大森桜フェスティバルと言うイベントがあるのですね。
調べてみたら、近所のBAR、レストラン、飲み屋さんが催しているとのこと。風情がありそうです。2011年は震災のため、2013年も強風のため中止だったようです。来年を楽しみにします。
引越しました。
やはり新居はいいですね!
まだ部屋は散らかり放題ですけど。。
イニシアさんから注意喚起ありましたが、怪しい業者と思われる方が早速訪ねてきました。
私が遭遇した手口は以下です。
業者:NHKの変更手続きのためお伺いしましたので、入り口を開けてもらえますか?
私:どういうことでしょうか?
業者:引越しをされた方の変更手続きです。
私:もう少し説明お願いできますか?
すると、いきなりインターホンを切りました。
(私の対応が面倒と感じたのか、諦めたようでした。)
その後NHKにしては怪しいなと思い、1Fの入り口に行ったら、
業者らしき方がインターホンで片っ端から部屋番号の呼び出しをしていました。
私がじっと見ると、その場を立ち去って行きました。
受けた印象としては、
・NHKの人ではない。
・玄関口で訪問販売などをするため、まずはマンション内に入ろうとしている。
と思いました。
みなさんもお気をつけください。
P.S.
桜フェスがないのは残念ですが、桜はとてもきれいです!
契約済みのみなさん、お写真、最新情報などありがとうございます。そして、お引越しお疲れ様です。桜の見えるマンション、羨ましいです。
不審業者は何が目的なのでしょう。なんだかこわいですね。誰かが何の気なしに入れてしまったら玄関まで来られてしまうのかしら。気をつけないといけないですね。
259です。
不審業者の方は、まずは建物内に入るのが目的のようです。
建物内に入ると、次は玄関のインターホンから販売活動をするようです。
先日 私の家にも玄関のインターホンから業者の方が声をかけてきました。
(別の業者さんのようです。)
業者:内覧会などの説明と重なるかもしれませんが、コーティングのご案内をしています。
という感じで、如何にも販売元と関連している業者のような話しかけでした。
(もちろん関連した業者ではないでしょうが。)
玄関前インターホンからだと油断する方も多いと思いますので、みなさんお気をつけください。
みなさん引越しもされ、片付けも落ち着きましたでしょうかね。
久しぶりにコスモコンシェルのページを見たら、
いろいろな取扱説明書がダウンロード出来るようになっていました。
ご参考までに。
以前あった『竣工写真』はどこかにいってしまいましたね。
折角なので、アップして欲しいものです。
引越して早や一カ月、最近はもっと前から住んでいるような気分です。コスモコンシェルのニュース一覧に5月28日付けで「マンションの竣工写真をUPしました」が掲載されました。
しかし、各種ダウンロードを探しても見当たりません。見つけられないのは私だけ?
コスモコンシェルに『すごしかたボイス』というのが追加されていました。
毎月15日に更新されるそうです。
タオル掛けやペーパーホルダーなど、イニシア大森には付属されていないと思うのですが、
うちの部屋だけではないですよね?
この情報って一般論であって、イニシア大森特有の話ではないのでしょうか。
コスモコンシェルに竣工写真がアップされていました。
予告なく掲載を終了するとのことなので、保存されたい方は早めにするのがよいかもしれません。
個人的には8番目の写真が、自分では撮影できないアングルなのでよいかなと思っています。
(他のマンションからの撮影?!)
関係者の方、もしこちらをご覧になって対応して頂けたのであれば、ありがとうございました!
269です。
よく見ると『すごしかたボイス』に掲載されているものとは、
ドアの取っ手部分が違う形状のようですね。
うちはおしゃれなタオル掛けを探しているのですが、
ひとまず吸盤タイプのを使っています。
結局これをずっと使いそう・・・笑
タオルハンガー、私はHAYのタオルハンガーが欲しいです。
https://kinarino.jp/cat3-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2...
ただ、値段が安くないのでお金が貯まったら・・・。2~3個買いたいです。
HAYのタオルハンガー、おしゃれですね!
私も欲しくなりました!
このハンガーに負けないような部屋作りをしなくては。笑
今日明日と盆踊り大会ですね!
結構人も集まるようで、楽しみです♪
コスモコンシェルと273さんのリンク先を見てみました。竣工写真は終了したらしく、残念ながら見られませんでした。
コスモコンシェルは面白いサイトでした。マンションのことを一瞬忘れてしまいましたけれど。
タオルハンガーも面白いです。かわいくて使いやすそうなハンガーだと思いました。
モデルルームで受け取った、このマンションの中住戸の間取り図を再確認したいでのすが、どなたかアップロードしていただけませんか?
よろしくお願いします。
[イニシア大森]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE