匿名さん
[更新日時] 2015-03-02 00:31:27
3駅2路線利用できるそうですが、どの駅よりも
徒歩10分以上かかるのがちょっと気になりますが
いかがでしょう??
所在地:東京都練馬区南田中1-83-4他(地番)
交通:西武新宿線 「井荻」駅 徒歩12分
西武池袋線 「富士見台」駅 徒歩15分
中央本線(JR東日本) 「荻窪」駅 バス20分 「南田中車庫」バス停から 徒歩1分 (西武バス)
東京メトロ丸ノ内線 「荻窪」駅 バス20分 「南田中車庫」バス停から 徒歩1分 (西武バス)
間取:3LDK
面積:68.21平米~77.77平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:日本住宅流通
施工会社:大和小田急建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
【タイトルを変更しました 2014.6.13 管理担当】
こちらは過去スレです。
プレミスト井荻の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2014-03-08 11:32:01
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区南田中1-81-2(地番) |
交通 |
西武新宿線 「井荻」駅 徒歩12分 中央本線(JR東日本) 「荻窪」駅 バス20分 「南田中車庫」バス停から 徒歩1分 (西武バス) 東京メトロ丸ノ内線 「荻窪」駅 バス20分 「南田中車庫」バス停から 徒歩1分 (西武バス) 西武池袋線 「富士見台」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
84戸(非分譲住戸2戸含む・別途管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 [販売代理]日本住宅流通株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト井荻口コミ掲示板・評判
-
832
匿名さん 2014/11/21 13:35:47
どっちでもたいして変わらん。
騒ぐほどのものではない。
小さいのぉ~
-
833
匿名さん 2014/11/21 13:41:59
富士山が何県にあるの?
みたいな議論でどうでもええやん、別にみたいな感じ。
名前に文句があるなら公取でも訴えればええやんけw
-
834
匿名さん 2014/11/21 20:45:02
>>831
井荻エリアなんだからそう言うの意味ないよ
-
835
匿名さん 2014/11/22 10:57:28
2期連続マイナス成長の「GDPショック」景気後退で、販売不振な物件はかなり厳しい状況ですね。
-
836
匿名さん 2014/11/22 11:04:57
-
837
購入検討中さん 2014/11/22 11:41:25
正直、条件悪いのに高い物件。安ければなぁー。今の家から近いので…
-
838
匿名さん 2014/11/22 14:08:12
景気後退なのに税金700億円も使って衆院解散総選挙、庶民は年末ジャンボで7億円を夢見るので精一杯。東京オリンピックで景気が良くなると現状は思えない。不動産価格も頭打ちになるのでは?
-
839
匿名さん 2014/11/22 15:13:48
>>837
高いか?坪単価で見たらむしろ相場なりだとおもうよ。
このあたりは別に人気でもないし利便性も高いエリアじゃないから
地縁者以外からは見向きはされないし理解もされないでしょう。
南田中は実際住んでる人しかその住みやすさと値段の安さの心地よさがわかるんです。
-
840
物件比較中さん 2014/11/23 02:23:27
資産価値として低いね。
マンションでこの立地は無い。
検討から外します。
それにしても営業の質が相変わらず悪いね。変にしつこい。
-
841
匿名さん 2014/11/23 05:33:28
もともとここみたいな郊外物件に資産価値など考えるほうがおかしい。
-
-
842
匿名さん 2014/11/23 12:55:35
結局今の相場観がわかってない人はいつまでも買えないんだよね。
買える人はどこかとっとと買ってるもんな。
比較して高いというのなら、他の安いの買えばいいのにね。
ここで愚痴言ったって安くして貰えないよ、直接言えば?
結局相手にされないだろうけどw
-
843
匿名さん 2014/11/23 14:10:09
プレミスト井荻は最高に楽しいマンションだとおもいます。
-
844
匿名さん 2014/11/23 14:17:15
1期販売も2期販売も予定価格表を全く送ってこない。情報開示を最小限にして販売不振を隠しているようにしか思えない。
-
845
匿名さん 2014/11/23 14:23:28
>>844
マンション初めてですか?まともな販売会社であれば「予定」価格表なんていういい加減なものは
送付しませんよ。予定価格表ってのは所詮撒餌でしかありませんか。
-
846
匿名さん 2014/11/23 15:36:14
こことは違う物件だが南田中は過ごしやすいし地盤が固いのがいい。
あと西武新宿線が空いてて通勤が楽。電車も時間通りだし。
-
847
匿名さん 2014/11/23 19:46:13
>>845
野村や他数社のデベは送ってきますけど。
-
848
匿名さん 2014/11/23 22:13:40
>845
>847
販売が自社か販売代理かの差だね。
販売代理だとどうしてもきめ細かな営業はできない。
当然売れ行きにも影響する。
-
849
匿名さん 2014/11/24 02:48:47
>>847
おくってきませんよ。普通の会社であれば。
それに予定価格表は実際のそれとは違いますから意味がありません。
いずれにしても自分で確認するのが良いと思います。
-
851
匿名さん 2014/11/24 04:00:52
>>849
実際にプラウド練馬豊玉は販売前と1~3期と必ず送ってきますよ。三菱地所は行けば最新価格表をくれました。
-
852
匿名さん 2014/11/24 05:47:56
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件