旧関東新築分譲マンション掲示板「コットンハーバー タワーズ ★6★   」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コットンハーバー タワーズ ★6★  

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

JFE都市開発と三菱地所野村不動産による4棟の超高層免震タワーマンション
http://www.cotton-towers.com/

JFE都市開発http://www.jfe-ud.co.jp/
三菱地所http://www.mec.co.jp/
野村不動産http://www.nomura-re.co.jp/

前スレッドhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41242/

[スレ作成日時]2004-11-24 00:09:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コットンハーバー タワーズ ★6★  

  1. 362 匿名さん

    いや、SEとSWでは構造が違うからですよ。
    SEはアウトフレームなのでベランダも構造内です。
    SWはそうじゃない。
    危険だからSWの方は、決してこっそり設置なんてしないで下さいね。

  2. 363 匿名さん

    >>361
    工期? ありえないですよ。
    2年先の竣工でデッキの仕上材を敷くぐらいでは、工程におおきな影響を
    あたえません。
    噂に踊らされずに、営業に問合せすることをお勧めします。

  3. 364 匿名さん

    >>>363
    SW全戸 が希望したら どうなりますか?
    デッキの業者はインテリアの後に入ります。
    素人さん、、、

  4. 365 匿名さん

    なんかこの一連のみっともないやりとりを見ていると、抽選に外れた事は
    この一年で一番のラッキーだったように思える・・・

  5. 366 匿名さん

    デッキごときの書き込みで、抽選に外れて事は、
    この一年で一番のラッキーだったように思える・・・
    寂しいですね!よっぽどアンラッキーな一年だったのですね・・・・
    来年は、他の物件が当選させるよう心から祈っております。
    頑張って下さい。365さん!

  6. 367 匿名さん

    「狭い道を通ってヘラクレスが旅をしていました。地の上に何かリンゴに
    似たようなものを見て、ヘラクレスがそれを踏んづけると2倍の大きさに
    なったのです。もっと力を入れて踏みつけ、それから鉄の棒でなぐりま
    した。すると、それは大きく膨れ上がって道を遮りました。彼は鉄の棒
    を投げ捨てて、びっくりして立っていました。と、女神アテナが現われ
    て、彼におっしゃいました。「よしなさい兄弟よ、それは荒らしクンです。
    人が相手にしないでほおっておくとそのままですが、相手にするとこの
    ように膨れ上がるのですよ」

    『イソップ寓話集』第129話「ヘラクレスとアテナ」

  7. 368 匿名さん

    >363
    建築工事の工程表は、素人が想像できないほど緻密です。
    1日の遅れが、いろいろな作業工程の遅れになり、へたすると、ある作業の工程が1日遅れただけで、
    他の作業が1週間も遅れになることもあります。
    2年間は長いとお考えのようですが、けしてそうではありません。
    少しご存知のようですから、知り合いの建築関係者の方に尋ねてみてくださいよ。

    また、ウッドデッキのような施工は、建築工事ではありません。竣工してからです。工程外です。

  8. 369 匿名さん

    362様
    SEは、アウトフレームだから安心で、
    SWはフレーム外だから、危険。

    SE,SWどちらも、外部。
    構造計算的には、どちらも問題ない。
    具体的に危険な理由おしえてください。

    アウトフレームだから、安心というのは、まったく構造的にも避難通路的にも、風的にも、説明になっていないと思いますが、
    362様が考える危険、教えてください。

    営業さんは、そこのところ答えられませんでした。「風で飛ぶから危険と聞いていますが・・・・。黙」でした。

  9. 370 匿名さん

    >368
    「ウッドデッキのような施工は、建築工事ではありません。竣工してからです。工程外です。」
    超高層でもそのように考えているのですか。

  10. 371 匿名さん

    ウッドデッキは、超高層は工程に入るのですか?
    では、やっぱり、工期の問題なんですか?

  11. 372 匿名さん

    建築確認申請段階の問題ではありませんか。
    構造、設備など安全性の内容が審査されますから。
    営業に、
    その辺のことを、突っ込んで聞き出されてはいかがですか。

  12. 373 匿名さん

    営業がダメなら、野村の契約後連絡先担当者へ。

  13. 374 匿名さん

    やはり超高層に住みたいと考え、明日から登録のBEを見送り、時期募集のBWにしようと思っているのですが、
    この掲示板で、ウッドデッキのことを知り、HPで見たところ、魅力をかんじてしまいました。

    自分は地方の為、すぐに確認しにいくことも出来ないし、契約時では、間に合わないのですが、
    BWの超高層では、ウッドデッキはだめなのですか?

    ここで、説明と言うわけにはいかないでしょうか?例外になることは承知の上でお願いします。

  14. 375 匿名さん

    374さん
    BWではウッドデッキはダメなのです。
    勝手に設置することは認められないと思います。
    私はSWですが、入居してからじっくり様子を見て、問題ないこと
    が判ればウッドデッキを後付けしようと思っていますが、無理そう
    ならあきらめるつもりです。掃除も大変そうだし・・・

  15. 376 匿名さん

    様子を見て、375さんのように後付けがいいと思います。

    今、うちは自分で作ったウッドデッキを敷いていますが
    市販のように小さいものを敷き詰めているのではないので
    風で飛んでいくことは考えられません。

    ただ、掃除の時はとてもとても重いので、とても大変です。
    でも、部屋との一体感や木の自然な感じなど
    大変でも価値のあるものだと、われながら満足しています。

  16. 377 匿名さん

    M.M.TOWERS OVAL みなとみらいに1226戸の超高層マンション誕生
    http://www.mmtowers-oval.jp/
    って気になります?

  17. 378 匿名さん

    気になるなぁ。でも高そう・・・

  18. 379 匿名さん

    372様
    ウッドデッキですが、
    建築指導課が、そのようなことで規制するはずはないと思いますが、第一、建築基準法で記載はないはずですから。
    横浜市は条例があるのでしょうか?

  19. 380 匿名さん

    379追記
    375,376さんのように、考えている方まだいるとおもいますよ。
    然るべき説明或いは、措置考えたほうがよさそうですね。

  20. 381 匿名さん

    先日の強風は台風ではないのでと油断していてビックリしました。10階で
    すが、ベランダに置いてあった樹脂製の椅子は独楽の倒れ際のように
    ガラガラとベランダ内を動き回っていたので慌てて回収しました。また強風
    で生じた室内外の圧力差の関係でドレーンパイプを逆流した雨水がエアコ
    ン室内機から垂れてきましたのでやはり慌ててドレーンパイプの先端をガム
    テープで塞ぎました。強風下では予想を超えた事がおこります。
    一歩間違えればあの強風の中、ガラスが破損すれば室内はメチャクチャに
    なるのは避けられず、ましてや他人様に大被害を与えてしまうことも十分
    考慮した上で対応するのが高層マンションのマナーでしょうか?ましてや
    海岸沿いであることから気象の影響はダイレクトでしょうね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸