旧関東新築分譲マンション掲示板「グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか? 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか? 2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

もうすぐ内覧会ですね、新しいスレ作りました。

スレッド1
グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41019/

公式HP
http://www.grandcity.co.jp/sp/totsuka/

[スレ作成日時]2005-09-05 12:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか? 2

  1. 442 匿名さん

    403です。418さんのような人もいれば、他にきちんと分かってくださる方が
    多くいて、少しホッとしました。いろんな人がいるのがマンション。
    みんなでいい住環境を築いていきましまょうね。418さんはひょっとすると
    住民ではなく、管理費とかそういう話題がのぼると都合の悪い人かもしれません。
    不特定多数の人が住民を装える訳ですから、あまり気にしないようにしましょう。
    住民の住民による住民のためのマンション管理をこれから考えていきたいですね!!

  2. 443 匿名さん

    管理費も含め、これから入居する者たちがよりよい環境になるよう
    協力しあえたらいいですね。

  3. 444 サクラ

    URLって載せてもいいのかな?えい。書いちゃえ!
    http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/totsusai/050823setu.html
    再開発情報が載っているサイトです。
    ダウンロードしてみると、西口再開発の素案が、詳細に出ていますよ。

  4. 445 サクラ代理人

    444はサクラじゃなくて私のレスです。
    名前を間違えました。

  5. 446 匿名さん

    管理費について、わたしは検討の際に調査会社に精査をしてもらいました。
    結果、金額としては高いものの、実質的に駐車場の維持費が含まれていること(日綜曰く、5千円前後)、中庭
    の維持、メンテナンスに相当の費用が掛ること、個性的な内装、外観であることを考慮すると、むしろ妥当との
    判断でした。
    また、他社への依頼を想定すると、1割ほど費用は安くなる可能性はあるが、現時点で日綜の言っている管理内容
    からはすこし劣る内容となってしまうと言われました。特に中庭のメンテナンスについては、(日綜は造園会社と
    あらかじめ提携しているらしい)問題が多いとも。
    (管理費が安くなるケースのほとんどは小規模(100世帯以下)の共用施設の少ないマンションらしいです)

    また、わたし自身でもしらべたところ、確かに管理会社を変えると管理費が安くなるケースは多くありますが、
    その代償として、①管理内容が落ちる、②住民負担(掃除等)が増える、③共用施設の廃止、などにより、マスコミ
    では管理費が下がったことのみを強調しますが、その後は必ずしも良い方向へ行っているとは限らないようです。
    ただし、もちろん、上手くいっているところもあって、そういうところに言えるのは、管理組合がしっかりとして
    いて、かつ、住民間の協力関係が上手く行っていることのようです。
    こんなこと書くと、「管理費を下げたくない関係の人」とか思われるかもしれませんが、純粋な購入者です。購入時に
    検討、調査したことを参考までに書かせていただきました。

  6. 447 サクラ

    >435
    どうせネタだろ。
    あんたもハイエナみたいなこと言うな!

  7. 448 匿名さん

    >サクラ
    435です。
    ハイエナはひどいなー(;_:)<禁止されている誹謗中傷にあたりませんか?
    いいものを安く買いたい・・・
    普通、みんなそうじゃないですか?
    いらないって書く人がいるなら、欲しいって書く人間がいたっていいじゃん。

  8. 449 匿名さん

    見え透いたレスは無視しましょう。
    あるいは風の花さんみたいに生真面目に答えるとか…ね。

    管理組合総会は、2月までには行うとのこと(日綜コミュニティ談)。
    それまでに、このマンションに入居してみて感じたことや要望などを各住民が
    めいめいにまとめておき(頭の中で整理しておく)
    組合が発足次第伝えられるようにしておくといいかもしれませんね。

    435さん、3連休にMRを訪問してうかがったところ
    キャンセル住戸も含めてあと残り一桁とか。
    本気で検討する気持ちがあるならここで油を売っている暇はないのでは?

  9. 450 匿名さん

    >424さん
    そんな掲示板のたった一人の書き込みだけで決断するとは・・
    中庭から子供たちの元気な笑い声が聞こえてきたらショックでしょうね。
    私はそうなると思いますよ。

  10. 451 匿名さん

    435です。
    とりあえず今週末にモデルルームに行って聞いてみるつもりですが・・
    単に売れていない部屋と、つい最近キャンセルされた部屋では
    値引き交渉の仕方や、値引き価格が違うだろうなぁーと思っているんです。
    なので「何号室?」と聞きたかったんですよ。
    決して油を売っているつもりじゃないんですが・・・

  11. 452 匿名さん

    どのぐらい値引きされたか気になる

    >451さん
    ここで何号室って書かれたら、入居後に顔がばれてしまいますよ

  12. 453 匿名さん

    451です。
    買ったどうかまでは分からないので、知らん顔していれば大丈夫ですよ。
    もし聞かれても「えーそうなんですか?知りませんでした、それって私じゃないですよ〜
    その掲示板の人は買わなかったんじゃないですか〜」と言えばすむことです(笑)

  13. 454 匿名さん

    本日、再内覧会に行ってきて、気になった点を何カ所か質問してきました。

    (1)駐輪場の入り口の施錠はどうなっているのか?
       エントランス・ホールの入り口と同じ鍵を用いて施錠、解錠を行う。
    (2)共用ポスト、宅配ボックスに配達人はどこからはいるのか?
       エントランス・ホールの入り口に向かって左手に配達人専用の入り口があり、そこから入るようになっている。

    共用ポスト、宅配ボックスの配達人専用の入り口は中まで見せてもらってきました。住人が取り出す側の周りを取り囲む
    用にコの字型に配達人用の通路があって、そこからポストに投函、または宅配ボックスに入れる用になっていました。

  14. 455 匿名さん

    そういえば皆さん内覧会の時に新聞屋さんのくじびきみたいの引きました?
    あの商品って「入居後にお部屋にお届けします」って言ってた気がしたんですが、
    そのときにしつこい勧誘とかされないでしょうか・・・
    我が家は新聞を取る気が無いのでちょっと来られたら嫌だなぁと思いまして。

  15. 456 匿名さん

    >455
    先日の内覧会の際、新聞のブースにて「我が家は新聞購読の意思なし」との旨を伝え
    通過しようとしたら
    「別にとらなくてもいいですからくじだけ引いてください」と言われましたので
    そういう押しかけ勧誘の可能性など考えてもみませんでした。
    なるほど、そういう手口も無いとは言えませんよね。
    エントランスまで出迎えて商品だけもらってお引取りいただくとか
    もし業者が玄関先まで来てしまった時に備えて
    「急用のため留守にしますので宅配ボックスに入れて置いてください」と
    玄関ドアに張り紙をしておくとか・・・

  16. 457 匿名さん

    再内覧会で担当についた長谷工の職員がドリフの雷様みたいな髪型の男性で笑ってしまいました。

  17. 458 匿名さん

    集合ポスト見てきました。配達員の方は別口で入りますが、エントランスの中ではないようです。
    集合ポストと宅配ボックスを囲むようにコの字型に専用の通路みたいのがありました。

    フローリングは特にフロアコーティングはしない方がいいですよ、と施工会社の方が仰ってました。
    普段のお掃除もクイックルワイパーで十分だそうです。
    反対に掃除機だと埃が舞ってしまい、数十分後掃除したのになぜ?となってしまうそうです。

  18. 459 匿名さん

    >> 457さん
    うちは内覧会のときその人でしたよ。
    結構印象的ですよね。

  19. 460 匿名さん

    >457
    いや、その長谷工の人からヒントを得たと言ってたよ。
    ブーは。

  20. 461 匿名さん

    そういや、川側の2箇所の出入り口のセキュリティについて知っていますか?
    エントランスだけは、しっかりとしているのは分かるのですが、、、

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,948万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸