福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「イニシア愛宕浜part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 西区
  7. 西区
  8. イニシア愛宕浜part2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-01 17:49:06

さあさあ皆さん、続きはこちらへ!

[スレ作成日時]2009-04-27 23:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア愛宕浜第2期口コミ掲示板・評判

  1. 326 匿名さん

    VARXのようになかなか売れずに残っていたマンションと比較するのはやめませんか?

  2. 329 匿名

    セキュリティね・・・
    ただ この辺りは、痴漢や覗きが多発しているらしいよ・・

  3. 331 匿名さん

    空室だった物件の投売りなのか
    もう少し安けりゃいいのに
    定価の1割引じゃ他に流れるよ

  4. 332 住まいに詳しい人

    ADRの終結が見えてきたようだ。
    ドサクサで安く買えた人は本当にハッピーでしたね。

    ここ以外でもいくつかあったようですが、売りそびれていまだに抱えて込んでいる
    先は、本当にセンスが無いと思う。

  5. 333 匿名さん

    3300万円で未入居の部屋が売りに出されているみたい。完売して久しいというのに
    売り出し価格よりも高くでている。

    どなたか解説していただけませんか。
    不動産価格が値上がりしているのでしょうか?
    このあたりは新築物件がたたないので希少だという話も聞きます。

  6. 334 デベにお勤めさん

    かかえていたものだろ。値段は要交渉カナ!

  7. 335 匿名さん

    海岸沿いのマンション郡の価格下落は大変なもの。
    ここは、踏ん張っているということなのかな

  8. 336 匿名さん

    ここのマンションはかつては叩き売りの代名詞のごとく言われていたけど最近では売り値を上回るくらいの
    高い買いの需要があるらしい。

    投資目的で考えられなくも無いんだけど、そんなにここの場所がいいのかよくわかりません。
    実物を見ると確かに高級なイメージがします。街中までの通勤は便利そうだ。

  9. 337 匿名さん

    そんなことはありません。
    この近辺、寂れてきています。特に戸建。多数売り出し、販売も芳しくない。
    これから、ますます厳しくなるよ。

  10. 338 匿名さん

    寂れてきてるのは地方都市全般の話

    特に戸建てはね・・・・

    ふくおかならどこが長持ちすえうんだろう。姪浜とかいいのかも

    昔の名残だけで百道浜とか言うと馬鹿にされそうです

    西南学園がある西新とかがいいのかもしれません。

  11. 339 銀行関係者さん

    目の前に高層マンションが建つかもといわれていたけど
    スタンドだけみたいだね

  12. 340 買い換え検討中

    先日見てきましたが、環境的にすばらしく思いました。目の前のスタンドが無ければ文句の付けようがない
    物件と感じました。中古ですが大幅なディスカウントはないので残念です。

    5年後なら買えるかな。

  13. 341 匿名

    最近案内があった部屋も売値並みでした。
    間取りが合いませんでしたので見送りましたが
    どなたかが購入したようです。売値とほぼ同じであるようですから、確かにこのマンションはどん底の頃の時よりは大幅に値上がりしています。
    しかしながらそもそもの値段は当地の平均並でしたので、当初価格が維持されている程度の話。
    福岡ではそうしたマンションはかなりあります。
    ま人気のある場所限定ですけどね。

    私は、通勤・通学・買い物・観光がたのしめる
    機能性を重視しました。
    外観もよく、当地傑作のマンションでしょう。

  14. 342 購入検討中さん

    西区の海岸地域にはマンション建設が可能な土地はありません。

    ここは最後の海浜地域のマンションで、仕様なども高級感があり10年後を見据えても資産価値が維持される
    ことが期待できます。 海岸沿いは下落幅が大きいようです。

    それでも価格の下方硬直性の観点からか、ファミリーサイズであれば15年でも下値2000万円は楽勝ではないかなと。。。

    現在では当初販売価格付近での取引が行われているようですが、希少性のあるマンションですから
    また、もともと3000万円近辺の値段ですから、少し高くても妙味はあると思います。

  15. 343 購入検討中さん

    中古売れたようですね。当初価格付近らしく人気があるようです。
    知人の部屋に訪問しましたが、上層階は景色がものすごくよくて感動しました。
    海岸方面や唐津方面は遠くまで良く見えていました。賃貸でも値段があえば考えたいです。

  16. 344 匿名さん

    駅にも遠く、校区もイマイチ。
    道沿いでうるさく、建設反対で近隣住民と揉めたところね。
    ずっと擁護してる人がいるけど何者?業者っぽい。

  17. 345 購入検討中さん

    ふくおかならでは
    のマンションなのかな

    東京などでの目線では選べませんね

  18. 346 匿名

    同じ奴が下手な擁護してますね。

  19. 347 匿名さん

    うん
    自作自演ですね、
    相手にされたいでしょうね

  20. 349 マンション投資家さん

    4LDKが売れたようで

    人気あるなと思いました。なかなか売り物がでないのですが、サイレントでは動いているのでしょうか

  21. 350 物件比較中さん

    最上階、売れたんですね。ちょっと気になってましたが・・

    出来れば北向き(海側)希望なので気長に待ちます。

    北向き上層階はお幾ら位なのかしら?

  22. 351 ご近所の奥さま

    ここに北向きとは

    ショッピングモールよりのことかな

    なぜか高い呼び値がついているようですけど

    どうしてかな

    海浜公園よりのマンションがいぜんよりいい値段で取引されています。

    見直し買いのような勢いを感じる。

  23. 352 買い換え検討中

    低層でひさしぶりに中古の売出しがあります。
    二階から見たとマリナ通りは予想よりも悪くないのですが、排ガスの影響がどの程度か考えてしまいますね。
    出来ればもう少し上をおねがいしたい。

  24. 353 周辺住民さん

    分譲最終段階でのところでは2割3割という値引きの声が聞かれましたが
    ここの中古相場はどんな状況かどなたか教えてください。

  25. 354 匿名さん

    よく中古が出る物件ですね。定着しないってことは、悪い意味でそれなりに理由があるのでしょう。

  26. 355 買い換え検討中

    西区の愛宕浜最後の大型マンションということでしたけども
    少し奥まったところにマンション建設の可能性があるのでしょうか?ご存知のかたがいれば情報をお願いします。

  27. 356 住まいに詳しい人

    マリノアシティから車でくるとはしのうえから概観が見えます。綺麗な整った概観はこの辺では随一。さていくらで買えるかな。

  28. 357 購入検討中さん

    亜熱帯風の植栽を纏うフォルムが自慢のマンションですが、これら植栽の管理費用は、ばかにならないと思います。こうしたこだわり費用は誰が負担しているのでしょうか?

  29. 358 買い換え検討中

    最上階の部屋が再度売りに出されているけど
    値段がへんだぞ

    解説をお願いします

  30. 359 匿名さん

    8階の間違いでは?

  31. 360 投資家

    105㎡の4LDKですね。半年前にかなり安く出ていましたが、

  32. 361 匿名さん

    中古が頻繁にでると言うことは、あまり良い物件とは言い難い。

  33. 362 不動産購入勉強中さん

    不動産の先買いマインドに合わせて売りが出てくる。

    外見上品のあるマンションに思え、売り方にとって満足できる
    取引が出きるのでしょう。

  34. 363 匿名さん

    違うと思います。住み心地や、利便性の問題でしょう。

  35. 364 ご近所さん

    今売りに出されている部屋はこのマンションでは一番見晴らしがいいはず。夜には観覧車の夜景が見え遠くに今津の海岸も見渡せる。何といってもさえぎる建物がないので景色は抜群。愛宕浜にしては頭ひとつ抜けた値段ですがね。


  36. 365 不動産業者さん

    外観が綺麗なせいもあり人気は落ちていないですよここは。
    建設会社は地元さんですけれども作品を見ればわかりますけど
    いずれもセンスがいいですね。実物もしっかりしており安さが売りの物とは格段に違う雰囲気です。
    ほめすぎですね。 売れ残りがあれば買いたいです。

  37. 366 入居済み住民さん

    アベノミックスに期待。中古売却チラシでは勢いを感じます。右から左か

  38. 367 匿名さん

    やはりアベノミクスで不動産バブル来ますかね?
    今のうちに買っておいた方がいいのかな〜。

  39. 368 匿名さん

    それにしても、強気の金額ですね。

  40. 369 匿名さん

    8階の部屋って半年前はどのくらいの値段で売りにでていたのでしょうか?
    今の値段はこの辺の物件としては高いのでしょうか?
    バス停も近くにあるし買い物も近辺で済むしとても良さそうに思えますが、、、

  41. 370 入居済み住民さん

    もともとの販売価格以上で取引されているようです。
    100平方メートル超えると買う人が少なくなるのでやや落ちるみたい。

    私の家は標準的な3LDKの上層階ですけど買いたい人の希望額を聞いてびっくり!
    不動産投資のつもりで買ったのではないですけど、キャピタルゲインとりたいですね!

  42. 371 匿名さん

    近隣住民と裁判沙汰にまでなった難ありマンションなのにね。
    知ってるのかな?
    ここは地下鉄から絶望的に遠い。

  43. 372 サラリーマンさん

    371の記載のように建築に関する地元三セクと地域住民の間の契約を廻るトラブルがあり
    反対運動があったことは事実。このマンションの開発建築業者はそうした過去の契約を知りえない第三者であり
    いわれのない訴えを受けましたが、粘り強く交渉して最終的に金銭の支払いなどのない和解になったと聞いています。
    その事はマンションの資産価値には何の影響も及ぼさないことは今の取引価格を見れば明らか。

    確かに地下鉄までは遠いので、ここから歩いて地下鉄を利用するような不経済な人はいないと思います。
    百道浜の浜側の高層マンションのひともわざわざ藤崎や西新まで歩いて地下鉄を利用する人は聞いたことない。

  44. 373 匿名さん

    中古によく出るということは、問題を抱えている可能性が高い。
    客観的に、住みやすくない点が多々あるのでしょう。
    それから、売出し価格=希望価格ですから勘違いなきように。

  45. 374 匿名さん

    査定ってものがあるから、相場からあまりにも乖離した売り出し価格はない。

  46. 375 サラリーマンさん

    373の書き込みの冒頭の部分はいかにも・・・という印象。

    日陰になり面白くない人なのかな?

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,860万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

スタンスレジデンス植物園外苑

福岡県福岡市中央区小笹5丁目

4,150万円~7,790万円

2LDK~3LDK

63.25平米~97.57平米

総戸数 98戸

サングレート博多エクシアII

福岡県福岡市博多区半道橋1丁目

4,430万円~4,590万円

4LDK

87.18平米

総戸数 58戸

サンライフ戸畑センターステージII

福岡県北九州市戸畑区新池2丁目

2,700万円~3,840万円

3LDK・4LDK

65.65平米~89.19平米

総戸数 64戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

サンパーク浅川 ザ・タワー

福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

2,890万円~3,900万円

3LDK・4LDK

68.43平米~85.98平米

総戸数 74戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

4,780万円~1億1,100万円

2LDK・3LDK

58.98平米~85.48平米

総戸数 194戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,270万円~4,370万円

4LDK

92.20平米~97.72平米

総戸数 97戸

プレサンスロジェ宜野湾大山ヴォール

沖縄県宜野湾市大山7丁目

4,350万円

3LDK

81.01平米

総戸数 81戸

アソシア姪浜 愛宕テラス

福岡県福岡市西区姪の浜1丁目

3,930万円~4,370万円

1LDK、2LDK

53.70平米

総戸数 65戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,200万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

プレミスト首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町3丁目

6,448万円~8,998万円

2LDK・3LDK

81.10平米~103.66平米

総戸数 67戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

2,780万円~7,950万円

3LDK~4LDK

64.13平米~104.97平米

総戸数 220戸

アーバンパレス諫早駅

長崎県諫早市永昌町368番81

2,920万円~4,080万円

2LDK~4LDK

64.22平米~82.87平米

総戸数 84戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~98.54平米

総戸数 104戸

サンリヤン都府楼前

福岡県太宰府市通古賀一丁目

2,998万円~4,258万円

3LDK

65.47平米~76.95平米

総戸数 65戸

グランドパレス一枝

福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目

2,760万円~3,330万円

3LDK・4LDK

69.60平米~86.64平米

総戸数 134戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

ラコント西鉄久留米

福岡県久留米市天神町字5丁目

2,180万円~2,760万円

1LDK・2LDK

36.98平米・46.80平米

総戸数 56戸

MJR浦上ザ・レジデンス

長崎県長崎市三芳町2-9

3,790万円~6,790万円

2LDK+S+2WIC~4LDK+N+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。

66.12平米~98.91平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸