東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾伍(十五)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾伍(十五)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-08-14 01:25:00
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜壱拾参(十三)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
壱拾肆(十四)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43553/

[スレ作成日時]2009-07-07 15:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾伍(十五)

  1. 66 匿名さん

    小杉は二子玉へ帰れ

  2. 67 匿名さん

    グランチャ東雲もできるぞ。

  3. 68 匿名さん

    現状は東雲と有明は豊洲に比べて開発が見えてこないのがいまいち盛り上がらない原因ですよね
    出来るのはマンションばかりでその他が何も出来てこない
    でも豊洲が終わったら次は東雲と有明です
    ただ豊洲6丁目の開発が終わるのが2015年くらいみたいなのでその後だと6年後?

  4. 69 匿名さん

    >>45

    >住人としては、今の進捗状況から率直な感想を言えば「どれを取っても中途半端!」
    >御大層なコンセプトを尻目に、眺望良好、職場に近くて、電車も空いてて、道が広くていいね!くらいの感想し
    >か、まだ出てこないな。

    十分じゃね?
    都内の既存住宅街が(特に西側)道が狭くて電車が混んでる状況からしたらさ
    眺望はまぁ高い建物建てれば都内ならそこそこ何処も綺麗だろうしアレだけど

    東西線の千葉方面からは殺人的な混雑だし
    中央線の八王子方面からはこれまた殺人的だし
    小田急線の川崎方面からも殺人的
    埼京線の浦和方面からも殺人的

    新木場方面からの有楽町線はダンス踊れるくらいすいてる
    なんならつり革でけんすいも出来るよ
    残念ながらダンス踊っても7~10分で目的地着いちゃうけど

  5. 70 匿名さん

    地方出身者が多い東京は、根っからの江戸っ子の方が少ないっしょ。
    だたの田舎者扱いする人は、ただ事じゃない田舎者だったりするんでしょ。
    出身地と収入って関係ないので、「田舎者がやむなく買うとけろ」と言う表現はおかしいと思う。
    ちなみに私は博多から引越して来ました。
    博多の女性の友人は「男はみんな東京に行っしまう。福岡は女ばっかり」と嘆いてました。
    博多は美人さん多いっす。
    男性のみなさん!お嫁さん探しは博多っす!w
    ・・・余談でした。

  6. 71 匿名さん

    >男性のみなさん!お嫁さん探しは博多っす!w

    新宿で探すと変なのにつかまりそうだからね(笑)

    しかしアネックスに五臓六腑が戻ってきてくれてよかった。

  7. 72 匿名さん

    私は市ヶ谷乗り換えなので15分間くらいダンス踊れるよ。
    でも15分間けんすいする自信はないなぁ。

  8. 73 匿名さん

    >>69
    その東西線沿線から豊洲に越してきたわけですが
    有楽町線になって、通勤が比較にならないほど楽になりました
    これだけでも本当にこの地区に越して来てよかったと思っています

    東西線のラッシュは、あれは人間の乗るものではないですよ...

  9. 74 匿名さん

    >>71

    五臓六腑は今度の営業形態なら続きそうだね
    以前と違って客も入ってるし

    東雲のIBMのビルの中の居酒屋の味蔵は潰れたっぽい

  10. 75 匿名さん

    >>73
    東西線半蔵門線住吉-豊洲間の支線を作ってくれればある程度混雑も解消されると思うんだけどね・・・
    営団が作る気無いってのがまた・・・

  11. 76 匿名さん

    有楽町線も新木場から先まで伸びたら、突然混み出したりしないか心配。

  12. 77 匿名さん

    >>76
    運輸政策審議会答申第18号
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8B%E8%BC%B8%E6%94%BF%E7%AD%96%E5%A...
    にて2015年までの延伸や新規路線の計画が練られているが
    それに有楽町線の新木場からの延伸は話し合われていないので
    2015年までは安心して大丈夫
    その後は知らん

    ちなみにこの答申でゆりかもめ延伸についても話しが出ている

  13. 78 匿名さん

    シエルタワーが話題に上がらんのだがスレ的には駄目かね?
    ヤフー不動産見てたら69.9平米の2LDKが4980万と手ごろな価格で出てるんだ
    駅直結だから雨濡れないしららぽも近いしスーパー下にあるし自分的には悪くないと思うんだよね
    将来的なこと考えたら駅直結のほうが売りやすいかなあと思ってるんだが甘いかね?
    URと同居なのが気になるのと北向き低層ってのも気になる、あと豊洲のタワーにしては地味
    安い原因はもしかして低層北向きだと晴海通りがうるさいのかしら

    うーん。。。やっぱり住友の太い方の新築タワー待つべきかなあ
    あっちはさすがにツインより安そうなのと
    新築のほうが色々税制面で優遇されてっから結果安そうなんだよね

  14. 79 匿名さん

    シエルは元々分譲価格が安かったことを忘れないように。
    仕様もそれなり。免震でも制振でもなく、耐震。

  15. 80 匿名さん

    No.45 by 匿名さん 2009/07/08(水) 20:24

    >写真は東京湾大華火祭(8/8)までおあずけですよ♪

    湾岸をぐるりと囲む各タワマンから見た花火大会の画像を是非見てみたい。当日、沢山の写真が
    アップされないかな?

  16. 81 匿名さん

    今不況だから、元々豊洲でいい部屋買える人たちは、中央区のリバーシティタワー狙っているでしょう。
    中央区のリバーシティを買っていれば、都心と言っても否定されることはありません。

  17. 82 匿名さん

    シエルは確かに分譲価格が安く、パークシティーやトヨタワに比べて、共有施設がしょぼいのも事実だが、部屋の内装は3つともたいして変わらないと思う。
    シエルは色々な面で便利なマンションだが、晴海通りに面した部屋はやめておいたほうが良いと思う。
    防音サッシュにはなっているがもう少し等級が高くないと晴海通りの騒音には対応できません。
    シエルを検討するなら南面をお勧めします。

  18. 83 匿名さん

    ご存知の方も多いと思うが・・・、
    3-4年前まで、豊洲2-3丁目の晴海通りの両側にはIHIがあった。

    ららぽの前の空き地(もとIHI)に、今も小さなコンクリートの建物が残っているが、
    多分その下辺りに、両側の建物を繋ぐ(晴海通りを横断する)地下道があった。
    随分幅の広い地下道なので、昔は何か機材の運搬に使っていたのしていたのかもしれないが、
    3-4年前は文書を保管する倉庫になっていた。

    おそらくその地下道は今も残っていると思う。
    新しくできる第一生命ビルと、ららぽ前にできる何らかの建物が地下で繋がり、
    ちょっとした地下アーケードができると面白いな。

  19. 84 匿名さん

    83さん、楽しみな話ですが、同じ様な場所に歩道橋を新設中です…
    多分ないでしょう。

  20. 85 匿名さん

    >>81
    大川端リバーシティ21もすごい良い所と思うが
    如何せんもう設備とかが古いんだよね
    減税も適用されないし新築と同じ値段だとあまり魅力を感じないんだよなあ

    ただあと15年ぐらいたつと豊洲もそう言われるんだろう
    有明あたりから・・・

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,948万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸