東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾肆(十四)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾肆(十四)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファン [更新日時] 2009-08-05 17:35:00
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜壱拾弐(十ニ)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
壱拾参(十三)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43686/

[スレ作成日時]2009-05-26 20:49:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾肆(十四)

  1. 739 匿名さん

    >>734
    それ、佃のタワマンには関係ない話。
    佃はどこも工場や古い建物や倉庫などの跡地の広い土地にタワマンを建てた。

    そのためクレストやライオンズやアミダは安く仕入れて安く分譲された。
    それらを当時の分譲価格で買った人は勝ち組。

  2. 740 匿名さん

    >>739
    月島と佃は全然違うでしょ。
    月島は既に街があり、日照権やら何とか権やらが細かく分断されている。
    だからたとえばリバーシティみたいな大きい物件は、もう月島には建てられない。
    江東区をアドレスで一緒くたにするのがナンセンスなように
    月島の話をしているのに、同じ中央区だということで佃と関係云々言うのはナンセンス。

  3. 741 匿名さん

    地名の印象なんて変わって行くもんだろうしね。
    宗教団体の本部が有って印象悪くなったり、プロチームが出来て知らない街も知られるようになったり。
    白金がシロガネーゼと呼ばれだした時は、シロガネーゼ!シロガネーゼ!言ってた妻も、私の収入が追い付かないおかげで、もう直ぐキャナリスト。w
    豊洲でも楽しくやって行こうねぇ~♪

  4. 742 匿名さん

    総務省のデータを元に、一都三県の人口一万人以上の自治体を、住民一人あたり課税対象所得が高い順に並べてみた。

    統計でみる市区町村のすがた2008

    01.港区 02.千代田区 03.渋谷区 04.文京区 05.目黒区 06.中央区 07.世田谷区 08.新宿区 09.杉並区 10.武蔵野市 
    11.浦安市 12.鎌倉市 13.国立市 14.逗子市 15.葉山町 16.小金井市 17.三鷹市 18.国分寺市 19.品川区 20.大田区
    21.練馬区 22.調布市 23.町田市 24.豊島区 25.印西市 26.横浜市 27.中野区 28.大磯町 29.藤沢市 30.台東区
    31.白井市 32.稲城市 33.川崎市 34.小平市 35.多摩市 36.西東京市 37.市川市 38.狛江市 39.さいたま市 40.府中市
    41.茅ヶ崎市 42.佐倉市 43.和光市 44.習志野市 45.我孫子市 46.流山市 47.柏市 48.志木市 49.日野市 50.江東区

    統計でみる市区町村のすがた2009

    01.港区 02.千代田区 03.渋谷区 04.中央区 05.目黒区 06.文京区 07.世田谷区 08.新宿区 09.武蔵野市 10.浦安市 
    11.杉並区 12.葉山町 13.鎌倉市 14.逗子市 15.国立市 16.小金井市 17.国分寺市 18.品川区 19.三鷹市 20.大田区
    21.豊島区 22.練馬区 23.調布市 24.町田市 25.横浜市 26.中野区 27.台東区 28.大磯町 29.川崎市 30.藤沢市
    31.稲城市 32.印西市 33.白井市 34.西東京市 35.小平市 36.茅ヶ崎市 37.さいたま市 38.志木市 39.江東区 40.市川市
    41.府中市 42.多摩市 43.和光市 44.狛江市 45.習志野市 46.佐倉市 47.流山市 48.柏市 49.我孫子市 50.日野市

    江東区は一年で一挙に50位から39位にランクアップした。
    この調子なら3年後にはベストテンに入るかも。

  5. 743 購入経験者さん

    鎌倉市は納得だけど逗子市が上位というのは意外だったな。
    まだ自分は知識不足の様だ。
    区では意外に練馬区が検討しているね。
    都心から遠すぎず緑も多いので人気があるそうだ。
    プラウド練馬もあっという間に完売したらしいね。

  6. 745 匿名さん

    >>743
    逗子は披露山、葉山などに本物の金持ちが住んでいる。ただし、一部の人間で引き上げていると思うよ。
    有名人とか芸能人もたくさん住んでいるからね。

  7. 746 匿名さん

    葉山は逗子ではないよ

  8. 747 匿名さん

    ども江東区は有明もこれから増えて行くから徐々にでも上がって行きそうですよね。
    新宿区が北新宿、西新宿辺りの再開発が進めば更に順位を上げそう。

  9. 748 匿名さん

    どうなんだろう?
    今後新規にたつマンションあるなら期待できるけど
    シンボルしかないでしょ

  10. 749 匿名さん

    上昇したと言っても印西市白井市志木市あたりより下って・・・

  11. 750 匿名さん

    こういうランキングを見るたびに思うのだが
    亀戸も大島も深川も潮見も豊洲もお台場も
    江東区ということで一緒にして計算するのは
    無理がある気がする

    たとえば>>744みたいに排泄場呼ばわりするネガもいるけど
    門仲はどう見てもそうじゃないしな

    江東区バラエティ豊か過ぎる

  12. 751 匿名さん

    江東区広いですからねぇ。
    豊洲を検討する人は、江東区内のエリアより月島や勝どきや東雲、人によっては芝浦や港南辺りまでを並べて検討すると思いますし。
    豊洲と亀戸で悩む人は少なそうですしね。

  13. 752 匿名さん

    要するに江東区ということで貶めたいんでしょ。
    豊洲江東区の田園調布だということがわからないんでしょ。
    田園調布に対して大田区大田区と叫んでいるのと一緒。

  14. 753 匿名さん

    >豊洲江東区の田園調布

    iichikoは下町のナポレオン
    梅沢富美男は下町の玉三郎
    町の商店街は○○銀座

    そんな感じ?

  15. 754 匿名さん

    でも、区ってあんまり印象に残らないですよね。
    田園調布が何区なのかも気にした事無いし、秋葉原は千代田区とか、吉祥寺が武蔵野市とか、池袋が豊島区とか、少なくとも遊びに行くだけ人があんまり印象に無いと思う。

  16. 755 入居済み住民さん

    >豊洲江東区の田園調布だということがわからないんでしょ。

    ギャグを言っているのでしょうか?
    田園調布と豊洲は比べるに値しないのでは???
    田園調布に失礼

  17. 756 匿名さん

    というか、江東区の中でも、それほど豊洲が特別というわけでもないのでは。
    細かい差はあっても、住民の民度とか風土はまさしく江東区だよね。

  18. 757 匿名さん

    学生の頃、とにかく「俺の家は番町だから!」って自慢する奴がいたの、思い出した。
    いつも自慢してるのに、じゃあその家見てみたいって言っても何かと理由つけて断るんだよ。
    しばらくして飲み会の時にさんざん飲ませて、無理矢理押しかけた奴がいたんだけどさ。
    次の日から家の自慢はまったくしなくなったよw

  19. 758 匿名さん

    マジレスすると
    特別だのステータスだのいうことは脇へ置いておいて

    田園調布は大田区の中でも昔から住んでる金持ちや地主が多い土地
    豊洲江東区の中でもパワーエリートが住む新しい街

    ということで、そもそも比較対象が間違ってると思う。

    大田区における田園調布」と比較するなら「江東区における門前仲町」かな?
    雰囲気はだいぶ違うけど、あくまで属する区内での位置づけとして。
    豊洲と比較対象になる大田区のエリアは……大田区は詳しくないからわからないw
    そういう意味では、港南と豊洲を比較するのは、意味的に正しいと思われる。

  20. 759 購入経験者さん

    >>754

    お遊びと居住区じゃ大違いでしょ。
    足立区ってだけで・・・あとは言わない。
    江東区もしかり。

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸