賃貸マンション「壁式RC賃貸マンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. 壁式RC賃貸マンション
  • 掲示板
物件比較中さん [更新日時] 2012-07-12 20:26:32

スラブ18CMの壁構造なので防音は多分大丈夫と、言われましたが実際どうでしょうか?

1、最上階角部屋で水周りで隣と接してる部屋(キッチンが寝室にあり)
2、最上階角部屋で長方形の間取りで隣と壁で接してる部屋とで悩んでます。。。。

戸境壁は双方ボードでは無くスラブ18CM、壁床は直張り
給湯器はPS付近にあるので水道の音は大丈夫そうですが
問題は、室内に引き戸がある+1kだけど2人入居可
家賃差は2千円です2、が高い
との事です

お詳しい方が居らればご教授願います

[スレ作成日時]2009-02-12 15:45:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

壁式RC賃貸マンション

  1. 2 ご近所さん 2009/02/12 08:15:00

    >>01
    最初に一点言っておくと、「スラブ」ってのは床躯体の事であって
    壁躯体の事は「スラブ」とは呼ばない。
    戸境壁に関する記述の中で、ちょっと誤解してるフシがあったから
    念のためご確認を。

    床が躯体で180mmあるとすれば、賃貸仕様としてはまあまあ良い方。
    実際の遮音性能は、躯体の厚さだけでなく床や天井の下地や
    仕上げによっても左右されるので、スラブ厚だけでは何とも言えない。
    ただ、躯体で180mmを確保している様な物件なら、一応は
    その他の部分の仕様でも、一定以上の水準を保っている可能性は高い。
    (例えば、遮音等級はLL-45、断熱仕様は旧公庫基準以上・・・とか)

    戸境壁がコンクリート躯体で、仕上も直貼りならば
    生活音程度(会話とかテレビの音など)なら遮音上の問題は無いと思う。
    仮にその180mmと言うのが壁躯体なのだとしたら、大きな心配は無い。
    引き戸の開け閉め音は、その程度によっては聞こえるかも知れないけれど
    (隣だけでなく上下階からも)、よほどガッチリ対策された物件でもない限り
    その程度の事は許容し、同時に自分も周囲には一定の配慮をしながら
    割り切って生活するという姿勢は必要だと思う。

  2. 3 物件比較中さん 2009/02/12 08:52:00

    >>2
    レスありがとうございます
    >壁躯体の事は「スラブ」とは呼ばない。
    勘違いしておりました
    ご指摘ありがとうございます

    >仮にその180mmと言うのが壁躯体
    壁構造なのでそのようです
    設計図も見ておりまりすので間違いないと思います

    >引き戸の開け閉め音は、その程度によっては聞こえるかも知れないけれど
    問題はそれだと思います
    おそらくですが、隣より上下の方が音が抜けやすいと思います
    躯体にぶつける造りにはしないとの事ですが
    引き戸ではなく蝶番付きドアならよかったのですが

    気にしない事も重要ですよね
    ただ、2人入居なされて常時引き戸を乱雑に開閉させれば
    うるさいと思います

  3. 4 ご近所さん 2009/02/12 13:01:00

    >>03
    >躯体にぶつける造りにはしないとの事ですが

    余程おかしな設計でもしない限り、引戸を開閉する際に
    躯体へ直接当たるような事にはなり得ないので、その点は杞憂。
    引き込み側(引戸を全開にした状態で納まる側)の縦枠に
    ゴム製のクッションを付けたりするなど、音が発生しない様に
    対策している物件は少なくない。
    最終的には入居者の使い方に左右される点も多いけれど、
    そこは開きドアであっても同じ事ではないかと。
    やはり、最初から隣接住戸に住む人の挙動を気にしすぎると
    マンションに住む上では精神衛生上よくないと思う。
    まずは「隣に2人住んでいればうるさいかも」という先入観を
    捨てた方が良いのでは?

    私が住んでいる住戸にも何ヶ所か引戸が採用されているけれど
    上下階や自分の住戸内の別の部屋から聞こえてくる音としては
    閉めた時の「パタン」という音よりも、むしろ開閉中に戸車が回る
    「ゴロゴロ・・・」という音の方が大きいかも知れない。
    うちの住戸の場合は床の敷居に「V字型」のレールが切ってあって
    そこを建具が滑っていく、という構造なんだが、操作が軽い反面
    建具本体と床のフローリングに「固い音」が響き易い感じ。

    何にせよ、自分でこうあるべきと思う物件はなかなか見つからない
    のが賃貸すまいのサダメだと思う。
    戸境壁が躯体で180mmあるなら、設計としては比較的新しく
    しっかりした部類ではないかと思う。必要以上の心配は無用かと。

  4. 5 匿名さん 2009/03/02 14:05:00

    新築賃貸単身者用で壁構造のRCって有るの?
    家賃高そうじゃない?

  5. 6 匿名さん 2009/03/02 17:11:00

    >>05
    >新築賃貸単身者用で壁構造のRCって有るの?

    そりゃ、いくらでも有るだろう。

  6. 7 匿名さん 2009/03/05 16:59:00

    >>4
    マンションで引き戸が柱、壁にぶつかる物件って結構ありますよ
    間取り見れば直ぐに解りますけど…

  7. 8 匿名さん 2009/03/05 17:20:00

    >>07
    スレ主が「躯体に」って言ってる意味、解ってるか?

  8. 9 匿名さん 2009/03/10 11:30:00

    >>8
    引き戸の開閉時に左右の部分が柱、壁等(躯体)に当たるって事でしすよね?
    そういう間取り図は結構ありますよ
    スレ主の方の真意までは解りかねますが

  9. 10 匿名さん 2009/03/10 15:43:00

    >>09
    建具(引戸の本体)が躯体に直接当たるか、建具枠に当たるかでは
    スレ主が問題にしている「音」に関しては大きな違いがあるよ。
    建具枠が無くて、建具が躯体に直接当たる様な納まりになってる事は
    よっぽど特殊な意匠に拘るかでもしない限り、普通では有り得ない。
    それに、パンフやチラシに載っている程度の図面では判断しきれない
    事も多い。もしかして「躯体=柱・壁の仕上面」だと思ってない?

  10. 11 1 2009/03/22 04:21:00

    壁構造で18cmでも隣人の音は聞こえるんですね…
    ベランダで騒いでたみたいですが室内でも騒げば聞こえると思います
    特に、ベランダ側の壁が浮かしてるんでそこから伝搬する感じです
    境界壁は大丈夫そうです

    当然、注意しましたが…

    防音が優れてると過信して大騒ぎするのがいると
    台無しですね…

  11. 12 匿名さん 2009/03/22 07:26:00

    賃貸集合住宅の「防音」なんて、それこそ過信しない方がいいよ。
    壁1枚隔てた向こうは他人の家なのだ。
    何も聞こえないなんて幻想は抱かないことだよ。

  12. 13 匿名さん 2009/04/21 16:02:00

    壁躯体で18cmあるなら普通の会話程度じゃ聞こえないと思いますよ
    騒いだりしてたら別ですが…

  13. 14 入居済み住民さん 2009/05/25 06:05:00

    現在、3階建てRC壁構造スラブ180mm界壁180mmの単身者用の建物に居住しています
    最上階角部屋、床、界壁は直張りです

    界壁からは特に音は聞こえませんが
    外壁から物音がします(ボードで浮かしてる壁)
    話し声といった類ではなくドンドン、ゴンゴン等の振動音です
    発生源が隣なのか下なのかが解りません

    壁構造だと側路伝播音が発生し易いと伺いましたが
    お詳しい方おられませんか?

  14. 15 1 2009/08/24 23:19:49

    引越しする事にしました
    壁を伝わっての振動が酷いです
    毎朝、6時からドンドンという音で
    起こされ最上階角部屋なのに、足音等慢性的に聞こえます(発生源は特定出来ません)
    今思えば、1kなのに2人入居可等の条件も避けた方が良かったです

    床が直張りなので壁を伝わり伝播しまくるんだと思います(ビニールのシートです)
    置き床、浮き床等検討すべきだと思いました

  15. 16 賃貸住まいさん 2009/08/25 08:14:23

    私も鉄筋コンクリート造り(床スラブ20cm)の最上階角部屋に住んでいたことがありますが、
    やはり、下の部屋、隣の部屋からの足音、振動音に悩まされたので引っ越したことがあります。

    やはり、集合住宅で完全な防音を期待するのは、無理のようですね。

  16. 17 匿名 2012/03/24 13:16:18

    壁床が180mmPC構造
    隣は廊下で完全独立型最上階角築浅
    床LL-45ですが外壁はGL工法


    防音は結構良い方だと思ってましたが
    内見の際、下の引き戸の音(建具にぶつかる)のが丸聞こえでした。。。。
    1kなのに引き戸が2つ開き戸1つってのも多過ぎかと思いますが
    引き戸に関して戸当たり面にはスポンジは付けれない事にガッカリ
    (見た目の問題と、鍵付引き戸は施錠出来なくなるため)
    しかも、K側の引き戸どう考えても不必要なのに無理やり付けてる感じです
    しかも、その引き戸は壁と平行に付いてないため建具にぶつかった時に壁が振動します
    (ゴム製のクッションを付けていても)
    設計ミスなんじゃないんでしょうか?
    正直、外して欲しいくらいです

    しかも、クッション材等は他の部屋に関しても当方が負担させられましたし
    腹が立ちました
    オーナー、業者共に防音事など考えてない様子です(引き戸だらけのマンション)

    転居後、下の住民と話してお互い気を付けるしかなさそうです

  17. 18 匿名 2012/03/24 13:21:45

    すみません
    腹立たしいので愚痴ばかりになってしまいました

  18. 19 匿名 2012/04/30 16:28:04

    私も賃貸マンションだから防音は木造より大丈夫なはず!という思い込みから失敗した者です(-_-;
    木造並に響く響く。
    くしゃみなんかめっちゃ聞こえますよ(-_-;
    挙句お隣は踵歩き常習。
    不思議なドンドンドンが響きまくりで窓も容赦ない閉め方。
    平和がほしい。

  19. 20 匿名さん 2012/07/12 11:26:32

    壁式でも、壁がGL工法だと全然ダメです。
    うちは公団なんですが、壁式だからいいだろうと思ったら・・・とんでもなかったです。
    壁式なのにGLだから、音が響く、響く。
    意味ないですよ。

    壁式かラーメンかというよりも、直壁かGLかで選んだほうがいいですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    クレヴィア西葛西レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸