旧関東新築分譲マンション掲示板「大末建設ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 大末建設ってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新人さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

大末建設が設計・施工するマンションを購入します。
この会社の施工する物件の品質、信頼性等々
その他良い点悪い点どのような情報でも構いません教えて頂けませんでしょうか。
皆様宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2004-05-25 18:53:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大末建設ってどうですか?

  1. 2 匿名さん
  2. 3 新人さん

    私もa−labの評価は見ましたが、
    その他で何かご存知の情報等がございましたら、
    ご教授下さい。よろしくお願いします。

  3. 4 匿名さん

    書けません。
    察してください。。。

  4. 5 新人さん

    えっっっ?
    そんなに悪いんですか???
    自分で調べてみると、ある程度は実績もあり、
    大丈夫かな?って思っていたのですが・・・

  5. 6 匿名さん

    察して下さい。。。

  6. 7 匿名さん

    大末と大京はどういう関係なのでしょう?
    あの両社の距離の近さが気になります。

  7. 8 若名さん
  8. 9 匿名さん

    大末建設は、2000年に主力取引銀行の旧三和銀行(現UFJ銀行)などに
    総額640億円の債権放棄を要請。
    これに並行して大末建は第三者割当増資を実施し、
    当時三和銀行をメーンバンクとしていたニチメンと日商岩井、
    大京が引き受け先となって救済された経緯がある。
    また、大京は発行済み株式数の5.4%を持っていたそうです。

  9. 10 ◎匿名

    ↓ちょっと心配な情報
    http://homepage2.nifty.com/kekkanzenkokunet/4-10-0401=mascomi0401.htm

    ↓最近のニュース
    http://sumai.nikkei.co.jp/news/latestnews/index.cfm?i=2004052407946p2

    ちなみに私も気に入ったマンションがあり購入を検討中ですが、
    大末建設 施工が不安要素の一つとなっています。

  10. 11 匿名さん

    ◎匿名さん、私もちょっと心配な情報を見ると、
    不安になりますが、この時の経験を活かし、
    以前のような失敗は無い様な気がします。
    また、パンフおよびHPに以下の様に記載しておりますので、
    「シックハウス」については大丈夫だと思います。

    壁紙に使用されている接着剤にはホルムアルデヒドを含まない製品を使用し、
    フローリングや内装材に使用される合板などを低ホルムアルデヒド仕様としています。

  11. 12 匿名さん

    >悪い点どのような情報でも構いません

    例えば、竣工に間に合わせるために突貫工事をしていたとしたら、
    いいマンションが建つと思いますか?
    例えば電気屋さんが来る前に、天井のボードなんかを貼ってたら、
    いいマンションが建つと思いますか?
    例え話しですが、察してください。。。

  12. 13 匿名希望

    >04番さん、06番さん、12番さん
    同一人物かは判りませんが、
    察してください。。。で終わるのは
    やはりこの掲示板で「ズバリ!!」を書くのは難しいのでしょうか?
    気になります。

  13. 14 匿名さん

    例の大阪のシックハウス訴訟のサイトに気になる記述。
    http://home10.highway.ne.jp/yimai/SickHouseSY/Jenny&Yosshy011.htm
    大末の測定がいい加減なものであることがつづられています。
    こうしたいい加減体質はすぐに改善されるとは思えません。
    しかし、大末の施工だからという理由だけで気に入った物件をあきらめるのは
    いかがなものかと思います。

  14. 15 匿名さん

    >14番さん
    確かにそうですよね。
    大阪の件については、大末と言うより大京に問題があるように思います。
    確かに、大末の竣工時ホルムアルデヒド濃度測定の数字には聊か???と思いますが、
    元はと言えば大京がある合板を指示したように思えます。

  15. 16 匿名さん

    マンションの品質は施工会社で決まります。
    構造だって建材だって、施工会社の仕様です。
    こんなハズではなかった!
    やっぱりよかった!
    いずれにせよ自己責任ということを肝に、ご決断されるといいでしょう。
    個人的には施工会社も納得した上で、気に入った物件となるのでは?
    と思っています。
    逆を言えば施工会社がわからないのに、気に入っている場合は、
    浅くしか見てないんだなぁ。。。と思います。
    それと悪い情報として、シックハウスや財務状況だけしか見えてない
    とすれば、それも浅くしか見てないんだなぁ。。。と思います。

  16. 17 とは言ってもねぇ

    つきっきりで施工を監視する訳にもいかないし。

    大末の施工物件は、100%問題があると言う確証でもあれば別ですが、
    やはり、立地なんかも重要なポイントだし。

  17. 18 匿名さん

    そう思うんなら買いなさいな。自己責任なのでだれも止めません。
    やはり、大末に関しては、察して下さい・・・って感じかな。

  18. 19 匿名さん

    この建設会社、他より工期短くない?気のせいかな。

  19. 20 匿名さん

    だから突貫になるのです。
    あっ、言ってしまった!

  20. 21 匿名さん

    確証もなにも、調べりゃわかること。
    もしかして、全然比較をされていないようで・・・
    清○とか信頼される施工と、どこが違うんでしょうね?
    恋は盲目、自己責任でどうぞ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

7,198万円~8,058万円

3LDK

65.31平米~77.02平米

総戸数 140戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸