東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クラウンガーデン武蔵野【国分寺エリア】大規模」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 上水本町
  7. 国分寺駅
  8. クラウンガーデン武蔵野【国分寺エリア】大規模
匿名 [更新日時] 2015-06-23 21:13:21

日立の寮の跡地に建設中MRも近くにオープン!
良さそうなんですが良く分からないので情報求む。

所在地:東京都小平市上水本町5丁目1450番5(地番)
交通:中央線「国分寺」駅から徒歩19分

[スレ作成日時]2006-08-16 01:09:00

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ジェイグラン国立

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラウンガーデン武蔵野口コミ掲示板・評判

  1. 544 入居済み住民さん 2007/06/05 03:34:00

    我が家もガーデンコートです。
    お気に入りはベランダから見える富士山です。
    この時期はなかなか見えませんが、空気が澄んでいる朝には、
    山頂に雪がかぶっている富士山がビルの後ろに見えたことが
    何度かあり、うれしくなります!

    小平は、これ以上高いビルは建たないはずですから、
    東側の視界は今後もある程度は確保できるはず。

    もっと上の階の方は、もっとよく見えるのでしょうね・・・
    でも、十分満足です。

    西側の道の交通量、スピード、大型(またはバイク)車両の音、
    私も気になります・・・が窓を閉めれば大丈夫です。

    東側の洋室は非常に静かで、窓を開ければ風も入って快適です。

    TSUTAYAは青梅街道沿いの小平仲町店に行きますが、
    そんなに遠くないですよね。
    駐車場もあるし、車なら10分もかからないはず。

    駅が遠い問題ですが、その昔国分寺と一橋学園駅の間にあった桜堤駅(?)、
    復活しないですかねー
    バスも便利でしょうが、雨が降っているときに、
    ルネサスのバス停に並んでいる人が屋根からはみ出して、
    傘を差してずらーっと並んでいました。(夕方ですけど)

    ところで、ルネサスの社員って、毎晩遅くまで仕事をしているようで、
    夜10時頃まで、全館電気がついている日がほとんどですよね。
    自分の帰りが遅くて辛くても、ルネサスの全館電気onを見ると、
    ちょっと励まされます。(世の中他にもがんばってる人がいるって)

  2. 545 入居済み住民さん 2007/06/05 03:43:00

    私はブライトコートに住んでいます。
    朝日がとっても気持ちよくて、リビングでの朝食が気持ちいいです。
    お昼頃には日陰になってきますが、暑がりの我が家では、だんだんリビングが涼しくなってきて、心地よい風が入ってきて、それが快適に感じていますよ。

    この掲示板を通じて、同じマンションの住民が感じていることが伝わってくるので、気付くことも多いです。
    他に皆さんの考えを知る機会ってあまりないですし。

    もっともっと便利な場所になってきたらいいなぁ。
    レンタルビデオショップってないですもんね。
    銀行とか、市役所の出張所とか、もっと近くにあればいいなっていうのはありますね。

  3. 546 入居済み住民さん 2007/06/05 03:52:00

    一番値段が高い棟ってどこなんでしょう。。。
    ガーデンかなぁ。。。サウスかなぁ。。。
    駐車場から出たとこの細い道、どうも抜け道で利用している人が多いようですね。
    レンジャク通りは混むし。
    でも、スピードを出す道じゃないですよね、あぶないです。
    無駄にスピード出したり、大きな音出す人いますよね。

    ところで共用施設利用されている方いますか?
    大規模マンションは共用施設が充実しておりますけど、
    実際、使っている人と、使っていない人の差が出ると思うのです。
    うちは使っていないほうです。

  4. 547 入居済み住民さん 2007/06/05 07:15:00

    私はセンターコートに住んでます。
    昼前から部屋に日が差し込み、夕方前までは室内は結構明るいと思います。
    思ったよりも南側から風が入ってきて、この時期はいいのですが、
    真夏に駐車場のコンクリート熱を含んだ熱風が吹き込まないか若干心配です。
    当然南側は駐車場しか見えないため、富士山は見えません・・。
    あとは近隣が埋まらず、あんまりご近所さんが増えて来ないのが寂しいです。

  5. 548 匿名さん 2007/06/05 13:31:00

    かなり売れ残っていますね。
    今だにマンションズに広告が出ています。
    人気がないってことですよね?
    営業の問題です。

  6. 549 入居済み住民さん 2007/06/05 15:59:00

    センターコートってけっこう残っているのでしょうか、
    う〜ん、なぜ売れないのかなぁ、私はセンターコートが一番いいと思っているんですけど。。。
    そんな私はブライトコートです。
    日立さんの換気扇?がけっこう音大きいです。
    朝から夕方まで、廊下側の部屋は真っ暗に近いですが、
    安さで選びました。
    日立さんの建物もけっこう古いようなので、
    いずれ壊され、視界が広がれば尚うれしいですが、マンション建つでしょうね。

  7. 554 入居済み住民さん 2007/06/06 15:43:00

    550さんの考え方の人が住んでいて残念です。
    バルコニーは、専有スペースではないですよ、共有だと思ったけど違ったかなぁ。。
    だって、避難経路だから、物で塞いではいけないんですよ、たしか。
    確かに安いマンションですから、高級志向の人より、どちらかというと中流家庭の方が、
    多いかもしれませんが、団地化団地化って、そんなマイナスに考えないで頂きたいですね。
    みなさん気に入って買ってますから。少なくとも私は人生で一番高い買物なんですよ。
    そんな気に入ったマンションで、気持ちの良い生活をしたいのは当然でしょう。
    私も、バルコニーのタバコについて、なんとかならないか書いたかもしれませんが、
    そう思っている住人もいるってことを表現したかったので。。
    もちろん、今後、自分なりに処理していこうと思いますよ、
    気持ちの良いマンション生活をおくりたいですから。
    これは自分勝手とか自己中心的な考え方ではないと私は思います。
    だって、タバコ嫌いなのに、部屋にタバコの臭いが入ってくるのですから。
    気分よくないですよ。
    ほかにも、粗大ゴミや、タバコ投げ捨てなど、気分悪いことですから、なんとかしたいと思うのは
    自然でしょう。駐輪場だって、駐輪場出入り口だって、なんとかしたいですよ。
    あと、粗大ゴミを出した人は金銭的にきついのではなく、
    不法投棄を平気でしてきた人だと思います。
    もうそういう人になってしまっているんでしょう、注意しても治りそうもないです。
    そうやって団地化といっているような、550さんは怪しいですよ。
    553さん、なあなあの仲良しクラブって、よくないと思いますよ。

  8. 555 入居済み住民さん 2007/06/06 16:25:00

    以前住んでいた家の前に、ゴールドクレストの大規模マンション(600世帯)が
    ありました。
    駅まで徒歩3分の上、激安商店街もあるので、一番安くて3900万円台だった
    記憶があります。そこも、1年半ほど「現地モデルルーム」の旗が出てました。
    安くなってるかな?と、今年の初めに資料請求した時には「完売」になって
    しまいましたが・・・。

    なので、この戸数だし、駅からそこそこ遠いので、完売までには時間がかかると
    思います。50戸や100戸なら、もう完売していますよね?
    値段も、マンションの造りや周りの環境、日照や交通の便を考えたら、安いという
    より妥当かな?と思い始めました。
    他のマンションは、今、売り渋って値上げしてるので、高いからイイとは限らないな。
    というのが、ここを購入するまで、あちこち見た感想です。
    それにこの辺りは、マンションより一戸建てで3世代で住む方の方が多そうですね。
    なかなか埋まらないのは、そういう土地柄もあるかもしれませんね。

    すでに、びっくりするような問題がでてますが…まだ、入居開始から3ヶ月も経って
    居ないので、これから住民お互いに成長していけばいいのではないでしょうか?
    そのために、卑下したり、非難したりでは、話が進みません。
    自分の意見に反対意見が出されたとしても、その意見はみんな気にとめていると思い
    ますよ。

  9. 556 入居済み住民さん 2007/06/06 19:40:00

    554さんへ
    550です。
    マー団地化をマイナス思考といいますが、私は元々団地出身なのでマイナスとは思っていませんよ。
    団地化していくことで、一部の方だけが勘違いされている高級イメージを払拭し庶民の住むマンションになってほしいと思います。この価格帯で高級感を持つ事のほうがおかしいのですが、最初は私もそのような感覚でいましたが、この三ヶ月で周りの方を見て『やはり団地と変わらないんだ』と思いました。多少がっかりもしましたが、それ以上にホッとして今では完全に団地だと思っています。
    私にとっても当然高い買い物ですし、一生に一度だと思っています。
    怪しいって粗大ゴミの事ですか?マーどの道ここでは顔が見えないのでどうする事も出来ないと思いますが、私ではありません。ただし、この先その時の状況でどうなるかはわかりませんが・・・
    そもそも忌憚のない意見を聞ける場所だと思っていたのですが、削除されていて残念です。551〜553の方のご意見も拝見できなくて残念です。554さんが削除されたのでしょうかね?

  10. 557 入居済み住民さん 2007/06/06 21:14:00

    あのー、タバコについてですが。みなさんかなり厳しいご意見が飛び交っておりますが、愛煙家の私は禁煙でもしなければならないのでしょうか? 換気扇で吸えばマンション内に臭いがこもるだ!
    ベランダで吸えば臭いが窓から入ってくるだ! お怒りはごもっともです。ですが...
    ポイ捨てもしない! 火の元の注意も怠らない! そんな最低限のマナーを守っている肩身の狭い愛煙家のささやかなひとときを、完全に断ち切らないでください。喫煙所を設置していただければそこで吸いますし、ルールをまもりますから。

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    リビオ光が丘ガーデンズ
  12. 558 入居済み住民さん 2007/06/06 22:04:00

    >557さん
    私も吸い殻の始末等気をつければ、そこまで厳しくしなくても…と
    思いますよ。

    うちもよく窓を開けますがタバコの臭いは全然気になりませんし、
    タバコを吸っている方がいても、別に1日数分の安らぎのひととき
    なのだろうなぁ…という感じで、特別気にもとめていませんでした。

    この掲示板で、いろんな方がいらっしゃるんだなぁ…と思いました。
    554で書き込みされている方も、きっとご近所の方との円満解決の
    方向を考えておられるのでしょう。もう話し合われたのかな?

    両者相容れない問題だとは思いますが、例えば多数決で禁止にしたと
    して、今まで吸っていた方をいきなり「ルール違反」扱いで糾弾する、
    というのも、共同体であるマンションでは決して望ましい形ではない
    はずだと思いますよ。

    タバコの問題に限りませんが、お互い譲り合いながらやっていきたい
    ものです。

  13. 559 入居済み住民さん 2007/06/06 22:56:00

    私は購入検討中、こちらをしょっちゅう拝見させていただいていたのですが・・・

    いまさらですけどここは「購入検討板」でしたっけ?
    それとも「住民版」でしたっけ?

    購入検討者がここをみたら大いにひくとおもうのですが。

    住み心地も悪くないし、いいところだと思うのですが
    この掲示板だけみて、検討されてる方に誤解をされるのは残念です。

  14. 560 554です 2007/06/07 03:53:00

    551〜553を削除したのは私ではありませんよ。
    たしかその前に書き込まれた方が、削除依頼しましたとかなんとか、
    言っていたので、その方が消したのだと思います。

    559さん
    そうですよね、確かに最近は、文句の言い合いになってしまっています。
    完売していないので、私もつつしみますね、ごめんなさい。
    私は問題解決、住民の意見を聞くつもりで、最近書き込みしていましたが、
    それを悪く思う方もたくさんいらっしゃるようなので、気をつけます。
    私も、早く完売してほしいので。

    そういえば、エントランス前の空き地、マンション計画?の看板が立ってましたね。
    完売が遅れているので、その前に着工するのかなぁ。。

  15. 561 物件比較中さん 2007/06/07 04:24:00

    大規模マンションの入居後を拝見させていただきました、ごく一部でのヤリトリでしょうが、比較検討中の私は・・・やはり引いてしまいますよね。削除依頼したのはあなた?とか・・・真剣なのは理解できますが、意見は沢山あっていいと思いますが、住民の方々がお互い挨拶しあっていくことから(かなり初歩的ですが)お互い知り合えたりするのではないでしょうか・・・ちなみにわが団地には目が合っても一度も挨拶しない方が100世帯の中で数人います、気分最悪です。だから、分譲マンションなら和気藹々と(かなり勝手な思い込みです)皆さんとなかよくできて快適に過ごせるのかと思っていましたので、正直どこへ行っても変わらないのか・・・とここを見て感じました。
     でも、建設的な話し合いはできそうなところもあり頑張れば楽しそう〜って感じた部分もあります。もうしばらくこちら拝見させていただきます。

  16. 562 入居済み住民さん 2007/06/07 05:03:00

    ひどいなここ(笑)ウケる。

  17. 563 入居済み住民さん 2007/06/07 06:29:00

    今まで廊下ですれ違って、挨拶して返事が返ってこないことは無いですよ。
    入り口がいくつかあって、エレベーターも何基かあって、玄関まで経路が
    複数あるせいか、あまり人に会わないので、会えた時は嬉しいです。
    町会の方の話では、地元の方は少なく、外から転入者が多いらしいので、
    子供がいる方は、キッズルームや幼稚園の送り迎えや、小学校の行事などで
    やっとそれぞれのつながりが出来てきたところでしょうか。
    が、お仕事をされている方とは、あまり面識がありません。
    まだ、コミュニティとしてはこれからなので、意見の衝突も当然ありますよね。
    でも、大人なのでここでの発言にもお互いに節度を持ちたいものですね。

    この掲示板は、誰でも書き込めて、入居者を装うこともできます。
    入居したばかりの自分のマンションを馬鹿にしたり、他の入居者を挑発したり
    するような書き込みをするものでしょうか?
    住み始めて嬉しい気分に、水を差すような書き込みはカチンとくるものです。
    が、受け流していきましょう。

  18. 564 匿名さん 2007/06/07 09:22:00

    今は住民版にクラウンガーデンのスレッドはみあたりませんが
    スレッド作成フォームでつくれるようです

    入居済みや入居予定の方は
    そちらへ移行するのはいかがでしょうか?

  19. 565 入居済み住民さん 2007/06/07 11:13:00

    タバコについての話題がありましたが、今の時代もう喫煙は権利ではないと思いますよ。
    喫煙者のモラルに頼っていても無駄です。
    いまだに喫煙している方は他人への思いやりがないから喫煙を続けられるのだし、喫煙を権利として主張できるのです。
    結局、欧米のように法律で規制しなければならない時期にきていると思いますよ。

  20. 566 匿名さん 2007/06/07 13:20:00

    住民板立ち上げて欲しい気もするけど、↑ここまでの水掛け論的
    議論がそのまま延長になりそうで、嫌な予感…。

    >565さん
    いずれにせよ、ここは検討板みたいですよ。
    あと、購入者にも購入検討者にも、喫煙前提の方は普通にいると思う
    んですけど…
    素朴な疑問ですが、嫌煙権を声高に唱えている方は今までの生活では
    どう対処していたのでしょう。

    購入検討者の方が見るのって、マンションの造り、設備の話もそう
    ですが、「どんな人が住んでるんだろ?」とか、住民のご近所さんに
    対する態度(ネットですべて分かるワケじゃないけど)とかじゃない
    でしょうか。
    あまり細かく言及してると「なんかここ、ルールばかりで窮屈…」
    っていう印象だけが残ってしまう気がします。

  21. 567 入居済み住民さん 2007/06/07 13:41:00

    喫煙についてですが、私は愛煙家でやめる気は毛頭ありません。
    ただし、共有部分でのモラルは守るつもりですし、守るべきだとも思っています。
    その他の専有部分については、各個人の判断だと思いますので換気扇の排気等については勘弁してほしいと思います。そこまで行くと臭いの有る材料での調理にも気を使わないといけない気がします。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [クラウンガーデン武蔵野]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    アウラ立川曙町プロジェクト
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ジオ練馬富士見台
    スポンサードリンク
    リビオ吉祥寺南町

    [PR] 周辺の物件

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~6900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,068万円・5,668万円

    3LDK

    75.62m²・75.63m²

    総戸数 74戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    未定

    2LDK・3LDK

    51.37m2~72.73m2

    総戸数 112戸