注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛知の工務店 うえやま建設について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛知の工務店 うえやま建設について
購入検討中さん [更新日時] 2025-02-17 18:59:13

注文住宅で大手ハウスメーカーから検討していたのですが、希望する内容の家にしようとするとあまりにも金額が高くなる事と、使用する材質に納得ができなかったりで地元工務店さんを探しています。
先日「うえやま建設」さんをインターネット上で見つけ今気になっています。
うえやま建設さんで購入された方また検討された方、ご意見下さい。

[スレ作成日時]2014-03-11 10:19:02

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

愛知の工務店 うえやま建設について

  1. 5 匿名さん 2017/08/07 06:31:49

    メンテナンスフリーに関しては漠然とした感じを受けました。
    それでも、自然素材重視の他のメーカーの場合もそういうところが多々あるようです。
    メンテナンスフリーの意味としては、メンテナンスが永久に不要ですよということではなくて、耐久性のある素材・劣化しない素材を使っているので、一般的な住宅よりメンテナンスの必要が少ないですよ、程度のことではないかと解釈しました。
    木材そのものも経年劣化と言わず、味が出てくるという言い方をしますから。
    年数に関しても、家によって様々なのではないでしょうか。
    不具合が出てきたらその都度メンテナンスしましょう、そんな感じではないのかな。

  2. 6 通りがかりさん 2017/08/19 02:00:10

    知人が以前にこの会社にお話を聞きに行ったそうです。
    社長さんは職人気質でクセがあるので相性が合えば・・というところのようです。
    家づくりはしっかりした印象を受けたようです。
    施工例も良かった、と。ただしどこも似た感じの印象も同時に受けたようです。

    その知人がここで契約に至らなかったのは、あたった担当がハズレだったことらしいです。
    こちらの要望や意図があまり伝わらず、求めていないレスポンスばかりだったようで、家づくりに不安を覚えたようです。

    いい担当さんにあたるかどうかはどこのビルダーでも言えることですが。
    以前にヤフー検索でうえやま建設と入力すると、『うえやま建設 社長 嫌い』と予測候補が出てきたのも気になりました笑。

  3. 7 匿名さん 2017/09/07 14:49:49

    職人気質だとそういうこともあるのかもしれません。
    営業さんのような御愛想はないと思われますから。
    頑固でもいい仕事をしてくれるならそれでいいという人ならいいのかも。
    たしかに担当者とうまくやれないといい家を建てられないような気がしますから、
    人や相性も大事だとは思います。
    それでも技術面は第一ではないでしょうか。
    どこも同じような、ならば技術的に上の方を選びたいところです。
    それと、価格。こちらは価格的にはどうなんですか?

  4. 8 匿名さん 2017/10/20 06:43:08

    基本、ここの場合は完全自由設計になるということなのでしょうか。完全自由設計だと、かなり面白い家造りは出来ますが、設計力と職人さんの技術力の両車輪がしっかりしていないとならない。
    担当者がその調整ときちんとしてくれることが大前提。良い方に当たると良い家造りができるのかな。見ているとかなりワンオフで棚なども作られているので、きちんとした手仕事ができる職人さんが入ると大きそう。

  5. 9 匿名さん 2018/01/08 08:37:51

    標準仕様についてが細かく数字まで書かれていて
    とても良心的だなと思いました

    結構フローリング材も選択できるみたいです。
    選択した結果
    多少の上乗せはあったりする建材もあるかもだけど。

    断熱材はセルロースファイバーの吹き込みとありました。
    これはウレタンフォームのこと???

  6. 10 匿名さん 2019/08/29 02:16:44

    イベントがよく開催されていて参加しても営業色がないのでイベントだけ楽しんで帰れます。
    家の事も聞きましたが、作りがしっくりしている事はよくわかりました。
    使っている木を倒している山にも連れて行けますと言われました。
    断熱材とか自然素材とか、体によくて物がいいのは確かなのかなと感じました。

    あまり営業営業していないですね。
    営業攻撃が嫌な人は行きやすい会社です。
    完全注文で高いと思っていたら、
    企画住宅というのもあって、スケルトンで間取りを自由に決めれて、
    でも使っているものは注文と同じクオリティで安いというのもありました

  7. 11 匿名さん 2019/09/05 01:21:33

    >使っている木を倒している山にも連れて行けますと言われました。
    へ~、良いですね。気軽にそういうことを持ちかけてくれるということは木材の産地は近いってことですよね。
    愛知、岐阜、三重あたりの山なのかなあ。地産地消にもなるし、自然素材をメインに使ってるということなので
    それが外国製じゃないのは安心だと思います。

    そういった国産材を使うとなると気になるのはコストですけど、その所はどうですか?

  8. 12 匿名さん 2019/09/18 01:35:22

    具体的な価格は公式ホームページより、無添加住宅の企画型シリーズは延床面積が92.74㎡(28.05坪)~で1540万円からだそうです。
    共通仕様が内壁・天井が漆喰、無垢材を使用、耐震性と省エネ性能も良さそうですね。
    下の方にあるエコラボオリジナル仕様はオプションでしょうか?

  9. 13 名無しさん 2019/09/23 06:14:35

    数年前にこちらにお願いしました。その当時は木材は三河東栄町のメーカさんでした。セルロースファイバーは新聞紙にホウ酸などの薬品を混ぜたものを不織布でおおった壁にパンパンになるまで吹き込むと説明を受けました。

    メンテナンスフリー・天然素材をうたって紙の壁紙、セルロースファイバー断熱、床材・その他造作はコスト面で杉を勧められました。

    現在、柔らかい杉材は何かが当たるだけで欠ける、キズは味だと思って我慢できますが、階段、上がり口など角はささくれだち足に刺さったりします。
    初めの方に来てくれたメンテのおじさんに「あー、社長に勧められて杉にしちゃったの?大変だよ。」って言われたこと、今になって身に染みます。

    壁紙も埃付かないって社長言いましたけど、普通につきます。 壁紙は破れやすく、水ふきのみしか掃除できませんので、10年経ちませんがボロボロですよ。
    建具も構造が悪く、何回直しても同じなので諦めました。

    数年ごとにメンテにいらっしゃいますが、従業員がコロコロ変わりますので、うちの担当は誰だかわからなくなりました。最後に来てもらったときはこちらからお願いしたらようやく連絡が来た感じでしたね。
    この際、社長に不具合を伝えて(メンテに来たのが社長)早数年、また来ますと未だに音沙汰なしです(笑)
    次回メンテも呼ばなきゃ来てもらえなさそうですね。

    社長は相当癖のあるかたです。気に入られたかたは色んな面でいいかもですが、うちは無理言ってローコスト、建てるときも昔ながらの風習やらなかったからか職人気質の社長には気に入られなかったのかも。
    旦那さんがエライ感満載で家を建てることに対して奥さん旦那さんに感謝してと言われたこともあり、私はそこもうーんでしたが担当がまだ良かったからお願いしました。

    しっかりご自分でメンテナンス(床や建具のオイルワックスかけ)やるかた、担当はもしかしたら居なくなる、納期伸びる、まぁ色々と言えばきりないですが…。
    社長の考えに納得できる方はお願いしてもいいかもですね。

    うちは何かに踊らされていたので、もう少し安く普通に家を建てたらよかったのかもと思ってます。不満だらけですが、ご参考になればいいかと。

  10. 14 匿名さん 2019/10/02 03:21:20

    杉の床材は足にぬくもりを感じられ、冬場もあたたかく過ごせると聞いていましたが
    傷がつきやすいのですね。
    傷だけならまだいいとして、ささくれ立ってしまうのはちょっと危険かもしれません。
    (子供さんのいるお宅などは大変かも?)
    紙の壁紙も10年で貼り直しが必要になると知り、色々と参考になりました。

  11. 15 匿名さん 2019/10/23 01:23:44

    床も、硬い材質のものにすると、それはそれで感触も硬かったりして
    木材の良さを受けられないですし…材質っていうのも難しいですね。
    杉以外の選択肢などがあれば
    好みに合わせて選んでいけると思います。
    こちらには、その選択肢はあるのでしょうか。

  12. 16 通りがかりさん 2019/10/28 12:32:17

    以前、こちらの工務店に興味を持ち数回お伺いしました。
    杉の他に檜と、もうひとつ選択肢があったと思います。その三択がスタンダードだったような記憶があります。別料金がかかるかもしれませんが、他にも色々と選べたと思います。

    杉は柔らかくて温かみのある感触がありますが、床材にはどうなんでしょう?
    我が家は無垢の東濃檜ですが、檜でも簡単に細かな傷がつきますよ。うちはやんちゃな子供たちがいるので、住み始めて1日目で傷ができました笑。
    傷がつきやすいのはわかっていましたが、尖った鉛筆を落としてもわずかな凹みの傷ができたのには驚きました。裏にクッション材なければ椅子の脚を引き摺るととんでもないことに‥
    それもアジとなっていますけれど。

    ここのクセのある社長さんには床材には檜を薦められました。
    息子さんには外壁はガルバリウム鋼板を薦められました。メンテナンスフリーだからだそうです。

    担当だった息子さん、まだ仕事に慣れていないのか、こちらの質問にきちんと答えられなくて(見当違いな回答をしてくる)、さらに暴走するため不安に思い契約には至りませんでした。

    結局、他の工務店で契約したのですが、そこの設計士さんにはガルバリウム鋼板がメンテナンスフリーは嘘ですよと言われました。どんな外壁だろうとノーメンテナンスは皆無なんだそうです。

  13. 17 匿名さん 2019/11/04 01:36:58

    ガルバリウムのメリットをよく聞くけど塗壁より長く持てば御の字ってところかなあ。
    ここ十年くらいでよく見るようになった材料なので(うちの近所にも増えました)
    どんなサイクルでメンテナンスしていくのかまだよく分かってないのが現状になってそう。

    檜ってそんなに柔らかいんですね、知らなかった。家じゅうで一番キズが付くであろう床にするメリットって何なんだろう?

  14. 18 評判気になるさん 4日前

    裁判やってるんだって?

  15. 19 匿名さん 4日前

    twitterから来ました

  16. 20 匿名さん 3日前

    X見ました。

  17. 21 匿名さん 2日前

    Twitterからきました。

  18. 22 周辺住民さん 2日前

    話題になってるね

  19. 25 評判気になるさん 1日前

    X(Twitter)から来ました

    会社情報に建築士事務所の登録の記載が無いですね。(建設業許可は記載あり)
    そういう会社で、ちゃんと新築をやれている会社もありますが、私は避ける要素です。

  20. 26 口コミ知りたいさん 1日前

    施主さんかわいそう

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社うえやま建設]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    サンウッド西荻窪

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸