三井の営業マンも暇よ!このマンションってバルコニーはガラス(プラスチック?)で窓ガラスもFIXが多いけど、管理費にクリーニング代が含まれていないようだったけれど、もう雨・風・土埃で汚れているんじゃない?通常年に4回は清掃するけど・・・・・
ここまで値下がりしたら損切りしないと転売できない。賃貸に出しても借りる人がいないから明かりが点いていない?
ここを買った人は連続ストップ高の株に飛びつくようなセンスの・・・・・・・
MR開設前からみんな忠告してあげてたのに
投票行く時眺めてみました。
みなさんが言われるとおり照明がまばらについてました。
実際に、住んでいる方にお尋ねしないのですが、最寄駅から徒歩8分(都電は除く)というのはどうでしょうか。
雨の日や暑い日、寒い日はきついように思いますが、そうでもないのでしょうか。
>>149
客観的に見て高値掴みで逃げれない。
今売却してもローンが2000万円くらい残る。
住友要町はフロアでゴミ捨てれるけど、ここは各自1階まで持っていくんだね。
ディスポーザーなしでエレベーターは臭くなってませんか?
152さん 本当に検討しているのですか?住んでいる人にお尋ねしないですとありますが・・・・・
住人ではありませんが、近くに住んでいたので一言。大塚からだと坂を登っていくのでお年寄りにはチョッと大変かも(新しい改札がホテルベルクラシック?の先の坂を上がりきったところに出来れば大丈夫でしょうが)本当に8分でたどり着けるかどうかMRに行ってみたらいかがでしょうか?また高級感はありませんよ。タンク式トイレ・ディスポーザー無しなど、一昔の仕様です。
>住んでいる方にお尋ねしないのですが
『お尋ねしたい』と打つとこを間違えただけだろ?
>雨の日や暑い日、寒い日はきついように思いますが、そうでもないのでしょうか。
徒歩8分できついもんかね?
その程度できついようじゃ運動不足なんじゃねえの?
運動不足のために駅から遠いマンションをわざわざ選んでいらしゃるのですね。ご苦労様です。
駅から徒歩8分なら遠くないよ。
おや、まだ売ってるんですね。3割引くらいになってますか?
3戸残っていたはずが残り2戸。1戸売れたんですね。2割強引きじゃあないですか?たかが3~4戸を売るのに2~3人も常駐していた労務費を引けば、3割引きもOKですね。もう中古も中古ですから。
三割引なら購入検討しても良いかなと思ってますが、販売の人は常時、物件に詰めてるのかな?
ここは制震構造とのことですが、今朝の地震はどんな感じでした?
タワーグランディアは補修費用が数千万円かかるらしいです。。
ひかり(女性・(家族所有)マンション・30ー34歳) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ パークタワー池袋イーストプレイス(中古・1LDK・4200万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43369/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ターミナル駅や高速バスターミナルに近く交通の便が良い。 ショッピングモールやデパート等も徒歩圏内で買い物に不自由しない。 消防署が近く大通り沿いにあるためサイレンの音が頻回でうるさく気になる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 24時間ゴミ出しができるため、ゴミを出す日を気にしなくて良いところ。 ヤマトの集荷サービスがあるところ。 特に気になる点はない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 24時間営業のSEIYUが徒歩圏内のため、深夜や早朝でも買い物ができる。 飲食店も豊富なため外食には困らない。 子供も一緒に遊べる公園やテーマパークもあり子育てしやすそう。 外国人が多く治安が気になる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大型バスターミナルがすぐ近くにあり、ターミナル駅も徒歩で行けること。 車を所持していなくても生活に困らない。 駐車場料金が高い ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オートロックでコンシェルジュ在中のため不審者や強盗に入られる心配は少なそう。 消防署が近くにあるので火事や救急の時にすぐかけつけてくれそう。 外国人が多い ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大手のマンション管理会社が対応してくれるため、信頼感や安心感が高い。 三井不動産グループのブランド力。 管理費が高い ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 区役所や郵便局、図書館やショッピングモールなど、生活に必要な施設やサービスが徒歩圏内ですべて揃うところ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 排気ガスや騒音 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特になし。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 区役所、図書館、大型ショッピングモール、24時間営業のスーパーが徒歩圏内で行ける。 山手線駅と地下鉄駅どちらも徒歩10分で行けて、ターミナル駅へも歩けるためどこに行くにも便利だから (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk
[パークタワー池袋イーストプレイス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE