旧関東新築分譲マンション掲示板「エフユニバース府中の杜ってどうですか?【3棟目】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. エフユニバース府中の杜ってどうですか?【3棟目】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

いつも、お家コミュニティのご利用させてもらいありがとうございます。
先スレッドは、規定の投稿数(450)に達しますため、新しいスレッドを
設置させて頂きました。
大変、恐れ入りますが、「エフユニバース府中の杜ってどうですか?【3棟目】」という
スレッドを引き続き利用しましょう。
今後ともe-mansionでよろしくお願いします。

先スレッド=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40518/

[スレ作成日時]2004-02-22 07:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エフユニバース府中の杜ってどうですか?【3棟目】

  1. 402 匿名さん

    >>400さん
    府中市のホームページを見れば駐輪場の場所が出てますよ。
    いくつかありますので...ご確認下さい。

  2. 403 若輩者

    >>400 さん
    熟年世代さんではないですが、ブライトハウスの入居者です。
    私はいつも↓このサイトを参考にさせてもらってます。
    http://www3.coara.or.jp/~nanakan/2rin/pref/tokyo/fuchu.htm
    エフユニからですと「分倍河原駅北西臨時」というのが
    一番便利だと思います。
    脇道を入ったところが入り口になりますが、すぐに分かると思いますよ。

  3. 404 匿名さん

    分倍河原駅の無料駐輪場は朝の出勤時間なら、他に自転車乗ってる人について行くと結構な確率でたどり着けますよ。
    私はそれでみつけました。

  4. 405 まもなく引越

    どうもありがとうございます。参考になりました。
    >>404さん
    駅から、自転車に乗っている人についていくとエフユニに着く確率も高まっているでしょうね(^^;)

  5. 406 熟年世代

    まもなく引越さんへ
    分倍河原駅へは、エフユニから南へ行って、4中の手前で左側に曲がり
    美好通りに出て、右に曲がると甲州街道にぶつかります。そこが「美好町
    2丁目交差点」です。ここが甲州街道を渡るポイントになります。
    交差点を渡って少し行くと旧甲州街道にぶつかります(聖マルコ教会が目印)。
    そこを左に曲がると、京王線の踏切があります。その手前右の道に入ると
    「無料駐輪場」です。府中駅で良ければ、本宿小学校前からインテリジェント
    パーク経由府中駅行きが便利です。
    が便利です。

  6. 407 匿名さん

    おはようさんです。今、周辺のいい店をいろいろ探索しているのですが、昨日前々からちょっと気になっていたエフユニのすぐ近くにある店に行って来ました。
    「BABEL」って店なんですけど、知ってます? カントリー調で雰囲気も良く、料理も美味しかったですよ。歩いて5分かからないところにあるので、機会があったら行ってみてください。
    あと、「ふくみみ」っていうラーメン屋も美味しかったです。そのほかにおすすめの店知ってたら教えてください。

  7. 408 匿名さん

    ふくみみってどこにあるんです?

  8. 409 匿名さん

    ふくみみは甲州街道と平行して走っている一本裏の道にあるんですよ。ちょっと説明しづらいので詳しくはここを見てください。
    http://hiug.web.infoseek.co.jp/hukumimi/
    リンクはいけないんでしたっけ? 消されちゃうかな?

  9. 410 まもなく引越

    熟年世代さんありがとうございました。

    今度は一転してくるまの件なのですが、
    近くに安いガソリンスタンドはないでしょうか?

    BABELにもふくみみにも行ってみたいです。

  10. 411 匿名さん

     営業時間11:30〜15:30。定休日(日)(祝)
    というのは殿様商売なのでは?(笑)
    明日(土曜日)の昼、ふらりと行きたくなりました!
     BABELは長く続いている良い店ですよ。

  11. 412 匿名さん

    先日のブライトハウス南側にある1軒屋の火事は、
    風の強い日に庭で焚き火をしていたのが家屋に燃え移ったようです。
    死者はなく、軽いやけどで済んだ模様。
    恐いですね。

  12. 413 匿名さん

    今日たまたま見かけたのですが、南側の遊歩道(シーズンズ・コリドー)を
    原付バイクで走っている方がいました。
    近隣住民の方にも通り道として解放するのは了解していましたが、
    あくまで「歩道」としてのはず。
    自転車までは良いとしてもバイクは不可と思います。

    防災センターに報告し、対応を検討してもらいたいと思いますが、
    他にもバイクの通行を目撃された方っていらっしゃいますか?

  13. 414 413さんに追加

    遊歩道でのバイクは見かけませんでしたが、それよりもっとひどいのを見ました。
    マンション内の共用廊下を、なんと!自転車に乗って走っている住人が!
    あれにはあきれました。っていうか、モラルがなさ過ぎる!あまりに突然だったため、
    言葉を失い注意するのを忘れましたが、今度見たら絶対にきつく言ってやります!
    実際、私の家内もその自転車を乗っている常識知らずの住人に出くわしたらしく、
    ぶつかりそうになったとか。家内は現在妊娠中の身。もしものことがあったらどう責任を
    取るのかと思うと、本当に怒りが収まりません。

    お互いに、管理規約が云々以前に、人間としての最低限のモラルや常識をわきまえて、
    気持ちよく暮らしたいものですね。私は、理不尽なことに対しては、いくら住人でも、今後は
    絶対にその都度注意します。

    自転車乗りの方、もしこの掲示板を見たのなら、自分自身の行動に対し猛省しなさい。

  14. 415 K山

     今日は絶好のお花見日和でしたね。私は国立のさくらどおりを散策して、そこでランチを食べて
    きましたが非常に賑わっていました。
     ところで防災センターの「佐藤さん」という方は、ここに来る前、鷹の台駅徒歩1分のところにある
    マンションの管理人さんで、そのマンションに住んでいる私の先輩の方はとてもお世話になったそうです。
    私はその先輩から「○○さんというとてもお世話になった管理人さんが居る」と聞いて、
    すぐに私は<あのいつも優しい顔で挨拶してくれる人かなぁ。。>と思い、
    今日ロビーで挨拶するとやはりそうでした。
     先輩から詳しくどのお世話になったか聞いたわけでもなく、私も何か頼んだわけでもないですが、
    あの方だったら413,414さんの件も適切に対応していただけるのではと思います。
    受付の方に比べるとサービスとはなにか?ということをご存知な気がします。
     

  15. 416 匿名さん

    >>413
    原付バイクは私も見たことがあります。
    車止めにチェーンがないので入られちゃいますよね。
    同様に、西側南の歩道は、よく駐車場!になってますね。
    車が進入できてしまう車止めって一体...と思ってしまいます。

  16. 417 匿名さん

    自転車のことが出ましたのでお伺いしたいのですが、
    共用棟を乗ってというのは論外ですが、押して歩くのはどうなんですか?
    そういう方はかなりいらっしゃるのでよくみかけます。
    小学校高学年の女の子がメインエントランスの自動ドアから入ってきたり、
    コンビニ前を子供を乗せたお母さんがママちゃりを押して歩いていたり、
    ゴミ置き場前に自転車を止めてごみをすてていたりと何度かみかけました。
    私は、実家の両親が同じように大型のマンションに住んでおり、
    そこでは自転車はあくまでも外の通路のみ使用ということで、エントランス等中に入れないように
    ということになっているようですので、当然そういうものと思って、我が家では
    子供の三輪車でもエレベータを降りたら、たとえ遠回りでも、すぐに自転車置き場
    へ通じるドアから外にだしてというふうに気を使っていたもので。

  17. 418 K山

    >399さん
     亀レスですが、私は京王府中駅からけやきどおりを、
    「スーパー山崎」や「中央郵便局」をとおりすぎて街道(府中?)に
    ぶつかったところにある「けやき歯科」に通っています。
    昔誰かに「いいよぉ」と言われて、「悪くなかった」です(ここ10年で4,5回ですが)。
     10年くらい前にブライトハウスから徒歩2分くらいのところにある
    「○水歯科」に行きましたが、二度と行かないと誓いました。
    今あるかどうかわかりませんが、あそこはお薦めではありません。
     歯科医個人にも依存するので、○水歯科が悪いかどうかはわかりませんが、
    行った後に「あそこはよくないよ」と話を聞いたので、私の中では最悪、ということになりました。
    何箇所も比べることはできないので難しいですよね。

    「けやき歯科医院」
    府中市府中町1−31−1
    (tel)0423−63−2226

  18. 419 K山

    >>417 共用棟を乗ってというのは論外ですが、押して歩くのはどうなんですか?
     私個人の考えでは「セーフ」な気がします。
    周りに対して配慮しながらも広いマンション内を有効活用している。
    共用棟を自転車で乗り回している人に対しても規範になるのでは
    ないでしょうか?

  19. 420 匿名さん

    カームハウスD−1エレベーター付近に住んでいる20前後の女性がいつも朝7:40くらいに原付スクーターを廊下から外に出しているのをここ最近よく見かけます。原付置き場があるのでお金を払ってそこに置いて欲しいです。

  20. 421 K山

    >>420
    これは「アウト」ですね、誰が聞いても(笑)。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸