東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾伍(十五)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾伍(十五)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-08-14 01:25:00
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜壱拾参(十三)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
壱拾肆(十四)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43553/

[スレ作成日時]2009-07-07 15:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾伍(十五)

  1. 106 匿名さん

    105さん、
    済みませんが、書いておられる日本語が理解できません。凡人向けの表現でお願いいたします。

  2. 107 匿名さん

    京葉線東京駅から大手町なんて歩いて20分はかかるんじゃないか?
    毎朝これだけ歩いたらダイエットになるかもしれませんがね。

  3. 108 匿名さん

    >>106
    うーん 面倒くさいけど詳しく書くと

    この掲示板の前提として、荒らし行為はスルーして削除依頼すれば
    管理が荒らしと認めた場合には関連レスは削除されて荒らしが結果なくなるというシステムな訳だ

    結局釣り行為なんて煽り目的、場を荒らす目的なわけでしょ
    でも検討してるように見せかけて書き込めば、それは荒らし行為とは管理側からみなされない
    管理側に荒らし行為と認定されなければ削除依頼出したって放置されるわけですよ

    放置された結果、書いてあることが例え虚偽のことだとしても
    住民がスルーしたところで書いてある虚偽のことは検討者から見れば事実として認定される恐れがある
    世の中には匿名掲示板が便所の落書きと完璧に認識、理解している人は意外に少ない

    なぜなら口コミに信頼性があるサイトもあり、それが結構メジャーな存在だったりするから

    この傾向はネット慣れしていない高齢者になるほど顕著だったりする

    管理人が荒らし判定をして削除するような口コミサイトの弱点は
    先にも書いたとおり装って、判定する側の人間を騙してしまえば
    虚偽の事実も事実と認定する人が出てくる恐れがあること

    であれば虚偽のことに関し、あくまでも冷静に説明をして落ち着いた対応をする分には
    特に問題ある対処の仕方ではないと考えるのです

    でも、それを見た荒らし側の人間が「わーいムキになってら」と書くなら
    どうせ釣れた!って認定するのは荒らし側の人間なんだから
    そう言ったもん勝ちなところもあるよね

    と言いたい これで理解できるかな?

    もう面倒くさいから説明は以上で
    補足もしない

  4. 109 匿名さん

    京葉線は使えないねえ。
    一方、有楽町線は言われるほど悪くはないよ。ただ、終電が早いのが難。

  5. 110 入居済みさん

    有楽町線は不便ではないですよ。
    月島で大江戸線乗り換え、有楽町でJR, 日比谷線千代田線乗り換え、永田町で銀座線南北線乗り換え、
    市ヶ谷で都営新宿線乗り換え、ひとつ乗り換えでほとんどの大ターミナルにつきます。
    有楽町で乗り換える人が多いようですが、その乗り換えには上り側が近いですので、朝に豊洲から乗ると先頭側の車両が少し混むようですが、後方の車両は本当にガラガラです。 しかも朝は3分ごとに電車がきます。
    以前、南北線で東大前から虎の門まで通っていましたが、混雑度や、ダイヤの頻度は比べものになりません。
    今は、桜田門から職場まで歩きますが、1kmの散歩も快適です。
    もっとも大概、自転車通勤です。

  6. 111 匿名さん

    有楽町線は比較的便利
    しかし副都心線開通以降は全く時間通りには運行しなくなってしまった

  7. 112 匿名さん

    マイナーって、通勤ラッシュ時間帯でもすいてるってことでしょ?
    こんな路線めちゃめちゃ希少なんじゃない?弱点じゃなくてメリットだよ。

    乗降客数競うのは鉄道会社であって、一般市民は永続可能なギリギリ採算ラインを望むよ。
    それとも品川か田都線あたりからのネガ?

    ま、自分も自転車通勤ですが。

  8. 114 匿名さん

    転入の手続きでシェルタワーの出張所に行っきました。
    午前中に市ヶ谷-豊洲を往復しましたが、確かに行きは混ん出ましたが帰りは普通に座れました。

    それにしても、ネガレスさんは本当に熱心ですよね。
    好きでもないエリアの掲示板もチェックして、わざわざ訪れて「情報操作」なんて書き込んでるんですから。
    頭が下がる思いです。

  9. 115 匿名さん

    個人的には麹町、桜田門、新富町辺りは乗り換えも無いし、急行とかでスルーしてくれたらもっと市ヶ谷が近くなるのになぁ。
    と思う。

  10. 116 匿名さん

    有楽町線は不便と以前から言われ、それでマイナーと言われている。
    一般的にね。

    個人的な都合で、中央区役所への駅をスルーしろとは身勝手だな。

  11. 117 匿名さん

    豊洲が都心になるって、デベに言われて信じている人いるけど

    開発が先行した港区のお台場ですら、フジテレビや野村證券が引っ越してきても都心とも言われていないし、
    山手線内側の新宿のレベルまで高層ビル群ができて都庁が移転して来てJR線も私鉄線も沢山あっても、副都心どまり

    つまり、江東区豊洲を都心にするためには、

    国会議事堂や皇居を豊洲に移転する必要があるのではと思います。
    でも果たして、埋立地に国会や皇居を移せるかというと、どうでしょうか。

    どうやら、山手線内側に古くから住む人間の土地の良し悪しの価値観として、高台かどうかというのが根強いようです。

  12. 118 匿名さん

    豊洲の方々が、どんなに便利だと擁護し、お得意の信者っぷりを発揮しても。
    一般的な評価として、メトロの中では一番不便で、マイナーなのは事実だしね。

  13. 119 匿名さん

    >>117さんの解説によると、国会議事堂や皇居のある千代田区以外は都心じゃないそうです。
    新しい解釈ですね。

  14. 120 匿名さん

    ↑斜めに読んでませんか。

    フジテレビや都庁が来て山手線があっても都心になれないぐらいだから、
    都心になるためには、国会ぐらい凄い物が来ないと駄目だろうね と書いてあるのですが

  15. 121 匿名さん

    114
    批判に異常熱心なのは この掲示板でしか相手にしてもらえない寂しい方々なんですよ
    相手にせず 無視無視

  16. 122 匿名さん

    都心という言葉の定義が人によって全く違うのは周知ですが
    117で都心の定義として出てる条件は議事堂と皇居だけですね。
    正しく伝えたいなら定義くらいちゃんと書かないと。

  17. 123 匿名さん

    No.117 です。

    言葉足らずでした。

    新宿やお台場のようにフジテレビや都庁が来て山手線があっても都心になれないぐらいだから、
    豊洲が、都心になるためには、国会ぐらいの超大物が移転してくれば都心になるかもしれないという意味です。

    ただ、国会どころか、築地の市場でさえも移転に梃子摺っている現状でしたね。

    人口減少に伴い、都心にこだわる方が出始めているのも事実で、より良い立地を求めるならば
    山手内側買ったほうが確実なのかもしれません。

    人口減少に対して湾岸の大量供給が仇とでるか吉とでるかは賭け的な要素もあると思います。

  18. 124 匿名さん

    豊洲は都心じゃない!ってネガはよくいるけど
    豊洲は都心だ!ってポジいたっけ?

  19. 125 匿名さん

    フジテレビとは無関係に、
    お台場は港区なので都心三区の端にあります。

    逆に山手線内側でも都心ではないエリアが多い。
    内側で良ければ、上野池之端でもお買いください。

  20. 126 匿名さん

    各地で都心の定義が人によって違うのは不動産屋に乗せられているからでは・・・
    都心になるかもしれない。や、都心に近い。というのを、
    聞いた人が都心と拡大解釈することを狙っていたりするくらい巧妙ですから

    現状では新宿でさえ副都心なのに、人によって豊洲は都心といっているでしょうし。

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸