注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
物件比較中さん [更新日時] 2025-02-25 14:44:18

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

最近見た物件
ダイアパレス野田屋町
ダイアパレス野田屋町
 
所在地:岡山県岡山市北区野田屋町2-11-23
交通:岡山電軌東山本線 「柳川」駅より徒歩3分
販売戸数/総戸数: / 35戸
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 15451 匿名さん 2024/11/02 11:42:50

    ハイムスレは火消し役が下手すぎるんだろ

  2. 15452 匿名さん 2024/11/02 12:00:37

    ヘーベル以外のスレでも同じように荒らしてるよ。

  3. 15453 匿名さん 2024/11/02 12:41:52

    なーんだ、結局根拠無しの健康に問題ないだったか

  4. 15454 名無しさん 2024/11/02 13:12:17

    >>15439 評判気になるさん
    そのブログおそらくだけど、他に「快適エアリーの電気代意外に安い」みたいなこと書いてる人でしょ~
    たぶんステマだと思う、同じ内容を年中ずっとループしてる
    家のサイズによると思うが35~40坪クラスの家だと実測(HEMS)で2000円以上はかかってる

    ハイムの3種換気は自然吸気だから電気代はかからん
    ちなみに設置も格安、物だけなら3000円しないだろ

  5. 15455 マンション掲示板さん 2024/11/02 14:08:02

    電気代含め、5年ごとにフィルター代金に約5万払えて、かつマメにメンテできる人は一種換気
    金無い人は三種換気でいい

  6. 15456 匿名さん 2024/11/03 07:09:54

    一種のメリットは電気代が少し安くなることだけ。
    でもメンテが面倒。初期費が三種より高い。

  7. 15457 匿名さん 2024/11/03 08:50:40

    借家暮らしは三種にもメンテが必要で、実はもっと面倒なことを知らないらしい。

  8. 15458 検討板ユーザーさん 2024/11/03 08:57:12

    >>15457 匿名さん
    自然吸気の三種メンテなんてフィルター交換するか洗うだけでしょ~
    ほとんどの人は年に一度もやらないで真っ黒のままかプッシュ式のを閉じっぱなし

  9. 15459 匿名さん 2024/11/03 08:59:18

    ほらな、エアプ。

  10. 15460 名無しさん 2024/11/03 09:20:43

    ハイムのエアーファクトリー吸気口にフィルターつけてほしいよね
    ゴミだらけで効率下がるし湿気っぽいとカビだらけ

  11. 15461 検討板ユーザーさん 2024/11/03 09:25:28

    >>15459 匿名さん
    エアプもなにも最近の賃貸だいたいそれじゃない?
    うちもハイムで建てる前それだったし
    ずっと閉じっぱなし

  12. 15462 匿名さん 2024/11/03 11:44:05

    このスレに張り付いてる施主、エアプって言葉大好きだよね
    レス検索すると、わんさか出てくる

  13. 15463 匿名さん 2024/11/03 11:47:27

    擁護マンのことか!!!!

  14. 15464 匿名さん 2024/11/03 11:53:47

    笑う。
    何も知らないで必死の連投。

  15. 15465 匿名さん 2024/11/03 12:06:24

    大好きな言葉は根拠だろ

  16. 15466 通りがかりさん 2024/11/03 12:11:24

    >>15464 匿名さん
    何も知らずにメンテナンスをしてないカビや埃まみれで生活してるんでしょうね。三種ではどんなメンテナンスが必要でどれだけ大変かしらないようです。

  17. 15467 匿名さん 2024/11/03 12:22:15

    世の中の換気は三種が多数派だけど、みんな陰でそんなに大変な思いをしてるのかー知らなかった

  18. 15468 匿名さん 2024/11/03 12:22:18

    三種のメンテなんか一種に比べたら無いに等しい
    ハイムじゃないけど一種は後悔しとります

  19. 15469 通りがかりさん 2024/11/03 12:28:22

    どんなメンテナンスが必要か語れないようですね

  20. 15470 口コミ知りたいさん 2024/11/03 12:28:53

    15465
    根拠で検索してみたらエアプと根拠両方言ってるレスあったw
    懐かしの酷いテンプレの名残も出てきた

  21. 15471 匿名さん 2024/11/03 12:41:43

    メンテが面倒な人は三種がおすすめ
    一種は面倒よ

  22. 15472 匿名さん 2024/11/03 13:13:46

    どっちでもいいと思うけどね。
    なんでそんなにアンチ活動に必死なのかは謎。

  23. 15473 匿名さん 2024/11/03 13:19:13

    別のハウスメーカーです。
    一種換気の初期導入費用、電気代、フィルター代、熱交換エレメント代、修理代を考えると
    その分エアコンの電気代に回した方がずっとお得と思いました。
    毎月のフィルター清掃もこの先ずっとを考えるとめんどくさ過ぎます。給気と排気のショートサーキットも嫌だし、何より一種換気の運転音、低周波?が寝室まで響くのと、ダクト(清掃すら出来ない?)や本体に長年の汚れが貯まって行くのが嫌だってのが大きいです。
    でも1番嫌なのは虫です。

  24. 15474 匿名さん 2024/11/03 13:34:58

    それは大変ですね。
    家づくり失敗でしたね。
    メンテナンス頑張ってください。

  25. 15475 匿名さん 2024/11/03 13:43:27

    何も考えずに三種で過ごしてきた人間からすると、急に金も手間もかかるようになるからビックリだよね。あらかじめちゃんと予習出来てればそれなりに覚悟はするけど、多くの人はそうじゃないだろうな。

  26. 15476 匿名さん 2024/11/03 13:55:16

    具体的に戸建て三種はどこをどれだけメンテナンスが必要かは結局知らないようです。

  27. 15477 匿名さん 2024/11/03 14:02:03

    何が言いたいんだこの人

  28. 15478 ご近所さん 2024/11/03 20:46:17

    計画どおりに換気出来ていないのに問題無いと押しきって責任逃れ…
    ヤバイね…

  29. 15479 匿名さん 2024/11/03 23:05:59

    換気システムの掃除もしてないのに二酸化炭素危険だと思ってないでしょ笑

  30. 15480 匿名さん 2024/11/03 23:19:37

    上にガラリも

  31. 15481 匿名さん 2024/11/03 23:22:09

    二酸化炭素1000超との投稿→1000なんて問題ないと擁護→1000はマズイと反論あり→三種よりマシとか謎な擁護→三種の方が良いとの反論→賃貸が!と謎な攻撃

    こんな感じ?

  32. 15482 匿名さん 2024/11/03 23:29:40

    >>15481 匿名さん
    例の人はそういう思考回路してるんですね。

  33. 15483 eマンションさん 2024/11/04 00:19:52

    >>15480 匿名さん
    ハイムの3種換気だと自然吸気のメンテナンスこれだけ
    部屋数分ある
    排気の方はトイレや風呂場、台所換気扇と併用
    これは1種換気の人も同じだけど、掃除してないと換気扇内の気密扉みたいなの開かなくなってる

    1. ハイムの3種換気だと自然吸気のメンテナン...
  34. 15484 検討者さん 2024/11/04 01:12:34

    >>15473 匿名さん
    別のメーカーなら具体名出さないと何の参考にもならないね
    そのシステムがへぼいねで終わっちゃう話

  35. 15485 評判気になるさん 2024/11/04 01:14:52

    >>15483 eマンションさん
    これを定期的に全部屋でするうえに
    サボると周りのクロスが黒くなってくるんでしょう

  36. 15486 匿名さん 2024/11/04 01:26:37

    怠惰な人は3ヶ月どころか年一回フィルター洗ったり交換するだけだろ?何がどう大変なんだ??

  37. 15487 マンコミュファンさん 2024/11/04 01:38:12

    一種の方がフィルター交換頻度がかなり高いよ

  38. 15488 匿名さん 2024/11/04 01:41:10

    >>15485 評判気になるさん
    ハイムにしてから一種だからハイムの三種はわからないけど、一般的な三種システムは外側もやらないと意味ないよ。虫だらけになってる。2階とかどうしてるんだろ。
    一種になってから明らかに排気ファンの汚れが減った。おそらく空気がめちゃくちゃ綺麗になってるんだろうね。エアリーや一種換気の掃除も面倒といえば面倒だけど、低い位置にあるからすぐ終わるんだよね。

  39. 15489 匿名さん 2024/11/04 03:24:43

    結局一種面倒なんだね
    何が言いたいんだこの人

  40. 15490 匿名さん 2024/11/04 03:32:16

    >>15481 匿名さん
    そんな感じ
    1000超えても問題ないと言い張ってたが逆に問題ある根拠が出されちゃったので方針転換

  41. 15491 購入経験者さん 2024/11/04 03:57:04

    健康に問題がある根拠なんて出てないしな。
    作業効率に影響があることと、健康に害があることは全くの別物。
    1000ppm超えることがよくあるなんてググれば一瞬で出てくるぞ。
    貼るまでもないだろ。

    三種換気は別の話題だよ。

    関係ない話なのに例の人がつっかかるからごちゃ混ぜになってる、妄想激しいっすね。

  42. 15492 匿名さん 2024/11/04 04:10:15

    質問者が本当にいたかどうかも怪しいが、例の人はいくら根拠貼っても認めないからこっちから貼る必要性すら感じないしな。自分で探してろ。

    質問者が本物だった場合に補足しておくと、二酸化炭素自体は問題ないけどちゃんと換気はしたほうがいいぞ。1000ppm程度の二酸化炭素で健康被害がないことと、換気と健康被害の関係はまったく別物。換気ができてるか心配なら専門家かファミエスに相談するか、少なくとも使わないときは書斎のドアあけとけよ。

  43. 15493 匿名さん 2024/11/04 04:35:59

    >>15491 購入経験者さん
    作業効率に影響があったら、普通に問題だろ
    問題ない問題ない言ってたけど
    「健康に」問題ないから大丈夫とか苦しすぎだろ

  44. 15494 匿名さん 2024/11/04 04:49:20

    最初っから健康って言ってるが?
    問題ないけど気にするなら換気しろって書いてるが?
    首つっこむのもいい加減にしたら?

  45. 15495 匿名さん 2024/11/04 05:10:26

    うちも部屋によって1000超えることあるけど。
    作業場は、集中力に影響あるのかなと思うから時々ドアや窓あけて換気してる。
    1種だろうが、システムだけで十分に換気できてるとは言えないよな。
    ここの擁護者は、測定方法がどうだとか、1000超えても電車もそうだから問題ないとか、現実から目を逸らさせようという態度だから嫌われてる。

  46. 15496 周辺住民さん 2024/11/04 05:22:37

    いつも首突っ込んでんのはどっちだって話だがな

  47. 15497 ご近所さん 2024/11/04 05:47:05

    >>15492
    健康被害がどうだとかは関係なく、
    基準の1000ppm以下に合わせて設計しているはずなのに1000ppm超える環境になっていることが問題なのです。
    1000ppm超えるのは当たり前という発想がおかしいんじゃないかな…

  48. 15498 匿名さん 2024/11/04 06:25:37

    まあそれもそうなんだけどね

  49. 15499 匿名さん 2024/11/04 06:46:21

    天井高も取れない住宅では局所的に1000ppm超えるのはよくあることなんだが…。
    もう常識とか何も通用しないから何言っても無駄だな。

  50. 15500 匿名さん 2024/11/04 06:54:47

    もう擁護が無理矢理すぎてな

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (2件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      通りがかりさん2024-07-22 22:35:53
      >>14692 マンコミュファンさん

      14646です
      インテリア、外構、エコキュート、諸費用除いて
      かつ税抜きで45坪5000万でしょうか……?
      上記のいずれかでも含んでたら私よりだいぶ安いですね……
      1. 0%
      2. 0%
      0票 
    最近見た物件
    ダイアパレス野田屋町
    ダイアパレス野田屋町
     
    所在地:岡山県岡山市北区野田屋町2-11-23
    交通:岡山電軌東山本線 「柳川」駅より徒歩3分
    販売戸数/総戸数: / 35戸
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    ユニハイム朝霞本町プロジェクト

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    ユニハイム所沢プロジェクト

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK~3LDK

    46.76m²~75.88m²

    総戸数 40戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円~4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²~52.16m²

    総戸数 36戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

     

    セキスイハイムの実例