賃貸マンション「横浜近郊の賃貸を扱っている不動産会社」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. 横浜近郊の賃貸を扱っている不動産会社
  • 掲示板
移動者 [更新日時] 2025-01-08 03:48:54

関西から関東に引っ越しますが、神奈川あるいは東京でお部屋を借りている方で、あなたがお世話になった不動産会社を教えていただけないでしょうか。

[スレ作成日時]2006-11-24 06:49:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
リビオ豊中少路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜近郊の賃貸を扱っている不動産会社

  1. 361 名無しさん 2019/06/13 23:52:44

    >>360 マンコミュファンさん
    レジデンシャルゴールドって会社はすごいんですね。

  2. 363 名無しさん 2019/06/27 12:23:07

    ragent最悪です。対応が何もかもなってない。

  3. 374 マンション検討中さん 2019/08/20 13:49:53

    レジデンシャルゴールドに行ったときに他の会社が出している部屋もできますよ、と言われて見たい部屋を教えたら「これはもうないですね、この会社はない部屋ばかり出しているので絶対行ったらダメなところ。もうない部屋を出している会社にはうちからスーモに注意しておきます、いつもそういう見回りをやってるんで!」と言われたのでその部屋はあきらめたのだが、1週間してものっているのでその会社に問い合わせたらまだあると言われた。その会社に行って無事その部屋に決めることができたがひどいウソをつかれ取返しのつかないことになるところだった。決めた部屋を紹介してくれた会社の担当者の人も「まだあるのに決まってませんかとスーモからよく言われてて困っている」と言っていた。代わりに強引にすすめられた部屋があったのでウソをついたのか?とにかくみなさんもきをつけてください。

  4. 375 名無しさん 2019/08/21 13:04:38

    つい最近ルームハントを通して会社の契約で話を進めていた際、どうしても会社にOKをもらえるまで時間がかかったのでほかの人に部屋がとられないか心配になり、ルームハントの担当に確認したら「大丈夫です、うちは申し込みをいただいたらすぐにスーモにのってる情報をおとして、他の会社がのせている情報も全部おとすようにスーモに注意しているので安心してください」といってくれた。
    その点は安心できたのだが、そのあと最初の話と二転三転して変わることが続き結局その部屋はとりやめになった。最初は手厚いなと思ったが大事なところがいい加減で最終的にはガッカリした。

  5. 377 口コミ知りたいさん 2019/09/02 07:51:41

    この掲示板、本当信用できませんね。
    絶対同業者の書き込みじゃないですか。
    本人は気づいていないみたいだけど、専門用語が所々入っているし。
    一般人は情報をのせるだとか、落とすだとか、見聞した言葉だとしても普通使いませんよ。
    過去も遡って読んでみましたが、笑っちゃうような書き込みもありますね。
    運営側はちゃんとIP残したり確認したりしてますか?
    実にくだらない。不動産業界って本当低レベルなんですね。

  6. 391 マンション掲示板さん 2019/12/20 00:02:57

    ハウスコムは避けるべきです。
    基本的に法知識が皆無かつ遵法意識が非常に薄いです。
    店長が借家借家法を知らず、
    自分が思ったルールで動いています。
    本社からクレームを入れたこともありますが
    本社と支店はルールが違うと言い張り
    平気で脱法行為をしてきます。
    具体的には不動産屋による退去の強制につながる行為です。
    家賃不払いではなく、契約内容の齟齬による見直しを拒み、期日までに契約できなければ契約終了で退去と宣言されました。
    退去に当たっても、非常に連絡が悪く、
    最終家賃の支払は?→日割り家賃です
    支払額は→こちらで計算します。
    金額は?→○○円
    など、聞かれた事にしか答えず、回答も遅い。
    素人でもできる対応しかできないので、
    余程の事情がない限り避けるべきです。

  7. 395 口コミ知りたいさん 2020/02/07 10:05:59

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  8. 401 ご近所さん 2020/03/24 12:03:56

    このスレッドによく名前がでてくる会社で先日どうしても急ぎ部屋を借りなければいけないため契約をしたものです。ここで正しい回答がもらえるかはわかりませんが質問があります。契約を進める中で担当者の連絡ミスによって何度も引っ越しが危ぶまれるような状況におちいり、この担当者がダメなのか、会社ぐるみなのかを確認するために社長と話がしたいと伝えると今は入院しているから無理です、と中々見え透いた話をされました。
    最後は謝罪の中の言い訳で最近人が辞めてしまい仕事量が多く対応できなかったとか、会社が売却されるとかいう話を聞かされた。今になって言い訳にしてはこんなこと言うか?とも思いはじめてきました。何とか契約できたが引っ越しして住み始めた後に本当にこの会社が潰れたらこちらはどうなるんでしょうか?

  9. 402 eマンションさん 2020/04/27 13:23:46

    築年数が古いのは特に問題にしませんが、そこに対するアドバイスはないです。サムターン問題で取り上げられた鍵を使用していることは百歩譲ってと思いますが、入居後に住んだ翌日に外から鍵を解錠されて再施錠される事件が入居2日目に発生しました。別に鍵を持っている人がいることに驚くとともに、チェーンはかけましたが小さな部屋であり住人の殺戮が可能な状況を連絡後2日放置されました。また解錠可能な状況に対して完全に放置されました。一応その後の鍵交換スケジュールの打合せはしましたが、それまでのリスクは過大であり不安は金額換算できるものではありません。死ぬ覚悟があればいいですが、そうでなければ避けた方が間違いないなく良いと思います。

  10. 404 eマンションさん 2020/04/28 13:02:35

    入居時点からインターフォンが鳴らないのは当たり前ぐらいに思った方がいいです。鳴ったらラッキーレベル。問題は得体の知れない第3者が入居後の鍵を持っている可能性があること。入居後2日目に在宅中に解錠され、声をかけたら施錠し直して帰りました。部屋内家具や貴重品盗難リスクは100%あるものの、それ以上に就寝中の襲撃による殺人の可能性を危惧しました。チェーンロックはあるものの強度に不安があり、鍵が交換される3日間は十分な睡眠がとれませんでした。死にたくなかったり、犯罪の被害者になりたくなければ、この管理会社は避けるべきです。ネタとしたい人には良いと思います。かなりの宝庫が眠っていそうです。

  11. 407 名無しさん 2020/05/30 20:22:26

    横浜駅にあるレジデンシャルゴールドは閉店ですか?気になる部屋があったので伺ったら閉めている様子でした。

  12. 419 検討板ユーザーさん 2021/01/18 04:34:53

    緊急事態宣言が出ているのに、来客○○○名って自慢する経営者。他社は来客を抑えながら仕事しているのに。世の中と逆行しているよ。コロナのおかげで、ありとあらゆる援助、補助をしてもらって事業を存続できている事をお忘れなのかな。

  13. 430 管理担当 2021/02/08 03:00:53

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。
    レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  14. 431 購入経験者さん 2021/02/08 10:06:25

    挙句素人がネット知識で対抗してくるな、と言われたので
    県の窓口に相談に行きましたが、全体的にギリギリ違法に
    ならないラインを上手くついてきてますねーとのことでした。

    ここを具体的に教えてもらえますか?
    ネット知識で対抗するなと言われて、何を県の窓口に相談しに行ったのですか?

    また、何を相談した際にギリギリ違法にならないラインと言われたのでしょうか?
    不動産会社の仕事で違法ギリギリラインになるようなことって、ほとんど存在しないと思うんですよ。
    嘘を言えば違法だし…嘘の証拠を残さないってことでしょうか?
    それでも契約をしていないのであれば、違法ではないですし。
    ちょっと整合性がなさ過ぎて、「同業者の潰し発言」若しくは「情弱者の戯言(戯言と読みます、読めますか?)」かと思ってしまいました。

    僕は全然関係ない会社の者ですけど、このご時世、適当なこと書いてると本当に訴えられますよ。ネットに残った情報はいつまでも消えませんから、大打撃ですし。

    そもそもこの掲示板を見ている人は不動産業者しかいないと思いますね。

    また、ネットの知識を鵜呑みにしてる人、たまに来ますけどやっぱ若干知識がずれてるんですよね。

    あなたがどんな人なのか、伝わってきます。

  15. 432 マンション検討中さん 2021/02/09 22:29:51

    今まであった不動産の中で一番最低な不動産。
    まず初めにスーモを見て来店、担当になった方自己紹介もせず名刺を渡さない、その段階でおかしいと思いつつ(担当になった方)の話を聞いていたら、スーモで掲載されていた物件はもう終了しているとのこと他の物件を進められる。
    その後さくら不動産は主に内見をしていない、今の時代内見はしないと言いつつ、昼に他のお客さんからのweb内見をしているなど辻褄が合わないことを言われる。

    さらに他のお客さんの悪口を聞かされる、「内見して決めないとか俺はタクシーじゃねーし」「web内見しといて結局契約しないとかはぁっ感じなんだけど、こっちはその先が欲しいんだよ」「内見して決めないとオーナーがうるさい。こっちの立場を考えない人とは信頼関係が築けない」など色々理由を並べ内見するイコール契約だと押売営業をされる。
    どうしても内見したいと言って結局内見させて貰えず、一人で外観だけ見に行って感想をLINEで送ってくれと言われた。


    オーナーとお客さんとの仲介をすることが不動産会社で働くことなのになぜ不動産会社で働いているの?違う仕事探したら?

    結局、初めにないと言われた物件は他の不動産に問い合わせたところ空きがあり、その日内に内見ができた。

    はっきり言ってコンビニのように不動産がある横浜でさくらスタイルにこだわるメリットがないと思いますので内見したい方、お客様に寄り添った物件探しをしたい方は他の不動産をおすすめしたい

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  16. 434 検討板ユーザーさん 2021/02/18 02:21:43

    問い合わせたら、その物件はもうないと言われ、別の物件を紹介されました。変だと思い、別の不動産屋に行くとしっかりとこちらの話を聞いてくれました。そこの店員さんからも、あまり良くない不動産屋と聞かされました。ここはいろいろと気をつけたほうがいいみたいです。

  17. 436 評判気になるさん 2021/03/14 23:34:35

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  18. 438 匿名さん 2021/04/10 11:42:42

    横浜は大手賃貸検索サイトに物件を掲載してない不動産が、優良不動産屋です!
    横浜の不動産屋は囮掲載が多く来店強要するかやる気なくて自分達が案内したい物件に興味を持たない客には返信もしないスタイル、ひたすら囮物件ばら撒いてキャッチ&リリース。
    住みたい町の駅に降り立って古そうな支店が無いような不動産屋を見付けたら、店の名前を検索して大手賃貸検索サイトに名前が無いなら、入りにくそうな外観でも思いきって入って!
    不動産屋で嫌な思いをするのが横浜のファーストコンタクトって人、多いと思う
    仲介手数料無し、LINEで物件URL送って内見出来るか聞ける会社も精度良くないのでアテにならない(埋まった内見出来ない言われた物件が他で内見出来て、内見出来るて言われた物件が埋まってた)


  19. 443 通りがかりさん 2021/08/10 15:41:32

    いろんな出来事や被害、会社名のセンスで予測出来ないでしょうか?本人はかっこいいと思ってそうですが残念な感じがします雨水

  20. 450 匿名さん 2021/09/28 11:55:10

    株式会社luzだけは絶対に利用しない方がいい。
    問い合わせの返答が来たことがない。
    引っ越し当日に鍵をもらえず、危うく道路に荷物を下ろされて途方に暮れる所だった。
    (管理会社で引っ越し当日に鍵を受け取るよう聞いていたが、管理会社にその連絡がされておらず誰もいなかった。管理会社の営業時間などもこちらは知らされていなかった。管理会社によると、こちらの入居日も鍵の受け渡しをこの日に希望していたことも何も知らされていなかったそう。)
    マンションに大家さんが住んでいたため開けてもらえたが、もしいない物件だったら、不在だったらと考えると恐怖でしかない。
    その後夜中に営業担当者が来たと思ったら手ぶら、挙句「契約後は宅建士の担当になるので僕のせいじゃない」と言い訳。
    担当が変更になることもこちらは聞いていないので、営業担当に問い合わせ等していたが、自分の手から離れたはずと無視されていたということだろうか…
    契約時に対応された宅建士もその場で問い合わせたことに関して「担当の営業から返答させます」と言い、その返答は催促するまで来ない、他にも電話で問い合わせて「営業担当者が不在なので折り返します」と言われても折り返しがかかってきたことがない。
    ずっと不安なまま契約を進めてしまったが引っ越し当日にこの仕打ちだったため、仲介手数料を返して欲しいくらい。なんの仲介もしてくれなかったので(笑)
    これから部屋探しをする方には絶対にお勧めしません。

  21. 451 マンコミュファンさん 2021/12/22 12:34:35

    >>32 入居済み住民さん [女性 20代]さん
    紹介という形で他の方のお引っ越しの際に指名することは可能ですよ、もちろん自分もです。

  22. 454 匿名さん 2022/02/09 08:24:57

    R.AGENTで内見予約したらおとり物件でした。
    内見をするにも1度来店してもらわないといけないというので、しぶしぶ店に行くと席に着くなり自社の話を長々され、さすがに痺れを切らして今日の内見はと聞くと悪びれもせず「もう埋まっています」とのこと
    最悪でした
    絶対行かない方がいいです

  23. 455 匿名さん 2022/04/17 05:22:46

    レジデンシャルゴールドは嘘の情報を話してきます。ペット可物件の条件で、審査時にペットを飼っていないと飼えないと言われました。住んでから飼うのは不可と言われ、他の不動産に問い合わせしたらそんな事無いと言われました。
    時間の無駄でした。感じも悪いです。

  24. 456 マンション検討中さん 2022/06/09 13:15:59

    [No.435~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  25. 457 通りすがり 2022/06/14 14:06:45

    >>455 匿名さん
    入居後のペットが飼えないことはあります。そういう管理会社もあります。理由は、入居が決まらないので仕方なくペット可にしている場合もあるが、実際はペットを飼うと物件が痛むのでペットを飼ってほしくない大家さんがいるからです。また、分譲マンションなどは大家が変更になることも多く、現在のオーナーさんはOKでもあとからの大家さんがOKを出さない可能性もあります。

  26. 458 匿名さん 2022/06/16 01:42:07

    SNSの書き込みは名誉毀損にあたる?
    SNSでは誰でも簡単に自分の意見を投稿できますが、匿名性が高いため、悪口や悪評が流布しやすい特徴があります。そのため、SNSに悪口を書き込んだ場合でも、内容などによっては名誉毀損が成立する場合があります。

    前述の通り、名誉毀損の成立に重要なポイントは公然性と事実の摘示ですが、SNSに投稿する場合でもこの2つは成立しうるものです。

    まず公然性についてですが、SNSへの投稿はネット上ですぐに拡散する可能性が高いため、不特定または多数が知り得る状態にあり、一般に公然性が認められるでしょう。

    次に事実の摘示については、SNSに投稿された発言の内容によります。「芸能人のAは、3年前にBという店で万引きをした」など具体的な事実を含む内容で悪口を投稿した場合は、事実の摘示が認められる可能性があります。

  27. 459 匿名 2022/06/27 13:18:33

    ここでないと言われた物件、他の不動産屋に行ったらあると言われ紹介していただけました

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  28. 460 匿名 2022/07/27 13:23:11

    多くのことが確認不足すぎる。こちらが怒ると向こうの態度も悪くなる。
    本当に嫌な気持ちになりました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    ジオ島本

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4298万円~5698万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2998万円~3478万円

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

    大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

    3,488万円~4,998万円

    1LDK~3LDK

    53.77m²~80.08m²

    総戸数 75戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    [PR] 大阪府の物件

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸