住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART65】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART65】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-03-10 00:35:30
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。


以下、異論なしのコピペ---------------------------

高級住宅街戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 都心高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(100戸未満) > 埋立地の戸建てとマンション

[スレ作成日時]2014-03-01 16:25:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART65】

  1. 869 匿名さん

    その通り。管理費や維持費など払えない人は戸建てしかないんだから。ちゃんとわかってらっしゃる。

  2. 870 匿名さん

    その通り。ずっと維持管理費を払い続けるため
    マンションの場合は年金貧乏に気を付けましょう。

  3. 871 匿名さん

    高齢者がマンションって少し…です。
    戸建てのご婦人は優雅な方が多いですね。

  4. 872 契約済み

    一戸建ての欠点。
    寒い、震災に弱い、よく燃える、津波に流される、竜巻に飛ばされる。↔︎命にかかわる。
    マンションはこれを全てクリアー

  5. 873 匿名さん

    年取ったら、マンションじゃないかな?
    階段、不便でしょ。

  6. 874 匿名さん

    アパート暮らしはヤダ

  7. 875 購入経験者さん

    老後の住まいに関してですが、もちろん寿命や病気など個人差あると思いますが、周りを見渡しても、若くして大病を患ったり、大怪我をした場合でなければ、60代はまだまだ元気だと思います。

    30代後半に住居を購入したとして、30年後くらいに、ひょっとしたら階段がキツくなるのかもな、って感じではないでしょうか?

    ちなみに階段上れない状態は、程度にもよりますが、介護認定受けれますので、改装費用程度はまかなえると思われます。

    もしくは30年後に売却して、その時代の最新のバリアフリーを備えたあらたな住まいをと考えると、土地所有の方が区分所有より自由は効くのではないでしょうか?東京など大都市在住の場合ですが。

  8. 876 匿名さん

    トランポリンも太鼓の達人も出来ないなんてやだなぁ

  9. 877 匿名さん

    御婆ちゃん家がマンションってやだなー

  10. 878 匿名さん

    御婆ちゃん家、マンションだとオシャレな感じがして良い。
    ダサい一戸建ては嫌だ。

  11. 879 匿名さん

    マンションってオシャレ?
    昭和の感覚みたい。

  12. 880 匿名さん

    マンションの方が最新設備が導入されてるからオシャレに見えるかもね。
    マンションと同じ共用施設をもつ戸建なんて無理だしね。

  13. 881 匿名さん

    最新設備は注文住宅にしか入らないよ。マンションの設備はひとつ前のモデル。

  14. 882 匿名さん

    里帰り出産とか、親族が集まる時どうすんの?

    ビジネスホテル?

  15. 883 匿名さん

    >881
    あなたの建て売りには無いけどね。

  16. 884 匿名さん

    >882
    里帰り?親族が集まる??
    田舎???

  17. 885 匿名さん

    882
    単身者は出産も親戚付き合いもないから関係ない

    マンションで十分

    ご苦労さん

  18. 886 匿名さん

    >883

    確かに建て売りの設備もマンションと同程度でしょうね。なぜ勝手に注文住宅を妬んで絡んでくるのか知らないが、それが悪いと言ってるわけではないから誤解なきよう。

  19. 887 匿名さん

    マンションでも、嫌なら、
    新しい設備に変えれば良いんじゃないの?
    お金の問題でしょ。
    でも、具体的に最新設備って、
    どの設備をイメージしてるの??
    ガスコンロ?トイレ??何年も使うものなのに、
    1年や2年新しくて、嬉しいのかね。

  20. 888 匿名さん

    いつも戸建てさんはゼロイチの議論にしたがるけど。

    別に階段上がれない、とは言ってないよ。
    快適じゃない、と言ってるだけ。

    できなくはないが快適じゃない。
    高齢での、
    階段
    戸締まり
    庭の手入れ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸