福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アイランドシティ ヴェルデコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 東区
  8. アイランドシティ ヴェルデコート

広告を掲載

リンカン [更新日時] 2017-07-08 10:32:41

照葉のまちのヴェルデコート。契約された方、検討されている方、あそこはないなとお思いの方、理由やご意見をお聞かせ願います。



こちらは過去スレです。
ヴェルデコートI区3番館の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-30 09:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェルデコートI区3番館口コミ掲示板・評判

  1. 181 買い換え検討中

    173です。大変参考になりました、現在、家族と話し合い照り葉に「民族大移動」を計画中です。あとは、銀行との交渉しだいです!内装は、リフォーム会社に頼もうかと思ってます。環境重視で私たちも考えてます。

  2. 182 入居済み住民さん

    >173さん
    もう見られていないかもしれませんが。

    クローゼットですが間取り図の床面積だけでは分かりにくいことがあります。
    部屋のタイプにもよるとは思いますが、私の住んでいるタイプは洋室が3室ありますけど
    その全部の部屋のクローゼットは天井の高さまでありません。
    梁があるためです。
    それと、ハンガーパイプの上が棚になっています。
    スペースはありますが扉との空間が狭いので引越しの段ボールの小さいサイズでも入りませんでした。

    でも、子育ての環境として私はとても良い所だと思います。

    照葉小学校のHPはご覧になられましたか?
    中学校部分(新しい部分?)だけかもしれませんが見学会があります。
    小学生が使用する場所もあるようです。
    児童、生徒、保護者、地域の皆様が対象のようですが
    問い合わせて見られてはいかかでしょうか?
    ダメだったらごめんなさい。

  3. 183 物件比較中さん

    物件比較中のものです。
    照葉に魅力を感じていますが、西鉄のホームページで、時刻表を検索したら、あまりの本数の少なさにびっくりして、他の交通手段がないかどうか、考えています。

    たとえば、香椎駅まで、自転車ででたり、徒歩ででたりして、電車通勤とかされてる方は、いらっしゃいますか?


    家も博多駅までの通勤なのです。

  4. 184 買い換え検討中

    173です。
    182さん有り難うございます。とりあえず、子供たちの小学校の入学の事もあるのでマンション購入は、じっくり検討します。とりあえず、インフィニへ入居することにしました。皆さんの温かいアドバイス大変参考になりました。有り難うございます。照り葉小学校であいましょう。

  5. 185 3月転勤ぱぱ

    180さん ありがとうございました。
    今月末に試しに試乗してみます。

  6. 186 匿名さん

    >>183
    実際に通勤していませんが、知っている範囲でお答えします。参考に。

    JR・西鉄(地下鉄)は、「香椎」より「千早」のほうが便利です。快速も止まります。
    駐車場・駐輪場も安くてゆとりがあるようです。
    歩くにはちょと遠いと思います。(30分以上?)

    バスは、アイランドから一つ先の「留学生会館前」(イオンの前)に無料の駐輪場があります。
    ここは大きなバス停で、ここから都市高速経由天神行きのバスが頻繁に出ています。
    都市高速は呉服町出口が渋滞しますが外環状が完成すれば改善すると思います。

  7. 187 物件比較中さん

    >186さん

    183です。
    ありがとうございます。
    そうなんですね。
    歩くのは、無理そうですね。。。


    広告では、博多駅まで、25分でしたが、それ以上、時間がかかることよりも、
    朝も、帰りも、バスの本数が少ないので、実際住んだら、通勤が困るかな〜と心配しました。
    朝は、なんとか早めに乗ったとしても、残業とかなったら、帰ってこれないのでは・・・と・・・・
    人口が増えてくれば、西鉄さんも、バスを増やしてくれるかもしれないですね。。。

  8. 188 入居済み住民さん

    博多駅には確かに不便です。
    186さんのルート以外では、
    「蔵本で100円バスに乗り換え」「中州で地下鉄乗り換え」
    なんてのもできます。

    定期券が会社支給でないのが前提ですが、
    西鉄は月間出勤日数20日程度だとバスカードの方が得なのでルートを固定しなくても良いかなぁと思います。

    ちなみに友人はメタボ対策で蔵本から歩いています。

  9. 189 物件比較中さん

    >188さん

    183(187)です。

    情報、ありがとうございます。
    そうなんですね。
    本数増えることを期待したいです。
    小中一貫で、いいところですが、高校は、どこかに通学するだろうし、バスしか利用できないのであれば、バスの利便性、本数が多くないと、子供も将来的に困るかな〜と思っています。
    私が、歩いたりするのは、構わないのですが、娘が年頃になって、社会人になったり・・・後々改善されないようであれば、心配の種になるな〜、と思っています。

  10. 190 住まいに詳しい人

    ヴェルデコートってローコストマンションですよね。
    床圧も200㎜くらいしかないでしょ?
    久しぶり見ました。まだあるんですね、、200㎜の床圧で販売するマンション。

  11. 191 入居済み住民さん

    >>190 住まいに詳しい人さん

    床圧ってスラブ厚のことですか?
    200mmって普通くらいだと思ってました。
    よそはどれくらいあるんですか?
    ボイドかアンボイドかでも違ってきますよね?

  12. 192 入居済み住民さん

    >>190
    どう考えても、近隣物件の業者の意見としか聞こえませんよ。
    中空じゃなく、コンクリートスラブなら200mmは普通でしょ?

    それともコンクリートスラブで200mm以上のとこってあるの?
    中空ボイドスラブなら300mm前後でしょうけどね・・・。

  13. 193 匿名さん

    天神まで通勤されている方はいませんか?

    アイランドシティ内バス停からの本数が少ないのは把握しておりますが、
    実際の通勤でどれくらいかかっているかを教えて下さい。

  14. 194 購入検討中さん

    駐車場のことで悩んでいます。
    建物の下で半屋内(少し雨が降り込みそうな感じ)のと、屋外の駐車場です。
    他の棟に置いてある車ですが
    半屋内の車に薄っすらと埃?砂埃?があったので
    これについてはどちらも一緒?屋外の方が多いですか?
    雨の状態はどうでしょうか?
    それと塩害も心配です。
    数千円の違いでも年間、そしてこれからの何年もと思うと…
    毎日の通勤で車を使うので機械式は考えていません。

    それにしても風が強いですね。
    (何度か来ていますが、もちろん穏やかな日もありました)
    パビリオンの駐車場に止めて歩いていると風車がすごい勢いで回っていました。

  15. 195 入居済み住民さん

    私は屋外駐車ですが、車は激しく汚れます。
    とくに降雪後、黄砂の時期は目も当てられません。
    あと、雨の日も辛いですね。
    コレを思うと屋内駐車場にしておけば良かったな、と
    今さら後悔しています。

  16. 196 購入検討中さん

    >195さん

    ありがとうございました

    私は今、屋外駐車なのでこの前の黄砂がひどいときの状態には困りました。
    近年は大量の黄砂が毎年何回も飛んでくるようですよね。
    半屋内に止めてあった車の埃?砂?のかかりようを思うと屋内も大して変わらないのかも…
    と思ってしまいましたが、実際にはかなり違うようですね。
    私が見たときは黄砂の時期ではなかったからか屋外駐車の車があまり汚れていなかったので
    建物に囲まれていると違うのかな…とも思っていました。
    そう甘いものじゃないですね。

  17. 197 周辺住民さん

    先日、カヌー(カヤック?)を漕いでいる人がいる隣で、猛スピードで走るウエイクボードの**がいましたが、本当に何とかならないのでしょうか? カヌーの人はすぐに横波を避けるため進路をあわてて変えていましたが、ウエイクボードの船の船長はその程度の者しかいないのでしょうか? ウエイクボードの連中が死ぬのは別にいいのですが、他の人に迷惑をかけることはしてほしくありません。うるさいしほんとにやめてほしい。
    イオンの東の香椎浜北公園は、若者が花火やバーベキューをしてそのまま掃除片付けもしないで、帰っていく連中がいます。何とかならないものでしょうか。
    近頃、モラルの低下が非常に気になります。
    地域の色々な意味での向上のために地域住民が団結する必要がありそうです。
    暴走族に対するのと同じような対策が必要かと思います。

  18. 198 入居済み住民さん

    >>197
    正論だとは思いますが、独善的なような気もします。

    ボートがうるさいからやめて欲しい、とだけ書けばいいのに、カヌーの人がどうとか余計なことを書いてるからでしょうか。

    >>近頃、モラルの低下が非常に気になります
    気持ちはわかりますが、どうしようもありません。気にしないようにした方がいいと思います。
    せめて自分の子供がそんな風にならないように躾けるようにしたいと思っています。

    >>地域住民が団結する必要がありそうです
    私は団結して行動とかしたくないです。そういう輩はうっとうしいです。
    正義であることは認めますが、独善的なバランスの悪さを感じるからです。

    ボートがうるさい、という意見は掲示板や以前開催されていた市長との懇談会で耳にしましたが、
    私自身はボートの音など聞いたことがありません。部屋の位置によって違うのでしょう。

    懇談会でボートの乗り入れを規制して欲しいと要望されていた方は、「うるさいから」の他に
    「野鳥の住処をこわすから」というようなことをおっしゃっていました。
    「個人的な要望」を後押しするために「社会的に絶対的な正義」を使っているようで、素直に賛同しかねたのを思い出しました。

  19. 199 購入検討中さん

    >>198

    あなたはウエイクボードをやっているのでしょうか?
    私も購入検討中ですが、あの行為は目に余っています。昔はアイランドシティ自体が無かったので許された行為かもしれませんが、人が住んでいる地域ができて環境が変わっています。

    常識的に考えればあれだけ町中にある狭い内海で動力船を動かしているだけでも非難されても文句は言えないと思います。
    「あそこでしかできない事」ではありません。安全が確保された場所でやりたければやるべきです。

    近いので便利だからあそこでやるという事自体が「個人的な要望」をゴリ押ししているように思えます。

  20. 200 入居済み住民さん

    >>199
    >>あなたはウエイクボードをやっているのでしょうか?

    いえ、やってません。ただの住人です。

    私の個人的な考えなので、反感を買うとは思いますが、私は「ボートに乗るな!」にしても
    「野鳥を守れ」にしても 人口島に住んでる人間に言う資格はない と思っているのです。

    野鳥の住処を破壊して奪ったのは人口島ですし、ボートの人達の遊び場に後から入ってきて
    占領したのも人口島だと思うからです。(ボートの人達は商売でやっているのだとしたら、遊び場ではなく、仕事場かもしれません)

    No.197さんもNo.198さんも正論だとは思うので、否定はしません。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
ランドアーク天満

長崎県諫早市天満町31番9

3,070万円~3,520万円

3LDK~4LDK

77.75平米~87.87平米

総戸数 65戸

ファーネスト鹿児島中央駅前レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

4,890万円・5,240万円

3LDK

67.60平米・71.28平米

総戸数 69戸

サンメゾン春日原

福岡県大野城市錦町二丁目

3,890万円~5,000万円

2LDK・3LDK

58.75平米~77.04平米

総戸数 112戸

MJR大分ブランシエラ

大分県大分市新町20番、(敷地外駐車場)35番

3,240万円~4,090万円

3LDK~4LDK

70.20平米~84.56平米

総戸数 173戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

2,710万円~3,990万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

未定

2LDK~3LDK

58.47平米~85.98平米

総戸数 262戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

アメイズ諫早駅前プレミアム

長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3

2,680万円~4,680万円

2LDK~4LDK

63.13平米~86.87平米

総戸数 100戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井四丁目

2,738万円~6,348万円

2LDK~4LDK

62.42平米~120.81平米

総戸数 116戸

グランドパレス一枝

福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目

2,760万円~3,330万円

3LDK・4LDK

69.60平米~86.64平米

総戸数 134戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,190万円~4,690万円

3LDK

65.54平米~81.75平米

総戸数 79戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,040万円~3,290万円

2LDK、3LDK

64.51平米~68.28平米

総戸数 81戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,930万円~5,080万円

2LDK・3LDK

60.27平米~86.86平米

総戸数 168戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

サンパーク浅川 ザ・タワー

福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

2,890万円~3,900万円

3LDK・4LDK

68.43平米~85.98平米

総戸数 74戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,400万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

42.69平米~84.96平米

総戸数 167戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

2,920万円~5,290万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46平米~85.50平米

総戸数 56戸

コンフォート那覇松川Suiクロスゲート

沖縄県那覇市松川三丁目

3,810万円~4,950万円

2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.67平米~71.17平米

総戸数 74戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,138万円~8,700万円

2LDK~4LDK

53.07平米~100.87平米

総戸数 138戸

サンレリウス小倉駅南

福岡県北九州市小倉北区鍛冶町2丁目

3,130万円

2LDK

52.78平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸