかげんなサイトなんでしょうね。

  11. 219 匿名さん 2008/02/05 14:36:00

    とりあえず買っとけ。
    西、いいぞ。

  12. 220 匿名さん 2008/02/07 15:05:00

    ここの中古安いね。

  13. 221 匿名さん 2008/02/11 02:35:00

    今日、見に行ってきます。
    営業につかまるとうるさいから
    オープンルーム探してふらっと
    はいって素のマンション身てきます。

    特に裏側とか自転車置き場とか。

  14. 225 匿名さん 2008/02/11 09:53:00

    もう新築としては売ってない(売れない)んじゃないですか?
    中古板にお引越ししては?

  15. 228 匿名さん 2008/02/18 16:36:00

    売り物件が6⇒7に増えてる・・・
    埋蔵金が出てきたのですか?

  16. 229 匿名さん 2008/02/18 22:36:00

    在庫は何十戸かあるでしょう
    まずは数戸で反応を見てるんだと思う

  17. 230 入居済み住民さん 2008/02/19 14:17:00

    最近静かだね。

  18. 231 匿名さん 2008/02/19 14:45:00

    反応見るって。。今更、どんな調査が必要なんでしょうか。。。

    これだけ経ってるのに、買いたくても買えなかった人がいるとでも・・・

  19. 232 匿名さん 2008/02/19 22:38:00

    >>231
    価格に対する反応だろ。
    なんせ今の価格は当初売り出しより激高。
    以前の実績は参考にならないよ。

  20. 233 買い換え検討中 2008/02/20 15:15:00

    ガンバレ管理組合!
    早くバイクの問題どうにかしてください。

  21. 235 匿名さん 2008/02/22 13:01:00

    何でここって完売した部屋の写真をずっと使ってるの?
    完成済みなのだから取り直せば良いのに…。

  22. 236 匿名さん 2008/02/25 14:10:00

    住み心地どんな感じ?

  23. 237 匿名さん 2008/02/26 01:46:00

    最近のタワマンにしてはゴミ出しがすごく不便(1階&ダストシューターのキャパ不足)。
    エントランスからのメイン導線を引越しの搬入搬出に使うのはいかがなものかと・・。
    スーパー、コンビにが微妙な距離にあるので買出しに行くにはちょっとした気合が(苦笑)
    海側のガーデン?は、時期的なせいか不毛の地と化しており見るに耐えません。

    それ以外は個人的には大満足です。

    品川駅間のバスは予想していたよりもストレスを感じません。
    KFC・MOS・上海などの宅配が充実しているで助かっています。

    全てにおいて洗練されたWCTを選ぶか、同じ価格で1〜2部屋分広くなるベイクレを選ぶかといったところでしょうか?

  24. 238 入居済み住民さん 2008/02/26 02:24:00

    そうですね。バスが煩雑に来るので、バス停で殆ど待ったことないし、逆に信号待ちでバスのほうが乗客を待ってくれたりしてるので、とても楽。あっという間に品川駅です。
    ちなみに引越しの搬入は私の時は裏からでしたよ。メインエントランスからではありません。
    (トラックは前に止めて裏から搬入というパターン)
    確かにコンビ二が隣とかにあればすごく楽ですけどね。。。ゴミだしが1階というのも、以前戸建てに住んでいてせっせと曜日ごとに出していた私からすれば、毎日好きなときに捨てられるのでめちゃ楽です。まあ階ごとにゴミステーションがあるMSと比べると不満な方もいらっしゃるとは思いますが。私は満足してます。

  25. 239 匿名さん 2008/02/26 03:31:00

    売れるといいね…

  26. 240 匿名さん 2008/03/03 15:19:00

    やるな〜高層階の奴。
    管理費を払わないというのは
    いいことかもしれない。

    だってこの程度だし・・・

  27. 241 匿名さん 2008/03/05 09:06:00

    異議申し立ての件ですよね。
    ていうか、セカンドハウス的に使っており通知自体も知らないのでは(笑)

    エントランスのフロア変更がどれになったか気になります。

  28. 242 匿名さん 2008/03/05 13:04:00

    ちょい疑問。
    「異議申し立て」は知らないと出来ないのでは?
    申し立てている時点で確認済みでは?

    まあ、他人事ですが。

  29. 243 匿名さん 2008/03/06 00:33:00

    皆様 住民版に移りましょう。

  30. 244 入居済み住民さん 2008/03/09 02:29:00

    <237>
    枯れ行く庭も風情があります

  31. 245 匿名さん 2008/03/09 06:07:00

    住民版です。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48378/
    移行しましょう。

  32. 246 購入検討中さん 2008/03/09 06:26:00

    こちらは竣工(05年8月)してから2年半ぐらいたって、まだ販売していますが
    それでも新築マンションなのでしょうか?
    なぜ、これだけ長い間売れないの

  33. 247 匿名さん 2008/03/10 14:08:00

    新築ではありません。
    新規販売中物件というよくわからない
    分類らしいです。

  34. 248 匿名さん 2008/03/11 05:47:00

    ここって、何で車寄せが無いのでしょうか?
    エントランス前で荷捌きでの駐車OKというのは
    如何なものかと。

  35. 249 匿名さん 2008/03/11 15:27:00

    一方通行の行き止まりにあるからです。
    つまり、車が出るときは一方通行をバックで出るしかないのです。
    そんなところに車寄せというのも如何なものかと。

  36. 250 匿名はん 2008/03/13 04:58:00

    >>248
    メールコーナーの横部分が車寄せですよ。

  37. 251 匿名さん 2008/04/22 05:33:00

    マンションパビリオンなんて作ったんだ!

  38. 252 匿名さん 2008/04/22 05:35:00


    どこか他のMSと間違えてますね。

  39. 253 匿名さん 2008/04/22 06:14:00
  40. 254 匿名さん 2008/04/22 07:03:00


    失礼しました!

  41. 255 購入検討中さん 2008/04/22 07:15:00

    5000万以下の部屋ってあるのでしょうか?
    私のような庶民でも買える部屋がありそうですか?

  42. 256 匿名さん 2008/04/23 22:59:00

    もう少しまてば中古でたくさんでてきますよ

  43. 257 入居済み住民さん 2008/05/25 02:35:00

    いよいよ管理会社変更に向かって理事会が動き出したようですね。
    質は今以上で2〜3割位管理費安くなったら良いですね。
    やはり売主と管理会社が子会社関係って良くないですよ。
    住民の意見がきちんと売主に伝わらないと思います。
    でも臨時総会決議とかが必要だと議決権集めるの苦労しそうですよね。
    管理会社に邪魔されるかもしれないし。
    理事会の人が一番大変だと思いますが頑張って欲しいと思います。

  44. 258 匿名さん 2008/07/11 21:25:00

    南向きの中古たくさん出てますね。中低層は新幹線引き込み線の騒音と首都高の排気はどうなんでしょう。

  45. 259 匿名さん 2008/07/11 23:05:00

    ヤバイでしょ!?

  46. 260 匿名さん 2008/07/12 00:06:00

    首都高だけでも、排気ガスと騒音ひどいのに、モノレールと引き込み線もある。 普通買わないでしょ

  47. 261 匿名さん 2008/07/12 00:41:00

    それよりまだ売ってるの、ここ!!!

  48. 262 匿名さん 2008/07/12 23:29:00

    ここより駅近で、環境もよく、価格も安いシティタワー品川があるからねぇ

  49. 263 匿名さん 2008/07/13 03:53:00

    シティタワー品川は定期借地だし、所有権のこことは比較しないのでは。

  50. 264 入居済み住民さん 2008/07/14 00:48:00

    南側ですけど、私は排気ガスとか全然気になりませんよ。それより、海が見えて運河も見えて、WCTとブランファーレの夜景が夜はとても綺麗です。バルコニー置いてあるパティオでこの週末は夜、ビールやワインをおつまみと一緒に楽しみました。ちなみに南側はモノレールの音は波及してません。新幹線も風景です。それより、住人の方なら、住民版にいったほうがいいと思います。ここに書くと、261さんのようにわざわざ煽る方がでてくるので。

  51. 265 匿名さん 2008/07/14 02:56:00

    満点大笑い

  52. 266 入居済み住民さん 2008/07/14 03:20:00

    何が大笑いなのでしょうか?
    住んでないから良さがわからないのでしょう。

  53. 267 匿名さん 2008/07/15 00:23:00

    大笑いの意味知りたーい。

  54. 268 匿名さん 2008/07/15 02:00:00

    レッドカーペット

  55. 269 匿名さん 2008/07/15 06:22:00

    港区最前列

  56. 270 匿名さん 2008/07/15 07:44:00

    はいくおりてぃーマンション

  57. 271 匿名さん 2008/07/15 11:50:00

    >264
    あ、あのテレビCMに出てる人ですか?ワイン傾けながら夜景を眺めてる人?

    パティオってスペインなんかの家にある隣家と共有してる中庭ってイメージなんですが、バルコニーにあるパティオってなんですか?

  58. 272 匿名さん 2008/07/15 12:30:00

    中古は坪200万前半まで下がってきた。

  59. 273 匿名さん 2008/07/15 13:10:00

    まだまだ高いな。。。

  60. 274 匿名さん 2008/07/15 22:45:00

    シティタワー品川は坪145万ですもんね。新築だし、同じくらいまで下がっても、シティタワー品川選ぶかな。

  61. 276 マンション住民さん 2008/07/16 00:24:00

    >>271
    ごめんなさいね。でもわざわざここぞとばかりに突っ込まないでくださいよ。パティオ(中庭)においてあるような、チェアーとテーブルでというニュアンスです。中東に何年か住んでいたので感覚がちょっとズレてました。

  62. 277 マンション住民さん 2008/07/16 00:38:00

    >>274
    シティタワー品川は定期借地権なので、このマンションとはちょっと違います。ひとくくりにするにはちょっと。。

  63. 278 ビル好き 2008/07/16 03:33:00

    最寄天王洲アイル駅の近くに海岸通り沿い(?)に外観に青色の入っている
    マンションがあると思うんですがあのマンション名知ってる方いますか?
    割と最近建てられたものだと思います

  64. 279 匿名さん 2008/07/17 04:18:00

    >277
    永住するなら、定期借地も所有権も同じ土俵で、価格比較していいと思います。平均寿命であと50年くらいで死にますから、死ぬまでもってくれる家があればいい。

  65. 280 入居済み住民さん 2008/07/17 17:05:00

    快適だー
    景色最高!

  66. 281 匿名さん 2008/07/18 04:05:00

    景色が悪い部屋はどーなの?

  67. 282 匿名さん 2008/07/18 04:41:00

    景色悪いのって、他のMSと同様に低層階の道路側ではないでしょうか。ベイクレに限ったことではないですが。マンション自体は快適だと思います。

  68. 283 匿名さん 2008/07/18 05:08:00

    ここは北と東以外買う意味ないですね…。

  69. 284 匿名さん 2008/07/18 07:11:00

    だから南もいいですよ、広々と海が見えて。夏はちょうどバルコニーの関係で直射がはいってこなくて快適だし。

  70. 285 匿名さん 2008/07/18 07:18:00

    虚しい

  71. 286 匿名くん 2008/07/18 08:26:00

    北でも東でもない南西角部屋ですが、快適ですよー。3*階ですから騒音とかも問題ないですし。

  72. 290 匿名さん 2008/07/18 18:12:00

    3○階の南側のモデルルームいったが、新幹線の引き込み線がちょうどカーブしており、騒音はかなりあった。

    左見ると、ゴミ処理場の煙突があって、それみて駄目だと即決した。

  73. 291 マンション住民さん 2008/07/18 21:13:00

    西です。夕日も綺麗、六本木ヒルズも見える、都会の風景。夕方ちょっと暑いけど、エアコンつければ問題なし。今時、窓開けっ放しにしてる人なんていないでしょ、騒音なんて関係なし。私も快適。

  74. 293 匿名さん 2008/07/19 00:16:00

    山に住む人もいれば田舎暮らしを好む人もいるよ。好みはそれぞれ!まともに住んでるかどうかは自分が決めること、他人に言われることじゃないよね。

  75. 294 匿名さん 2008/07/19 21:35:00

    窓をあけたくない気持ちはわかります。

  76. 295 匿名さん 2008/07/20 00:14:00

    山や田舎暮らししたいひとの気持ちは何となく分かるけれども、湾岸に住みたい気持ちは理解できないなあ。
    資産価値的にも不安です。

  77. 296 匿名さん 2008/07/20 22:07:00

    ここは耐震なんですか?タワーで耐震ってどうなんでしょう。

  78. 297 匿名さん 2008/07/20 23:05:00

    直下型に対しては未知の世界です。
    人柱。

  79. 298 住民さんB 2008/07/21 00:06:00

    タワーに限れば免震よりは信頼できると思われます。
    タワーの免震で直下や長周期は相当ヤバイです。

  80. 299 匿名さん 2008/07/21 00:08:00

    直下型だったら、どっちにしてもヤバいだろ!

  81. 300 匿名さん 2008/07/21 03:20:00

    最近地震が多くて心配ですよね。先日の長周期は結構長く揺れましたけど、高層階の皆様は大丈夫でした?

  82. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸