注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
物件比較中さん [更新日時] 2025-02-17 18:41:44

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1 ユンボー 2014/03/18 06:47:53

    あれ、いつのまにか新スレになってる。

    影山モデルってまだあったんだね。
    子供優先の家作りだったような。
    ただ、子供が大きくなったらどうなんだろう?って感じだった。何も作り付けでなくても良いかな、みたいな。

  2. 2 匿名さん 2014/03/18 07:46:46

    パート17の1003で下記の書き込みをしましたが、別にハイムを批判するものではありません。
    ただ、軽量鉄骨の現実を書いているだけですので、お間違い無く。


    軽量鉄骨はギリギリまで肉厚を薄くした鉄骨なので、曲げ強度は殆ど木の柱と同じ程度で、圧縮強度は木の方が圧倒的に強いです。

    素材としては同じ断面積であれば、鉄骨の方が断然強度が高いでが、同じ重量であれば木材の方が強度が高いです。

    まあ強度的には、構造計算の基準が同じなので建物全体としては大差ありません。
    鉄骨が強いイメージはありますが、あくまでイメージだけですね。

  3. 3 匿名さん 2014/03/20 05:16:19

    >軽量鉄骨はギリギリまで肉厚を薄くした鉄骨

    HMによって使っている厚さは違うのでは?それに形状も異なりますので、強度も違うかと?それらを全部一緒にして一律木よりも弱いという結論ですか?

  4. 4 ユンボー 2014/03/20 06:11:03

    >素材としては同じ断面積であれば、鉄骨の方が断然強度が高いでが、同じ重量であれば木材の方が強度が高いです。

    普通重量で比べないので、同じ断面積の強度が高い鉄骨の方が優れていると思いますが違いますか?
    断面積で強度が高い分、部材数も少なく出来るので、結果として重量も軽く出来ると思うのですが・・・・
    それに、圧縮強度も一本のみで使う訳でなく、組み合わせて使うので問題ないと思います。
    例えば、弱い段ボールでも作り方によっては強度のある椅子が出来るみたいに。

  5. 5 匿名さん 2014/03/20 06:14:29

    ユンボーさん、頑張れ!(笑)(応援中です)

  6. 6 他人様にはお薦めできません 2014/03/20 10:32:57

    《パート18の最後の方でしたが失礼しました
     改めて気を取りなおして。
     レスを頂戴しておりますが、ここはほぼ原文です》
    現在セキスイハイム東北株式会社で施行中です。
    こちらでの様々な書込みは承知しておりましたが、セキスイハイムを選んでしまいました。
    結果は……あきれております。
    ご存知のとおり、ある程度まで工場で造り、現地で組み上げる。
    完成後の形状が同じ品物を作れるのだとしたら、このような工法はある程度の合理性もあると判断したのです。
    ところが、組み上げて、最終段階になろうとしているのに……
    現場責任者曰はく
    「ここに(2階の床下です)『1本』横に入っていて、
     階段が設計の通りつかないんです。
     踏面を狭くしてもいいでしょうか?」
    「?(は?)」
    設計のミスか工場のミスか。
    担当の営業からは、その後
    「監督には設計と綿密に打合せをして最初に出した図面の階段をキチンと造るよう指示しました。《文中一部略》」

    と返事が来ましたが、その『1本』を切っちゃうんでしょうね、それしか無いから。
    強度はどうなるのやら。
    工場で作る意味無し。
    現場でコツコツ作る工法だったらこんなことは起らなかったろうに。
    あまりにお粗末な会社です。他人様にはお薦めできません。

    まだまだありますから、あとで書きましょう。

  7. 7 匿名さん 2014/03/20 11:26:10

    どの位か分かりませんが、階段の踏面を小さくする事で解決するならその方が良いとかの選択はないのでしょうか?その一本を切ってしまって耐震性とかがきちんと確保されるのでしょうか?

    以前我家の親が検討した時に、実際に住んでいらっしゃる方の感想を聞く機会があったそうです。その時に施主さんがハイムを選んだ理由として、鉄骨の柱があって、介護の時に天井から吊ってお風呂に入る事が出来るから選んだと言われたそうです。他の鉄骨のHMで探したのですが無くて、ハイムなら出来ると言われたらしいのです。

    その位耐震性も対重量性もある建物なのに、その一本を切ってしまって大丈夫なのですか?

    例えばその一本を切ってしまう事で、設計段階なら他に柱を入れるとか補強するとか考えられるかと思いますが、今の段階でただ切ってしまう事は後々大丈夫なのでしょうか?今からでも柱を入れるとか補強してくれるのでしょうか?

    きちんと確認して納得のいく説明を求めて、そしてきちんと施工された家を建ててもらって下さいね。

  8. 8 ユンボー 2014/03/20 11:39:47

    >6さんの、まだまだが気になります。
    いつ書き込みするのかな?

    それにしても、ユニットで柱が少ないのに間違うって凄いね。
    場所によっては柱4本が束になっているしね。
    まさか、束を1本と言って無いよね(゜Д゜;)

  9. 9 匿名さん 2014/03/20 12:26:56

    ハイムは営業が設計するらしいですね。その後設計士は一体何をしてたのでしょうか?

    実際には建てられない設計でした・・・ってことですよね?これって建て直しを請求しても良い位な重大な過失、に当らないのでしょうか?

  10. 10 他人様にはお薦めできません 2014/03/20 20:14:27

    part18のNo.6他人様にはお薦めできません です

    > >6さんの、まだまだが気になります。
    > いつ書き込みするのかな?

    先の稿でウッカリがありましたので慎重に、と。
    (セコウも『施行』ではなく『施工』なのに……)

    さて、
    この階段は、ハイムの出来合ではなく、注文だったのです。
    僕は足の効きが少し悪いものですから。
    さらに、
    和服で階段を昇り降りすることがあるのです。
    着物が脚に絡まると大変なことになりますので、この階段については、
    実は、最もこだわっていたのです。
    フミズラを通常より大きく取った、いわば、特注でした。

    当方に何も知らせることなく『1本』を切ってしまって、
    何食わぬ顔で進行すれば、施主側が知ることはなかったろうに……。
    正直と言えば正直……?

    「オマエはなぜヨケイなことを喋った!」
    ……現場責任者の命運はいかに

    『まだまだ』について。
    主題は
    ・見学はどうなったの? スキヤキ鍋なんて……
    とか
    ・「今日は死ぬ程、忙しいから、お越しいただいても…」って言ってるでしょう!
    とか
    ・3月25日の納期は?
    とか
    ・こんな状態で引き渡しのサイン?
    などです。

  11. 11 ユンボー 2014/03/20 23:46:46

    随分ひっぱりますね、余計先が気になりますo(^▽^)o

  12. 12 匿名さん 2014/03/21 00:33:30

    要領良くとっととまとめて下さいな。気になって寝られなくなりますw(笑)

  13. 15 匿名さん 2014/03/21 06:03:52

    >3

    >一律木よりも弱いという結論ですか?
    単純に材料の比強度ではそうなります。
    異なった種類の材の強度を比べるには、その材料の強さを同じ重さで比較します。これを比強度と言います。

    引張り強度は約4.4倍、圧縮強度は約2.1倍、曲げ強度は約15.3倍の比強度が鉄と比較した木材強度です。

    >4
    製品強度は鉄骨が重いので鉄骨が高いでしょうが、柱が支える梁や2階部分も重いので家のトータル強度はさほど高くはありません。

    鉄骨は否定しませんが、軽量鉄骨なんてわざわざ強度を下げる工法を日本は採用するのでしょうか?

  14. 16 ユンボー 2014/03/21 06:45:53

    >15さん、

    軽量鉄骨を採用しているメーカー パナ 積水 トヨタ 大和 セキスイ
    とこれだけあるのですから、きっと素人では分からない良さがあるのでしょう。
    つなぎ合わせの部分では、引っ張り強度は軽量鉄骨のがあるとおもうんですが。

    >13のような施主がハイムにはいるんですね。施主の質でメーカーの質もわかるって感じですね。

  15. 17 匿名さん 2014/03/21 09:03:30

    以前ハイムのスレで、営業マンについて書いたら複数の方にひどく攻撃されました。ハイムは営業設計でやり手の方が多いと聞いていたのですが、最初から講釈ぶって詳しそうと思ったら、形ばかりで全く出来なくて、おまけに知識も今までにお会いした営業マンの中でも一番いい加減で嘘ばかりでした。

    素人よりも全く知識が無くて、間違った事ばかりで出来ませんの連発。幸い他のHMである程度打ち合わせていたので丸ごと信じる事は無く、むしろいい加減な知識ばかりと分かったので顔を見てしまいました。結構良い年の方でしたけどどうして営業担当か不思議に思いました。

    その方の名刺を見ますと展示場担当ですし、まさに勉強不足なのかもしれないですが、何だか恐ろしいです。

    親がハイムに良い印象を持っていたみたいなのですが、これでガラッと変わりました(笑)親もあの人は・・・と言っています。中には噂通りにやり手の方もいらっしゃるのでしょうけれど、客は出て来る営業マンを選べません。まさに『はずれ』でした。

  16. 18 他人様にはお薦めできません 2014/03/21 18:38:09

    part18 No.6からの『他人様にはお薦めできません』(セキスイハイム東北で施工中)です 。

    色々なご意見をありがとうございます。

    善後策について、真剣に考えなくてはと思っております。
    とりあえず、下記のようなメールを、担当者に送りました:

    > 貴社のあまりにズサンな工作により、夜も眠れないでおります。
    >
    > 貴社にすれば、他人の四千萬円など、端た金なのでしょうが、
    > 私にすれば今後の一生の大部分です。
    > 非常に遺憾です。
    >
    > さて先日の現場での説明の、2階床部分(階段の2階の取り付け部分)が
    > どのようになっているか、施主の私には知る権利があります。
    > したがいまして
    >
    > 1)ユニットの骨組みを明示した図面を提供してください。
    >
    > また、
    >
    > 2)あの部分に入っているものを切り取ることによる強度低下になどの影響について、
    >   具体的に文章で明示してください。
    >
    > 以上の、2点を要求いたします。

    さて、どのような反応あるか。

  17. 19 匿名さん 2014/03/21 19:03:39

    なる程、実名を故意に出してe戸建を利用する、脅迫まがいの作戦ですね。
    きっと相手の上層部も良い条件を出してきますよ。
    頭いいですね。

    ただ、もう良好な関係には戻れませんね。
    奥様も、同じ考えなのでしょうか。

    非常に残念です。

  18. 20 他人様にはお薦めできません 2014/03/21 20:26:58

    part18 No.6からの『他人様にはお薦めできません』(セキスイハイム東北で施工中)です 。

    No.19さん、レスありがとうございます。

    > なる程、実名を故意に出してe戸建を利用する、脅迫まがいの作戦ですね。

    「実名を故意に出して」というのは
    これは「セキスイハイム東北」という部分のことでしょうか。
    こちらなら、どの会社かを明示するのは、この場に書く上でむしろ必要だと思います。
    それともパート17での私のうっかりのことでしょうか。
    これはミスでした、故意ではありません。

    こちらのサイトでのやりとりは、わたくしからは、セキスイハイム東北には話してはおりませんし、
    セキスイハイム東北がお読みになるならないは彼らの自由だと思っておりますが。

  19. 21 匿名さん 2014/03/21 21:30:38

    本文中に自分の名前書いてませんでした?

  20. 22 他人様にはお薦めできません 2014/03/21 22:01:14

    part18 No.6からの『他人様にはお薦めできません』(セキスイハイム東北で施工中)です 。

    もう1度だけ申し上げますが、故意ではありません。

    実はパート17に書きはじめるとき『名前』を実名でもいいかなと思いました。
    嘘を書くつもりはありませんから。
    しかし結局『他人様にはお薦めできません』としましたが。

    セキスイハイム東北の関係者は、
    > 『まだまだ』について。
    > ・見学はどうなったの? スキヤキ鍋なんて……
    などというのを見れば、簡単に私を特定できるはずです。

    とにかく、担当している方々の間の連絡がお粗末なのが、本当に残念です。
    「見学はどうなったの?」はそれが原因です。

    加えるなら、担当の営業は、こちらで散見するようなムチャクチャな人ではありません。
    契約が交わされたあとでも、彼はちゃんと対応してくれていますし。
    結果的には
    > もう良好な関係には戻れませんね。
    ということになってしまうのかもしれませんが、私がそれを意図しているわけではありません。

    いろいろと残念です

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (2件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      通りがかりさん2024-07-22 22:35:53
      >>14692 マンコミュファンさん

      14646です
      インテリア、外構、エコキュート、諸費用除いて
      かつ税抜きで45坪5000万でしょうか……?
      上記のいずれかでも含んでたら私よりだいぶ安いですね……
      1. 0%
      2. 0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    カーサソサエティ本駒込

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

     

    セキスイハイムの実例