旧関東新築分譲マンション掲示板「★表札へのこだわり★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ★表札へのこだわり★

広告を掲載

  • 掲示板
表札一郎 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

このたびマンション購入を果たした一郎(仮)と申します。
私はやぱり家・部屋の顔は玄関ドア脇の★表札★だと思うのですが
みなさんは★表札★にこだわってますかorどうでもいいですか??
みなさんのご意見参考にしたいので是非コメントをお願い致します。

[スレ作成日時]2003-08-12 13:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

★表札へのこだわり★

  1. 2 匿名さん

    こだわらないです。

    親戚に、占いや縁起を担ぐ人がいて
    結婚&引越しの際に、何十万円もする表札を買わされましたが
    その後、いいことなかったです。

    なので、名前がわかればいいと思います。

  2. 3 通りすがり

    同じく、こだわらない派です。
    入居前はあれにしようかこれにしようかと思っていたけれど
    入居時に既にサービスであったため現在もそれを使用。
    02さん同様、別にわかればいいかなと思いますね。

  3. 4 匿名さん

    表札一郎さんのおっしゃる通り、
    ★表札★は家の顔です。
    御自分の気が済むまで徹底的にこだわってください。
    私もこだわりたかったけど、
    予算が許しませんでした。

  4. 5 匿名さん

    こだわりたいけど、お金はかけたくないです。
    何かいい方法知ってる方はいらっしゃいませんか?

  5. 6 匿名さん

    以前に「自分で作った」という方がいたような
    気がします。キットとか売ってるんでしょうかね?
    たしかホームセンターで購入されたと記憶していますが・・・

  6. 7 匿名さん

    普通のマンションにつけるようなありきたりな表札じゃちょっと
    嫌だな、と思っていろいろとネットで検索したのですが、いやはや
    どれも高い高い。結局よくありがちな普通のものをオプション会で
    購入しました。ウチと同じ階に、よく一軒家についているような
    苗字が縦書きの木で作られた表札を掲げている部屋がありますが
    正直言ってその一軒だけ浮いています。やはりマンションだったら
    マンションらしい表札の方がいいのではないかと思いますが・・・。

    ま、これはあくまでも私の個人的意見なんで。

  7. 8 匿名さん

    やっぱこんな感じでほぼ規格品なんでしょうか、サイズ。
    http://www.e-hanco.com/plate1.html

  8. 9 ウキウキ

    上の階の玄関にはどう見ても浮いている表札がかかっていますよ。
    本来の表札をはめるスペースは無視して、木製で縦長の、ちょっと
    古めの一戸建てにあるような、黒くて毛筆で太字。 しかも
    フルネーム。
    横を通っただけで威圧感を感じます。

  9. 10 表札一郎

    皆様。多くのコメントありがとうございます。
    私も色々と考えました。結果。表札をネットで注文することにしました。
    基本的な表札の範囲にアルミ(ミラー加工)製の表札で文字をアルファベットで
    シンプルに彫ってもらおうと思っています。制作費用は15,000円ですが・・・
    いまはそれを楽しみにしています。
    表札。人によってその意味はそれぞれですね。

  10. 11 匿名さん

    こんなところもあるんですね。
    表札屋ドットコム
    http://www.hyousatuya.com/
    とりあえず目の保養になりますよ

  11. 12 匿名さん

    郵便受けのプレートもいいですね。

  12. 13 匿名

    ご神木の表札って手にはいるのでしょうか?
    風水で、それに墨で世帯主のフルネームを書くのがよいとありました。
    やってみたいのですが。

  13. 14 匿名さん

    カッティングシートより、ちゃんと彫ってあるやつのほうがいいですよ。
    カッティングシートははがれますし、高そうに見えません。
    せめて、彫ってあるやつにしましょう!

  14. 15 匿名さん

    みなさん、表札貼っててるんですね。
    私は面倒なのとプライバシーってな感じで貼ってません。
    ちなみに他はマジックで書いてる方や立派な表札の方、それぞれです。

    出前とか頼む時「000号」と言えば済むし、友人知人もオートロックなんで
    部屋番号だけでOK。
    でもご神木っての興味ありますね。

  15. 16 匿名さん

    玄関に表札を出さない事が、どうプライバシーになるんですか?

  16. 17 匿名さん

    それなりにこだわっても、オプションよりは安く済みます。
    少なくとも、デザインはこだわれますよ。
    http://www.hyosatsu.co.jp/HTML/homesign.html
    http://www.hyousatsu.co.jp/

  17. 18 匿名さん

    >16
    知らない人に名前を知られたくないってことはあるでしょう
    特に女性の一人暮らしなんて表札出すなんて危険すぎます

  18. 19 匿名さん

    18さん
    女性の一人暮らしでも
    大体、苗字だけの表札か、父親の名前の表札を出す事が多いらしいですよ。
    表札だしていないと、かえって女性一人暮らしと思われてしまうんだって。
    テレビでやってたよ。

  19. 20 匿名さん

  20. 21 匿名さん

    東急ハンズで1万円以下で作ってもらいました。
    かわいくてよいですよ。

  21. 22 ボロ

    >18
    そういう人は郵便ポストにも名前を出さないのでしょうか?出すのだとしたら、意味無いですよね。私は逆に表札を出さない人が隣にいると不審に思ってしまいますが。それに名字だけの表札で、何で女性の一人暮らしと分かるんでしょうか?

  22. 23 匿名さん

    郵便ポストの名前入れはオートロックの場合必要ないですよね?
    それより怪しい業者は集合ポストから苗字を拾ってリスト作ってますよ。
    名前から電話番号などの個人情報を収集してるらしいです。
    勤務先とかも分かるんだってテレビでやってました。

  23. 24 ボロ

    名字から電話番号等の個人情報を得るのは警察でも難しいのでは?というか、無理ではないですか?冷静に考えて下さい。名字から全て分かるなら、玄関に表札を出さなくても全て分かりますよ。近所付き合いも友達付き合いも出来ないですね^^。それよりも郵便ポストの郵便物を奪った方が確実でしょう。
    郵便ポストの名前は、オートロックだとどうして必要ないのですか?普通は配達の方用に名前出しますよね。名前がないと宅急便などは不在時に対応してくれないのでは?

  24. 25 匿名さん

    なんで表札を出さないことがそんなに気にくわないのでしょう??
    関係ないじゃん

  25. 26 匿名さん

    表札は家庭用のプリンターで自分でお好みを作ってプリントアウト。
    うまいことやれば遠めに見れば高級そう。
    値段は紙代&インク代マックス100円ぐらいか。
    どうです?

  26. 27 匿名さん

    業者に頼むと高いので自作しました。
    玄関ドア横、郵便受け(内側)、郵便受け(外側)の3つ。
    結構きれいにできますよ。

    <材料>
    ・真鍮プレート3枚(ユザワヤ)
    ・お気に入りフォントのレターリングシート(ユザワヤ)
    ・樹脂ワックス(お家にあった残り)
    ・刷毛(ユザワヤ)

    ご想像の通り、真鍮プレートに文字を写して、
    フローリング用の樹脂ワックスの余りを刷毛で
    塗って完了です。

    材料費は1800円位でした。0.5m程度の真鍮なら万能ハサミで
    切れますし、バリは爪切りのヤスリで取りました。
    樹脂ワックスを塗ることで、表面の保護と文字削れの防止になります。

    レターリングシートのフォントは何十種類もあるので、
    お気に入りのフォントを選ぶ楽しみもありますね。
    また、素材もアルミ、ステンレス、銅、アクリルなど
    場所によって変えるのもイイかも。

    >26さんのように、カラープリントしたお気に入りの文字や絵を
    アクリル版の裏から貼ってもきれいですよね。

  27. 28 匿名さん

    本来のスレ主さんの表札にこだわるか否かという話しに戻しますと、
    私は今賃貸のマンションで表札は出しておりません。
    都心に近く、職業不詳or職業の想像がつく見た目のかたも住んでいる
    物件ですのであまり出したくないです。
    また住人の8割くらい表札が無いです。
    しかしこの度マンションを購入しまして来年入居予定ですが
    インテリア、家具、カーテン等と同様に
    表札にもこだわりたい気分です!
    私の場合、環境とマンションが賃貸か所有したかで
    表札への思いもガラッと変わってしまいました・・・。

  28. 29 匿名さん

    わしゃオプションのでいいや
    どうせ読めない苗字だし

  29. 30 匿名さん

    オートロックだけどセールスマンバンバン来る。
    「業者への支払いの際はエントランスまで住民が出迎え
    用が済んだら必ず見送って、業者がエントランスを出ることを確認する」
    という規約があるのに
    めんどくさがりな奴らはそれを無視してロック解除→玄関前まで来させるので
    実質、業者は出入りし放題。集金ついでに他の家にも営業かけに来る。
    たまにピンポン鳴らさず「○○さ〜ん」と廊下から大声で呼ぶ輩もいるので
    組合のおじさんかと思ってうっかりでてしまう。。。
    セールスマンに気安く名前呼ばれたくないから表札は出したくない。
    表札かける場所にシールでも張っておこうかな。

  30. 31 匿名さん

    木工細工みたいなメルヘンチックなやつはいやだなぁ。
    ○○のお部屋みたいな(笑)

  31. 32 匿名さん

    玄関の表札は自作でもそれぞれ個性があって面白いですが集合ポストの
    氏名に木工はる人ってどこか浮いた感じの印象になりますね。

  32. 33 匿名さん

    100均でローマ字選んできちゃったみたいな(笑)

  33. 34 匿名さん

    こう言うのもあります。
    http://www.homeplate.jp/
    参考まで。

  34. 35 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸