東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊島区の住環境はどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊島区の住環境はどうですか

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-11-02 01:30:42
【地域スレ】豊島区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

交通便利なのに不人気とまでは言わないが今ひとつです、便利な場所だと思うのですが
お隣が、新宿区文京区というのがネックなのでしょうか?

山手線:目白、池袋、大塚、巣鴨、駒込

有楽町線:東池袋、池袋、要町、千川

西武線:池袋、椎名町、東長崎

[スレ作成日時]2006-06-06 11:09:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊島区の住環境はどうですか

  1. 711 マンション投資家さん

    区役所移転もあってただでさえ人気の南池袋に偏りが出てきたね
    東池袋2丁目方面はかなり凋落

  2. 712 匿名さん

    ◆偽装養子縁組防止盛り込み
    豊島区議会は12日、不正な養子縁組の防止策を盛り込んだ区暴力団排除条例を可決した。暴力団関係者が縁組による名字の変更を犯罪に悪用し、活動資金を得るのを防ぐのがねらいだ。
    区によると、偽装縁組を防止する条例の制定は全国初。来年4月に施行する。警察から出向し、条例づくりに携わった藤田浩司・区治安対策担当課長は「条例をしっかり生かし、勇気を持って暴力団排除に取り組んでいきたい」と話した。
    施行後は、不正が疑われる申請に対し、警察と連携して暴力団関係者の関与を確かめ、届け出住所の居住実態も調べる。不受理の権限を持つ法務局にも積極的に情報を提供し、申請の不受理につなげる考えだ。

  3. 713 匿名さん

    頑張ってもらって区のイメージを変えて欲しい。

  4. 714 匿名

    去年から豊島区民だけど住めば都とはまさにだね。
    世田谷区大田区目黒区に比べて行政サービスが段違い。
    池袋駅は使いやすいし乗り換えもスムーズ。
    池袋区にしたら?という書き込みがあったが自分は目白区にしたらいいと思う。イメージがだいぶ変わる。目白のイメージは下がるかもしれないが…
    池袋区目白だったら目白区池袋の方がいい。

  5. 715 匿名さん

    まあ、目黒区みたいにイメージだけで、
    実際住んでみたら区の財政が破綻していてめちゃくちゃ
    他の区へ引越しが引きもきらず
    よりはいいかと。

  6. 716 匿名さん

    自分は豊島区には住んでいません。しかし、豊島区の中でも山手線内のエリアは、
    価格もお手ごろだし、コストパフォーマンスは良いと思いますよ。低地のところも
    一部ありますが、ほとんどは高台ですから、液状化の豊洲より良いでしょう。

  7. 718 匿名さん

    住み易さなら巣鴨かな。山手線三田線が使えて便利。
    スーパーも商店街も発達。そして高台の安心感。

    大塚も巣鴨には無い深夜までやっている大き目の本屋が2軒、
    都内有数の有名居酒屋が連なり甲乙つけ難い。

    巣鴨の3丁目・4丁目だと大塚に10分圏内で歩けるので
    利便性考えると理想的かな。

  8. 719 匿名さん

    今日、河村隆一がサンシャインの噴水広場に来るらしいね

  9. 720 匿名さん

    >717
    その元スレは削除された。

    なんで人の嘘をすぐ鵜呑みにするんだろ。

    春になると遺伝子調査で異種と判明しているのに毎年『ソメイヨシノは済州島の桜が起源』というのといっしょか。

  10. 721 匿名さん

    >なんで人の嘘をすぐ鵜呑みにするんだろ。
    >春になると遺伝子調査で異種と判明しているのに毎年『ソメイヨシノは済州島の桜が起源』というのといっしょか。

    その遺伝子調査はあなたが行ったの? なんで人の話を鵜呑みにするんだろうね〜笑

  11. 722 匿名さん

    はい、はい。
    都合の悪いことは、日帝のねつ造。毎回論破されても日帝のねつ造。

    あなたは遺伝子を自分で調べるのですね。すごいですね。

  12. 723 匿名さん

    学生時代に豊島区で四年間過ごした縁から、就職後、一人暮らししたが、あまりにも街並みが貧乏くさくて、すぐに退去してしまいました。

    豊島区でまともな所は、目白と駒込くらいしかない。

  13. 724 匿名さん

    中野区と双璧。

    区民1人当たりの公園面積(単位m2)
    千代田区38.41、江戸川区11.31、江東区9.04、
    渋谷区7.99、港区6.59、中央区5.19、
    足立区4.78、台東区4.54、葛飾区4.13、
    大田区4.01、新宿区3.71、板橋区3.64、
    品川区3.51、世田谷区3.16、墨田区2.96、
    北区2.82、練馬区2.74、文京区2.65、
    荒川区2.13、杉並区1.85、目黒区1.73、
    中野区1.28、豊島区0.70、

  14. 725 匿名さん

    >>723
    豊島区の何処に住んでいて、何処に引っ越したの?

  15. 726 匿名さん

    23区の平均年齢
    豊島区が1番年寄りが多いと思っていたらハズレました。

    順位 地域 平均年齢(歳)
    1位 江戸川区 41.96
    2位 中央区 42.51
    3位 練馬区 43.07
    4位 港区 43.11
    5位 世田谷区 43.17
    6位 千代田区 43.62
    7位 目黒区 43.70
    8位 文京区 43.83
    9位 江東区 43.85
    10位 杉並区 43.97
    11位 品川区 44.18
    12位 渋谷区 44.20
    13位 板橋区 44.22
    14位 大田区 44.28
    15位 中野区 44.37
    16位 足立区 44.40
    17位 葛飾区 44.73
    18位 新宿区 44.80
    19位 豊島区 44.81
    20位 墨田区 45.00
    21位 荒川区 45.22
    22位 北 区 46.50
    23位 台東区 46.71
    (※東京都総務局調べ H23年1月1日現在)

  16. 727 匿名さん

    豊島区中野区は家賃が安いのが魅力。

  17. 729 匿名さん

    雑司ヶ谷霊園・染井霊園・立教・学習院を公園にすれば
    一気に上位進出ですね。

  18. 730 匿名さん

    生き急ぐ若者が増えてきているようです。

  19. 731 匿名さん

    >>725
    723ですが、千川駅の近く(千早)に住んでました。
    今は中央区に住んでいます。こちらも決して街並みがキレイではないけれど、江戸時代から続くリアル下町なので、老舗などを巡り江戸風情を楽しんでいます。

  20. 732 匿名さん

    豊島区の取り柄は都心に近くて家賃が安いとこで、買って住むには適していません。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸