福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡・地場の不動産デベロッパー事情」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡・地場の不動産デベロッパー事情

広告を掲載

  • 掲示板
ビギナーJuke [更新日時] 2022-04-09 11:46:00

福岡・地場のサイフォ、ランディックアソシエイツという会社はどうですか?
福岡で信頼できる不動産デベロッパーはどこですか??

情報があれば、ぜひご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-07-04 06:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡・地場の不動産デベロッパー事情

  1. 301 匿名さん

    新栄があぶないって書き込みばかりですね。
    他にも会社の規模の割に在庫が多くて新栄以上に危ないデベもあるのに。
    ここが生き残ると困る人がいるのかもしれませんが。

  2. 302 匿名さん

    今の時代、どこの会社も危ないって言っとけばその通りになりそう。
    在庫多いなら、さっさと再販に回すが吉だな。

  3. 303 匿名さん

    >>302
    確かに。宝くじに当たるより危ないデベ予想の方が当たりそうです。

    ポジティブに考えればこの不況を乗り切ったデベは競合相手が減って
    いますから、人口減などで購入希望者が減ったとしてもその分デベ&物件供給も
    減っていますので、生き残ったデベはいい思いができそうです。

    寡占化してしまうと消費者にとってはいいことないですから、あまり減るのは
    問題ですね。特に地方では。

  4. 304 匿名さん

    どこのデベも売れなくて在庫が多くて危ないのは確かです。でも最近感じるのは、銀行の審査が日を追う事に厳しくなっている事です。来年はこの問題が多く取り上げられる気がしますが、皆さんどう思われますか?

  5. 305 匿名さん

    >>301
    会社の規模の割に在庫が多くて新栄以上に危ないデベってどこのこと?

  6. 306 匿名さん

    ランドクリエーションって破綻したみたいね

    http://www.data-max.co.jp/2009/01/post_4065.html

  7. 307 匿名さん

    住宅ローンの審査は厳しいくなっているの?

  8. 308 匿名さん

    公務員・上場企業にお勤めの方なんかは厳しくなってないですよ。

    ただ、頭金0でとか、勤続1年未満とか、諸経費までローンでって人は、厳しくなってるとの事でした。

    頭金0で貯金もない人はそもそも買ったらいけません。

    せめて諸経費だけでももってないと。

    デべが倒産とか言う前に、購入者の会社と所得が心配です。

  9. 309 匿名さん

    昨日の広告に、新価格と表示している箱崎近辺のマンションが3、4件入ってたのには笑った。
    西鉄とかよくあの辺に強気価格物件つくったなと思ってたけど、案の定値下げ。
    不況云々の前に、そんなんじゃ生き残れないだろと思ってしまう。

  10. 310 匿名さん

    西鉄の箱崎のマンションは戸数が少ないからかもしれないが管理費や修繕積立金が高いと思うよ

  11. 311 匿名さん

    どの物件も箱崎周辺の価格改定は凄まじいね。
    やっぱ場所なのかな。

  12. 312 匿名さん

    競合=供給が多いからじゃない?

    価格ぐらいでしか差がつけられないんでしょう。

  13. 313 匿名さん

    需要と供給のバランスが崩れてるんじゃないの?
    供給過剰なんだから"豊作貧乏状態"ですよ
    今の時点で価格がポンポン改定されるんだから将来的には資産価値はもっと落ちませんか?
    でも売却を考えない人なら「お買い得な物件」がゴロゴロあるって事なんじゃないですか?

  14. 314 匿名

    この土日、むちゃ忙しかった!喋り過ぎて、夕方頃にはろれつが回らなかった。年が明けて、急に動き始めたみたい。まあ価格落としまくってるから、市場とマッチしてきたのかなぁ。

  15. 315 匿名さん

    >>314
    喋り過ぎた?
    漫才師の方ですか? まさかディベの方ではないですよね?

  16. 316 匿名

    >>315 いえピンですが。

  17. 317 特命さん

    おまえ、あいつか!?

  18. 318 匿名さん

    ばれたか・・・・


    退散(^-^;

  19. 319 匿名さん

    どこのディベの方かは知りませんがそんなに忙しいんですか?
    どんだけ値引きしてるか購入の際の参考にしたいと思いますので、問題の無い範囲で教えて下さい

  20. 320 匿名さん

    半年前なら片手でもインパクトあったけど、今は片手からのスタートで限りなく両手に近づいてます。物件に魅力が無ければ、いくら引いても時間の無駄ですが。

  21. 321 匿名さん

    新栄さんのテレビCM。モォ〜、必シ。

  22. 322 匿名さん

    テレビCMできるだけの資金力がまだあるとも考えられますけどね。
    地元デベで他にCMやってるところは西鉄くらい?

  23. 323 とくめい

    あんぴーるマンション400万円引き

    その前に買った人はどう思うんでしょうね・・・

  24. 324 匿名さん

    両手の値引きは、もはや当たり前です。

    売れ残りが1番の痛手を負います。
    売れないなら、売れる価格にして売る。
    もしくは、家具や家電をつける。

    新価格のマンションが軒並みでてますが・・・
    それでも利益がある場合がほとんどです。

    値引きは一切ありません。
    という言葉を信じてると実は受けれたサービスを受けないで購入となる場合があります。

    お客様にとって満足いく価格であれば問題はないはずですが

    交渉の余地はあると思いますよ。
    頑張ってみてください。

    ???万引いてくれたら絶対買います。
    家具これだけ引いてくれたら買います。
    事前信用調査を終わらせてたり
    とにかく買う意思がしっかりしてると

    なんとか買って欲しいという気持ちで頑張るはずですよ。

    頑張って下さい

  25. 325 匿名さん

    確かにテレビCMはそれなりの広告費がかかります。
    ただ、何故、今、テレビCMなのかって思います。

  26. 326 匿名さん

    別に深い意味はないんじゃないの?

  27. 327 匿名さん

    意味もなく金使うわけないじゃん。

  28. 328 匿名さん

    》324さん
    そういった価格交渉は販売開始から完成まででどのタイミングがベストでしょうか?。

  29. 329 匿名さん

    328さん


    物件によって異なるとは思いますが・・・

    タイミングは月末やとおもいますよ。
    毎月売れ行きは気になってますから
    会社全体での毎月の目標もありますからね。

    申し込み金がある場合はいれておいて
    他の物件を見ながら、営業マンはしびれをきらして交渉してくるとおもいますよ。

    そこで
    さらに交渉してみたら結構いけると思いますよ。

    頑張って下さい。

    とにかく買う意思を営業マンに見せるのが1番大事です。

    買わないなと思った時点で値引きはがんばらないですから

    検討で行った物件でも
    マンションは必ず買うて意思を伝えてみて下さい

    検討お祈りします。

  30. 330 匿名さん

    そういうタイミングのことではなくて…。例えば、販売直後でも値引きに応じるところってあるんですか?

  31. 331 匿名さん

    販売直後は厳しいと思いますよ

    的を得てない解答ですいませんでした。

  32. 332 迷ってます。

    私の勤めている会社は、とにかくお客様の自宅へ訪問して熱意や誠意を見せろと盛んに指示します。でも今の時代、こんな営業は通じないと思ってます。私がお客様の立場なら自分のペースで考えたいし、自宅にまで来られると引いてしまいます。それでもお客様の自宅への訪問を強要される場合は自宅近くまで行って帰って、お客様は不在でしたとうその報告をしています。何か良い方法は無いか悩んでます。

  33. 333 匿名さん

    どこの販売会社も、同じですよ。所詮、営業は使い捨てです。上がどう言っても自分がしたいようにした方が、いいんでは?

  34. 334 匿名さん

    T社だったりして

  35. 335 匿名さん

    A社もあるよ

  36. 336 匿名さん

    徳増興産、危ないって聞きましたが…

  37. 337 匿名さん

    ↑情報源を記載すること

  38. 338 匿名さん

    徳増興産?聞いた事ないな
    情報源?
    噂話を聞いたので真偽を確認したいだけだろ?
    掲示板でそんな事書く奴いねぇよ
    確定情報なら書き込むところが違うだけ

  39. 339 匿名さん

    332
    古くからあるしきたりには君が考えている以上の原理(理屈)がある。
    こんなことを一から他人に聞かないと打ち破れないなら、今は郷に従うべき。
    今の原理のもとでどうすれば上手くいくかを真剣に考え実行しなさい。
    そうして組織の中での発言力をつけていけば、そのうち自分がさまざまなことを
    コントロールできるようになる

  40. 340 匿名

    >>339さん、ご教授ありがとうございます。

  41. 341 匿名さん

    いい事言うなぁ〜。

  42. 342 匿名さん

    徳増興産って、トーマスタワーの会社だよね。

  43. 343 匿名さん

    最近、あなぶき興産に凄い勢いを感じています。中四国での実績があるからでしょうが、どんどん新規の分譲を市場に給し、販売も順調。うらやましいなぁ…

  44. 344 マンデベ

    各社、在庫整理に努めてるから今が買い時と思っている人がふえましたが、建て売り戸建ても安くなってて、そちらに流れるケースも最近は多いです。戸建てとマンションの価格差が無ければ、戸建てにはかないません。

  45. 345 匿名さん

    マンデベさん、諦めずに頑張ってね。

  46. 346 匿名さん

    マンションにはマンションの良さがありますよ
    基本的に立地はマンションがいいと思います(絶対とはいいませんが)

  47. 347 匿名さん

    建売り戸建てを購入するくらいならば例え隣に建っていたとしても
    マンションの方がいいですよ。マンション以上にコストダウンされてます
    からね。

  48. 348 購入検討中さん

    >>344
    マンションと価格差がない戸建なんて悲惨だろ、、、。
    なに言ってんのこいつ、、、。
    こいつが営業って時点で『かなわない』だな。
    こんなあほからは買わないよ。

  49. 349 匿名さん

    田舎にしか建てれない地場デべの方でしょ。
    地下鉄沿線(東区除く)で戸建てとマンションの価格差はあるし、
    そんな貧相な建売戸建ては買いません。

  50. 350 匿名さん

    福岡ではあまり実績なかったけど。
    逝っちゃいましたね・・・立地をちゃんと検討したらよかったのに。

    http://www.data-max.co.jp/2009/01/post_4275.html

    サントノーレ・・・残念。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
アクタス籠町グランミライ

長崎県長崎市籠町218、219

2,960万円~1億840万円

2LDK~4LDK

50.65平米~127.95平米

総戸数 79戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

総戸数 115戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

2,710万円~3,990万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

プレミスト首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町3丁目

6,448万円~8,998万円

2LDK・3LDK

81.10平米~103.66平米

総戸数 67戸

グランリビオ沢見ザ・レジデンス

福岡県北九州市戸畑区沢見1丁目

2,630万円~3,430万円

3LDK~4LDK

71.56平米~88.52平米

総戸数 98戸

グランドパレス小倉砂津

福岡県北九州市小倉北区砂津1丁目

2,930万円~4,930万円

2LDK・4LDK

55.31平米~88.73平米

総戸数 73戸

コンフォート那覇松川Suiクロスゲート

沖縄県那覇市松川三丁目

3,810万円~4,950万円

2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.67平米~71.17平米

総戸数 74戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,160万円~5,180万円

2LDK~4LDK

65.84平米~95.00平米

総戸数 220戸

サンレリウス小倉駅南

福岡県北九州市小倉北区鍛冶町2丁目

3,130万円~3,230万円

2LDK

52.78平米・58.09平米

総戸数 68戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

2,780万円~7,950万円

3LDK~4LDK

64.13平米~104.97平米

総戸数 220戸

MJR浦上ザ・レジデンス

長崎県長崎市三芳町2-9

3,790万円~6,790万円

2LDK+S+2WIC~4LDK+N+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。

66.12平米~98.91平米

総戸数 130戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,680万円~4,200万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

サングレート博多エクシアII

福岡県福岡市博多区半道橋1丁目

4,430万円~4,590万円

4LDK

87.18平米

総戸数 58戸

プレサンスロジェ南風原新川ヴォ―ル

沖縄県島尻郡南風原町字新川崎山原138番5

3,640万円~3,790万円

2LDK・3LDK

68.37平米~73.02平米

総戸数 123戸

デュレジア平尾テラス

福岡県福岡市南区那の川二丁目

3,730万円~5,790万円

1LDK~2LDK

43.23平米~60.00平米

総戸数 62戸

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番、城内一丁目

2,898万円~6,198万円

2LDK・3LDK

51.19平米~90.50平米

総戸数 87戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

未定

1LDK~2LDK

30.04平米~44.02平米

総戸数 78戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,360万円~5,470万円

3LDK・4LDK

70.05平米~78.25平米

総戸数 160戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,860万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

2,780万円~4,730万円

2LDK~4LDK

59.85平米~86.10平米

総戸数 89戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸