旧関東新築分譲マンション掲示板「高層で完全北向きに住んでいるかたいますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 高層で完全北向きに住んでいるかたいますか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
よは [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
【一般スレ】タワーマンションの北向き住居| 全画像 関連スレ まとめ RSS

高層タワーマンションで、間取り・価格ともに希望通りな部屋が、完全な北向きです。

採光が悪いのは承知していますが
今まで北向きの部屋に住んだことがないので、
どの暗いくらいのかが想像つきません。
また、湿気に関しては高層だからあまり気にならないかと思っていますが、
どうなのでしょうか?
それ以外にも北向きのデメリットがあれば教えて下さい(できたら、高層の場合)

[スレ作成日時]2002-04-21 20:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高層で完全北向きに住んでいるかたいますか?

  1. 522 匿名さん

    バルコニーに出れば、○○が見える。室内からは見えないけど。
    なんていうのを、眺望と言えるのか?
    ○○が室内から見える。ただし清掃工場の煙突も近くに見える。
    なんてのがいい眺望なのか・・・でしょ。

  2. 523 匿名さん

    お金がなくて北しか変えない人の自己満足劇場でした。


    終了

  3. 524 匿名さん

    友情出演:
    おかねがなくて、マンションも買えないが、北には勝ってると必死で思い込もうとするかわいそうなひと

  4. 525 匿名さん

    東向きの部屋についての議論が一番少ないですね。無視される方角なのかしら。

  5. 526 匿名さん

    まだ煽りとか出るんだw
    地べたに暮らす貧乏人のw

  6. 527 匿名さん

    「変えない」と書く、変人もいるんだねw

  7. 528 タワー南向き住人

    仕事から帰ってくるとき(19時頃)にタワーを見ると、
    南側の住戸は電気がたくさん点灯しているが、北側はあまり点灯していない。
    北向き住人は日中家にいない人が多いようだね。

  8. 529 匿名さん

    普通、19時だったらまだ仕事しているでしょう。
    定時で上がれるほど暇じゃないです。

  9. 530 匿名さん

    528さんのタワーがタワーの代表っていうか、基準のわけではないし。
    タワー南向き住人が投稿すること自体、スレズレだし。

  10. 531 匿名さん

    また、**が湧いてきたよ。

    明日は必ず、職安に行けよ!

  11. 532 匿名さん

    うらやましいですね、私も給料半分でいいから、必ず19時に自宅に戻れる(帰宅前にオケイコしたいですが)生活がしたいです。ほんと、世の中にはそんな人がいらっしゃるんですね。528さんはわざわざタワーの南北両側から毎日見ているくらい、仕事が暇でうらやましいです。きっと、すぐにいなくなっても、同僚も顧客もどなたも困りませんよ。うらやましいです。

  12. 533 匿名さん

    北購入者ですが、南向きは妻帯者(妻は19:00には在宅)が多く、北向きは単身やDINKSが多いのではないですか?

  13. 534 匿名さん

    っていうか、南向きは
    南向き信仰者の老人が多いでしょうから、
    昼間在宅していても不思議ではありません。

  14. 535 匿名さん

    うちのタワーも南向きの住人は老夫婦が多いかな。
    他の3方向は50代から30代くらいの家族や夫婦がほとんど。
    うちの階の南向きの部屋もお年寄りのご夫婦です。


  15. 536 匿名さん

    永延続いてますね。
    まだ話足りない事があるのでしょうか?。

    全体的に南向きはファミリーや、年配の人が好む傾向があるのは確かですよね。
    理由としては、子供や専業主婦、ご隠居さんなら日中家にいる時間が多いからね。
    その時間に日が当たった方がイイと考えるのは至極一般的。

    ただこれが北向きが悪い理由にはならない。好みといえばそれまでなので。
    既出だが、悪い理由になるとすれば、売却時や、賃貸時の資産価値として、少なからず、ファミリーや老年層に敬遠されやすい向きとなので、顧客を選ぶといったところか。

    これもあくまで一般論なので、都心の超高層であれば、老年及びファミリーでもセカンドの需要が少なからずあるので心配しすぎない方が良いと思うけどね。


  16. 537 匿名さん

    価値観が多様化っていう割には、早く帰宅する=悪いまたは暇って決め付けてない?仕事が相当好きなのか、もしくは外資の金融関係者でハードワークで若いうちに稼いで40代で引退するつもりの方ですか?それとも・・・。

  17. 538 匿名さん

    タワーの北に住んで不便は感じないけど、
    北向きだと値段が安いって目で見られて嫌だってことかな。
    正直な意見でしょ。

    別に、住み心地が値段に比例して悪いとは思わないけど、
    お隣や真向かいの住人は、こちらを安い部屋買ってと内心思ってる
    んだろうなってこのスレをみたら実感した。
    それを気にしないっていう人は北を選んでお買い得だと思うけど。
    人の目が気になるなら、無難に東や南でも選んだほうがいいね

  18. 539 匿名さん

    確かに高額納税のご老人は南を好むみたい。
    うちのタワーも南は高額でしかも老夫婦が多いです。
    北が安い部屋と思われてもまだ若いし構いません・・

  19. 540 匿名さん

    >539

    若い→北の住人って思われるのが嫌。

  20. 541 匿名さん

    だから、何度も言われてるように、
    北側の眺望が良い場合は北向きの部屋が安いとは限りません。

    また眺望に関係なく、北向きの部屋が床面積が広い場合もあるので
    安い部屋とは限らないし。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,858万円~8,558万円

2LDK・3LDK

54.85平米~74.21平米

総戸数 140戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸