しおり(女性・入居済み・40歳-49歳) アンケート回答日:2020/07/27 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アクシア八王子ピュアマークス(新築・2LDK・2100万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/243133/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96308/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2人暮らしには充分な広さ。 床暖房とディスポーザーがあるマンションを探していて、おかげで快適に生活しています。 気密性が高いからか、夏は涼しく冬は暖かいです。 共用部分は常に掃除されていて、気持ちが良いです。 駐輪場は平置きに空きが出てもなかなか抽選に当たらないのが残念ですが、ラック式でも隣がたまたま空いているので、自転車は止めやすいです。 駐車場は使用していないので、不明。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ キッズルームは重宝しています。 子どもが友達を家に上げなくても、マンション内で遊べるので安全・安心。 温泉は自慢できる設備のひとつです。 宅配ロッカーも助かっています。 24時間いつでもゴミを捨てることができるので、ゴミのストレスがないです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ すぐ近くにダイエーとローソンがあり、ちょっとした時にもすぐ歩いて買いに行けるので助かってます。 第十小学校もすぐ近く、運動会で子どもの出番がない時など、近いので一旦帰ったりできます。 保護者会の帰りなど、ママ友同士でお茶ができるカフェが少ないのは残念。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ JR八王子・京王八王子からギリギリ歩ける距離です。 自転車なら駅までの距離は気になりません。 以前は京王線を通勤で利用しており、始発駅なので朝座れたのはとても良かったです。 近くにバス停が3つありますが、どれも徒歩5分くらいかかり、遠いのが難点。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ セキュリティはしっかりしています。 350世帯もの大所帯で生活していますが、大きなトラブルはなく、住民のモラルが保たれているので、快適に生活しています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理人さんで、挨拶や返事をしない人がいるのが残念。 他はいい人なのですが、1人のおかげでイメージが悪くなります。 共用部分の掃除は行き届いています。 分かっていたことなので仕方ないですが、管理費はこの10年でだいぶ上がりました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 温泉設備があるところです。 大人200円、子ども100円で入れます。 無料だと混みそうだし、もっと高いと遠のくので、ちょうどいい値段設定だと考えています。 将来、売りに出すときも、他にはないポイントになるのではないかと思っています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 立地です。 八王子という、東京の西の端に位置し、さらに駅から徒歩15?20分くらいあるので。 ただ、車生活の方や、職場が八王子にあるなら、不便はないと思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 手の届く2LDKがここしかなかった。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk