東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー上野池之端」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 池之端
  7. 湯島駅
  8. パークタワー上野池之端
匿名さん [更新日時] 2010-08-20 18:08:18

上野公園・不忍池の目の前、ソフィテル東京跡地に登場するタワーマンションです。


<全体物件概要>
所在地:東京都台東区池之端2丁目122番1他(地番)

交通:東京メトロ千代田線 「湯島」駅 徒歩7分
   東京メトロ千代田線 「根津」駅 徒歩7分
   山手線 「上野」駅 徒歩13分
総戸数:175戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.17~112.25平米
入居:2010年10月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工:清水建設株式会社
管理:三井不動産住宅サービス


[スムログ 関連記事]
【上野池之端界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/1091



こちらは過去スレです。
パークタワー上野池之端の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-19 20:10:00

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー上野池之端口コミ掲示板・評判

  1. 103 購入検討中さん

    ホームレスが多くて、通るたびにくさいです。
    動物園もすぐそばにあって、通るたびに、かなりくさいです。
    人的環境がとても悪く、
    昼夜安心して歩けるような高級住宅街とは言えません。

    ルネッサンスが新築当時1平米70万円から90万円の間というのに、
    4年しか経っていない中古物件がさらに大幅に値下がりしたらしくて、
    パークタワーのほうがえらく高く料金設定しているようです。

    管理費もあり得ないくらいお高いです。
    景気がパッとしない中、
    お隣のNTTもタワーマンションを建つというのに、
    すごい強気で、高く売ろうとしている感じです。

    ここの不動産の金銭感覚が疑われます。

  2. 104 匿名さん

    もっと素晴らしい新築のマンションが売れなくて、
    大幅値下がりしてもたまっているのに、
    ここのマンションが全然下がっていないでしょう。

  3. 105 匿名さん

    3Lの間取りが気持ち悪い。

  4. 106 匿名さん

    南側の25階建てとは、10m程度距離あり。

    70平米で毎月の管理費5万円は高いですね。

  5. 107 匿名さん

    10mなんて、歩道のある道路を挟んだお向かいさんと同じ。
    近過ぎ。

  6. 108 匿名さん

    販売価格 80㎡ 9000万円程度を予定とのこと。

  7. 109 匿名さん

    ここ当たったら最高じゃない。デベもリーディングなので
    ちょっと他を寄せ付けない風格がある。住民も最上級が見込まれ、美人揃いで気分最高。
    上野公園ーー恩賜公演で格上最高峰
    芸大ーー音楽・美術の我が国最高峰
    国立博物館ーー展示保有数とも最高峰
    国立科学博物館ーー我が国では対抗馬が居ないほどの最高峰
    都美術館ーーー国立新などとともに御三家最高峰
    寛永寺ーーー増上寺・皇居とならぶ江戸幕府最高峰
    東京文化会館ーーーサントリーホールとならぶ最高峰の音楽施設
    東京大学ーーー"金"常勝の最高峰
    上野・御徒町繁華街ーーー銀座・新宿・渋谷・池袋とともに我が国5大老の一角
    上野駅ーーー東京駅の南北を品川とともに支える御三家。新幹線も東京ではこの3駅しかない

  8. 110 匿名さん

    坪370くらいですか。それだけの価値は、ありますか?
    管理費も結構するんですよね。
    109さんの言うとおり、周りには、いろいろと最高峰の公園やら施設がずらっとありますが。
    交通アクセスなどは、良いように思いますが、ちょっとファミリー向けではない環境のようですね。
    やはり、不忍池周辺は、あぶないかんじですか。あまり歓迎されてない方々も多いようですし。
    夫婦2人なら、特に気にしなくてもいいかとも思いますが、、、

  9. 111 匿名さん

    坪370?それはびっくり。

    ザ・ライオンズ上野の森の価格を参考にしたのかもしれないけど、はっきりいって住環境がぜんぜん違う。
    109さんのコメントは面白かったけど(笑)

  10. 112 匿名さん

    >>110
    渋谷の松涛などと同じように、繁華街を抜けると「別世界だった」というような
    好立地なんでしょうね。109以外にも
    「国立西洋美術館」・・・最高峰の西洋美術館で建築的にも優れる
    「湯島天神」・・・・文京区だが至近。学問の神様としては全国でも最高峰級
    「上野動物園」・・・なんといっても平日でも綺麗な若奥さんと子女が押し寄せる最高峰動物園
    「アメ横」・・・雑貨等の購入は便利で全国的にも最高峰級
    「横山大観」・・・日本画の大家で最高峰級
    「篤姫墓所・徳川13代正室」・・・NHKでも記録的視聴率で全国がフィバーした最高峰
     *徳川慶喜公他の霊廟も多数点在
    「鈴本演芸場」・・・江戸気質を真に伝える寄席落後の最高峰
    「岩崎邸」・・・三井と並ぶ、三菱財閥創始者の本邸で我が国最高峰(ちなみに本タワーは三菱と両翼の三井物件)

    まあ、先発の隣接タワーが人気がいっこうに下降しないだけに、賃貸でも平米4000円は固く、中古でも
    平米100万円~120万円(坪330~400万円)は堅持しており、公園・池方面は永久が眺望が保証されており、
    その抜け距離も500㍍~1㌔は我が国最高峰の公園施設と徳川御陵地域というのは都心やその隣接地でも
    まず類を見ない程である。買い物は、松坂屋、吉池などの他に専門店多数。秋葉原の電気街も近い。
    一流会社が点在する大手町・丸の内・有楽町への通勤も便利。

    まあ、少し歩けば色々な風景に出会えて、生活はし易く便利でしょう。

  11. 113 匿名さん

    周辺の環境は本当に申し分ないですよね。
    休日にふらっと美術館めぐりができるなんて、夢のようだなあと思ってしまいます。
    通勤の乗換えで上野駅を使うことが多いので、あの迷いやすい上野駅にさえ愛着があったりして。
    南側のマンションのことを差し引いても、魅力的だなと思うのですが、80㎡が9000万円程度となると、ちょっと手が出ないかも。
    管理費が高いっていうのも、結構キツイです・・・。

  12. 114 匿名さん

    別の意味での聖地もすぐ近くにありますけどね・・・。

  13. 115 匿名さん

    24時間有人管理システムや3基あるエレベーターのメンテナンス、タワー側面の窓ふきなど入居してからも、そこそこ高い管理費を支払っていかなくてはならないようですね。
    「管理費のことなど気にしない」っていう方々が購入されるんでしょうね。
    坪370あたりですか、平凡なサラリーマン家庭には高嶺の花ですね。
    マイナス要因とされる不忍池の住人の方々やすぐそばに出来るNTTのマンションのことを考えても、通勤や移動に便利な立地、美術館うんぬんの環境は、魅力的ですね。

  14. 116 匿名さん

    ここの立地が便利で魅力的だと言うなら
    根津駅にもっと近くで文京区立地のライオンズが
    何でミニバブル時代になかなか完売しなかったんでしょうね。
    坪単価もライオンズの方が安そう。

  15. 117 匿名はん

    便利でいいエリアと思いますが、湯島から歩いてくる際のあの古いラブホテルのエリアが嫌ですね・・・。鶯谷じゃあるまいし。

  16. 118 匿名さん

    ラブホテルのエリアと御墓のエリアに挟まれてる。

  17. 119 ご近所さん

    このエリアだったら、仕方がないといいますか、
    地元の人間からすればけっこう普通です。

    あるよりは無い方が良いと思いますけど、別にあったところで
    全然気になりませんけどね。

    問題なのは価格ですね。坪370って本当ですか?
    何かの間違いかと思いましたが、思っていたよりもはるかに
    ぶっ飛んだ単価なので正直少し萎えてしまいました。

  18. 120 匿名さん

    坪370万て、方位は東南西そしてどの程度の階数なんでしょう?
    平均だとすると最上階あたりはいったいいくら位・・・・・

  19. 121 匿名さん

    東向きが一番高い価格になるんですかね。
    でも、南側に別のタワーが建つのでは、
    東南角部屋が一番良いのかどうかはビミョ〜。

    坪370万は確かに高い。

  20. 122 匿名さん

    >>117

    >湯島から歩いてくる際のあの古いラブホテルのエリアが嫌ですね

    湯島駅からここまでの間にラブホテル街なんてありましたっけ?
    ビジネスホテルは確かいくつかあると思いましたが・・・

    湯島のラブホ街からここまではかなり離れてますよねえ・・・普通通らないと思うけどなあ。

スムログに「パークタワー上野池之端」の記事があります

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
オーベル青砥レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸