旧関東新築分譲マンション掲示板「 ファイブスター★★★★★3 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3.  ファイブスター★★★★★3 

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

http://www.fivestar-g.com/ 最大級671戸を有する東西線駅前の大規模マンションファイブスター[FIVESTAR]。
駅まで徒歩2分、「大手町」まで11分、「銀座」まで13分のスピードアクセスにも関わらず、広大な公園に隣接。緑豊かな環境です。

無事に450レスを迎えた過去ログです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39319/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39276/

[スレ作成日時]2005-05-08 00:09:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

 ファイブスター★★★★★3 

  1. 405 匿名さん

    駐車場料金が管理費の方に組み込まれているのは一般的でしたか。
    認識不足で申し訳ありません。
    でもできれば修繕積立金の方に回してもらえれば将来の修繕一時金が
    幾分かでも軽くなるように思えて。

    契約時に提示された金額は覚悟をしていますが、それ以上の金額が
    臨時徴収されることのないようみんなで知恵を絞っていきましょう。

  2. 406 匿名さん

    スポーツジムやその他共用施設の維持費が嵩むのであれば、
    利用料金を上げ、採算の取れる施設にしなければならないと思います。

    上の方がご指摘されているように、修繕費と管理費のバランスを見直さなければ
    将来必要になってくる修繕費の貯蓄高を確保できず、最悪の事態を招く羽目になります。
    これは絶対にさけなければいけません。

    私は、単純に施設を閉鎖することによって、維持費を削減するのではなく、
    施設の利用料金を適正価格に設定し、独立採算で維持できるようにすることも視野に
    入れて欲しいと思いますが、みなさんはどのようにお考えでしょうか?

  3. 407 匿名さん

    ファイブスターの施設は建設後は比較的経費の掛からないものが
    多いと思います。
    温泉やプールに比べれば維持費は安いはずです。
    シアターやジムも最初に器具を購入したらあとはそれほど消耗品は
    必要ないでしょう。
    ただ、671軒が順次利用するわけですが、乱暴な使い方による
    器具の故障や壁紙の張替えが度重なるとかなりの無駄遣いになります。
    建物の汚れが酷かったり、ゴミがたくさん落ちていたりすると
    清掃人さんの時間増加などにも繋がる恐れがあり、コスト増です。
    こういう細かいことも互いに認識しあって無駄を削っていきたいと思います。
    総会時にこういった話も出していただければみんなが気をつけて建物を
    維持してくださるのではないかと期待しています。
    上手に使って費用対効果上げていきましょう。

    それにしても予算の金額の桁が大きすぎて目がくらくらしてしまいます。
    671軒のうちこういった経理に詳しい方が何人くらいいらっしゃるのか
    判りませんが、ぜひお知恵を貸して頂きたいものです。

    個人的には今決まっている利用料は適正ではないかと思います。
    これ以上高くなると利用者が減って返って宝の持ち腐れ状態になりませんか?
    それに独立採算制は管理上も手間がかかり難しいと思います。

  4. 408 匿名さん

    せっかく「ファイブスター」に入居するんだから
    コストをかけてでもそれなりのサービスを享受したいと
    思います。あまり主婦感覚でせこせこしたくないです。
    別に豪華絢爛な施設ではないでしょう、これくらい。
    質実剛健がよければそういうマンションもあったのに。

  5. 409 匿名さん

    なんか今までけっこうこのスレは良い雰囲気で来てたのに
    現実的な問題の修繕費、管理費の話になった途端厳しい内容になりましたね。
    まあここだけに限ってではないですが。共用施設が多いのは分かっていて入居を決めたわけでしょ?
    使う前から無いほうが良いっていうなら入居しなければ良いのでは?

  6. 410 匿名さん

    共用施設については、少なくとも一年間は現状で運用してみて、
    利用実績などのデータが揃ってから改善するのが常道でしょう。

    現時点で変更しようとすれば、必要、不必要両者の感情的なせめぎあいになるだけ。
    検討のベースになるデータが出てからでなければ、
    まともな検討なんて出来ません。

  7. 411 匿名さん

    407です。
    せっかくマンションを購入したんだから私もせこせこはしたくありません。
    みなさん今付いている共用施設を有効利用するつもりで購入していると思うので
    最初から縮小を考える必要は無いと思います。
    それより上手な使い方を教え合える方が生活に役立つのではないでしょうか。

    でもチェックは必要ですよ。管理会社にまかせっきりは良くないです。
    自分たちのマンションです。無駄に追加徴収されなくて済むよう、大切に使い、
    しっかり管理し、誰もが住みたいと思えるマンションになればいいなと思ってます。

  8. 412 匿名さん

    私はもっと気軽に考えてました。
    ジムとかも利用者が多くて使えないのではないかとか…
    住数戸に比べ、台数が少ないですから…多くするとそれなりに費用がかかりますしね。
    妥当な数なのかなぁ…?

  9. 413 匿名さん

    ジムは以前もらった資料の中に スタジオ フィットネス スパ アロマ と
    4つの項目が書かれています。
    週に何日かはossoから指導者がくるとも以前のHPに出ていた気がします。

    ということは、健康器具が数台置いてあるだけというような簡単な施設ではなく、
    多人数が同時に利用できる規模の施設になる可能性が高いと思います。
    無料だとちょっとした空き時間に使いたいと思ってる人多いんじゃないでしょうか。

  10. 414 匿名さん

    しかし7スターにしたらよかったのにね

  11. 415 匿名さん

    7スターだと商標にひっかかるのでは?

    ホテルなどでも5つ星表記するので、5スターの由来はそこなんでしょう。
    でも、すでに発売されている地図にもファイブスターとの誤記になっていますが、
    どうなるのでしょうかね?

  12. 416 匿名さん

    そんな★★★★★を強調せずに、初めから『グランテスタ』と表記すれば良かったのに…。
    南砂に住んでる住人はファイブスターって言えば、すぐわかるけどグランエスタって言ったら
    何それ?って言われそう…

  13. 417 匿名さん

    年賀状とかのあて先に「ファイブスター」って書かれるの恥ずかしくないですか?
    私は恥ずかしいので、転居案内には「グランエスタ」で出すつもりです。

    送信元の相手に「こいつ臆面もなくよくマンション名書けるなぁ」って思われそうで。

  14. 418 匿名さん

    大きいバイクに乗ってる方います?
    バイク置き場が小さいんですが、置けますかね?

  15. 419 匿名さん

    ファイブスター・・・は、ちょっと恥ずかしいですよ、やっぱり。417さんに同感です。
    それと、過去のレスでもありましたが、「ファイブスター」でYAHOO検索してみると、
    いろいろと出てきますよ。

  16. 420 匿名さん

    大型バイクの駐輪は困難なようです。長さと幅に規定があります。
    また、44台分しかありませんので、抽選も当たるかどうか...
    原チャリでも44/671になりますのでいっぱいになりそうですネ!!

  17. 421 匿名さん

    まぁ正式名所は「グランエスタ」なんだから、地図がどーなってようが…

  18. 422 匿名さん

    え?地図がグランエスタになってないってことは、配送業者はその都度聞いてきますよ?
    まぁ、すぐ慣れるんでしょうけどね・・・

    「住所の確認なんですけど、新砂X−X−Xのマンションでよろしいのですよね?
     マンション名はファイブスターでよろしいでしょうか?」
    「いえ、グランエスタという名前です。」
    「え?すいません、もう一度お願いします。」
    「ですから、グランエスタです。」
    「住所は新砂X−X−Xなんですよね?」
    「はい、地図上の名前とは異なっているかもしれません。お手数ですが宜しくお願いします。」

    なんてやり取りを数回はしなくてはいけないかもしれませんね。

  19. 423 匿名さん


    もしこのような事があれば、「地図上ではファイブスターになってます」と言えば済むのでは…?
    あとは慣れですよ…配達する人はほぼ担当決まってるしね。

  20. 424 匿名さん

    今ニュースをみていたら、新砂のマンション工事現場で
    作業員の方が重機にはさまれて死亡事故が発生したようです。
    映像を見ていると、どうもグランエスタのような気がします。
    亡くなった方には申し訳ないのですが、それとは別に
    住むものとして複雑ですね・・・

  21. 425 匿名さん

    どちらのマンションかまず事実確認が必要でしょうが、
    それにしても、起こってほしくないことが起きてしまいましたね。

  22. 426 匿名さん

    本当ですか???

  23. 427 匿名さん

    テレ朝13:55ANNニュースをクリックしてみて下さい。
    新砂の工事現場としかないので、おとなりかもしれませんが・・・・

  24. 428 匿名さん

    あらあら、住む前から瑕疵物件ですか・・・・。
    ご愁傷様です。

  25. 429 匿名さん

    杭打ち機に挟まれてって言ってますが、とっくの昔に杭打ちなんて終わってるのでは?
    ここに映像ありました。

    http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20050830/20050830-00000022-...

  26. 430 匿名さん

    今ごろ、杭を打っているなんて新砂1丁目の長谷工のマンションかもしれないし
    不確定なことは書かないほうがいいです。
    死亡された方にはお悔やみ申し上げます。
    東京のマンション建設だけでも半年で数名の方がお亡くなりになっているし、
    どうしようもないことですので気にしないようにするしかありません。

  27. 431 匿名さん

    映像を凝視しましたが、ココでもお隣でもないような…
    もっと狭い感じですよね

  28. 432 匿名さん

    そうですね・・・・今頃杭打ちをしているわけはないですね。
    お騒がせしまして申し訳ありませんでした。
    新砂1丁目も新築マンションができるのですね。
    勉強不足でした。

  29. 433 匿名さん

    事故はここでは無いみたいですね。よかったです。事故調べてて、ここのスレを初めてみましたが、過去ログ見ても
    この一帯のちょっと前までの通称が出てないんですね。驚きました。通称聞いちゃうと、「ファイブスター」って
    名前なんか恥ずかしくないですよ。

    ttp://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1096483667

  30. 434 匿名さん

    >433
    あなた購入者?
    んなことは知ってるけど、敢えて言わないようにしてるだけでしょう。
    ご丁寧にURLまで貼ってるし。いったいどういうつもり・・・・?

  31. 435 匿名さん

    >433
    通称って「便所村」のことですか?
    まぁ確かに「公衆便所」と「風俗店」は似たようなもんだからな。

  32. 436 匿名さん

    警告)
    皆さん、スルーですよぉ!
    くだらない話題に釣られないで下さいね。
    掲示板が荒れちゃうから。

  33. 437 匿名さん

    >429
    この映像を見る限りでは、最後のほうで消防車が走っている場面に
    電信柱が移っているので、ここや隣のマンションではない思いますよ。
    確か、この辺りでは電線等は地下を通しているはずですから。

  34. 438 匿名さん

    ↑。って事はどこでしょう・・!?

  35. 439 匿名さん

    やっぱり長谷工のマンションじゃないですか?

  36. 440 匿名さん

    以前このスレでも話題にありました東西線のラッシュの問題…
    改善されるとの事でしたが、どおなんでしょうか?

  37. 441 匿名さん

    人口が大幅に増えるのに改善されるわけないじゃないですか!!

  38. 442 匿名さん

    東西線の通勤改善は無理でしょう。

    それよりも明らかに負の遺産的なジムを
    擁護する連中が多すぎるな。

    セレブぶった奴は追い出して無駄のないマンションにしたいな。

  39. 443 匿名さん

    ここにきて本当に荒れてきましたね。

  40. 444 匿名さん

    そんなことわざわざ書かなくてよろしい

  41. 445 匿名さん

    442さん
    >それよりも明らかに負の遺産的なジムを擁護する連中が多すぎるな。

    私も同意見です。グランエスタは「お金持ち」だけが入居して初めて成立する物件です。
    ローン返済でぎりぎりになってしまうような方が一緒に入居している時点で、施設は全廃するべきだと思います。
    そうでないと、貧民層も富裕層も共倒れになりますよ。

    住まいサーフィンの評価をみれば分かると思いますが、この物件は子育てが終了しているリタイヤ世代、
    もしくは、DINKSが入居して快適に過ごせる住居だと思いますよ。

    お子さんを育てていない家庭の方に伺いますが、もし他の世帯にお子さんがフロント等を
    走り回って汚したりするのを笑顔で黙認できますか?
    黙認できる方だけが入居されていればいいのですが。。。現実はそうではないでしょうね。
    何を言ってるかというと、高級そうな設備を整えているところは、居住する人間を選ぶってことなんですよ。

    お子さんをのびのびと育てられる環境でなくなるのは目に見えますね。
    そうならないことを願いますが。

  42. 446 匿名さん

    >438
    長谷工マンションですね。事故現場の近くで働いていますが、周りの景色からいって間違い無いです。
    今日、工事もしていませんでしたし・・・。

  43. 447 匿名さん

    >>44
    文章が変!?
    普通、人口が大幅に増えるから改善されるのでは?

  44. 448 447
  45. 449 447


    すみません 連打で間違い…

  46. 450 匿名さん

    なんで?
    されないでしょう

  47. 451 匿名さん

    450超えますよ。

  48. 452 匿名さん

    新しいスレは
    グランエスタ(ファイブスター)★★★★★4
    https://www.e-mansion.co.jp/com/shintikutyuuko/index.html#1
    にお願いします。

  49. 453 匿名さん

    ↑間違えました。こちらへお願いします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40523/

  50. 454 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37平米~84.10平米

総戸数 112戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

5,968万円~8,598万円

2LDK+S~4LDK

60.50平米~90.57平米

総戸数 253戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸